第19回 国際グリム賞 記念講演会「オーストラリアの緑との交流 オーストラリアの絵本における植物と人間のかかわり」(IICLO) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-02-11T19:56:25+09:00 Peatix 大阪国際児童文学振興財団(IICLO) 第19回 国際グリム賞 記念講演会「オーストラリアの緑との交流 オーストラリアの絵本における植物と人間のかかわり」(IICLO) tag:peatix.com,2024:event-3793154 2024-02-04T14:00:00JST 2024-02-04T14:00:00JST ◆このイベントは、会場参加のみです。オンライン配信はありません。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 第19回国際グリム賞 記念講演会 「オーストラリアの緑との交流   オーストラリアの絵本における植物と人間のかかわり」"Fellowship with Australian Foliage": Vegetal-human Relations in Australian Picture Books:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::世界ですぐれた児童文学研究者を顕彰する「第19回 国際グリム賞」の受賞者が、クレア・ブラッドフォード博士(オーストラリア・ディーキン大学名誉教授)に決定しました。2024年2月4日、國民會館 武藤記念ホールで贈呈式を執り行い、ブラッドフォード博士による記念講演会を開催します。オーストラリアの子どもの本の挿絵や絵本に見られる樹木や植物のイメージがいかに変遷してきたかを、先住民のアートなどにも注目しながらご講演されます。◇ 開催日時:2024年2月4日(日) 14:00~17:00  ◎贈呈式:14:00~14:30  ◎記念講演会:14:40~17:00◇ 場所:國民會館 武藤記念ホール (大阪市中央区大手前2-1-2)     ◇ 講師:クレア・ブラッドフォード博士(第19回国際グリム賞受賞者)◇ 通訳:松下 宏子 (関西大学ほか非常勤講師)◇ 参加費:無料   ◇ 定員:70人◆ 主催:一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団(IICLO)     一般財団法人金蘭会     大阪府立大手前高等学校同窓会 金蘭会※ IICLOホームページ「参加申込」からお申し込みください。  申し込み先着順、定員になりしだい受付を終了します。※ 賞の概要や、贈呈理由等は、IICLOホームページ「国際グリム賞」ページをご覧ください。◆◇◆ クレア・ブラッドフォード 博士  Dr. Clare Bradford ◆◇◆クレア・ブラッドフォード博士は、ニュージーランド出身で、1978年にオーストラリア・シドニー大学で文学博士号を取得。1998年からディーキン大学で教鞭をとり、2016年に名誉教授となる。オーストラリア・アボリジニ、環境批評、トランスナショナリズム、少女観、児童文学における「中世」などの研究を通して、広い視野で「先住民性」をテーマとした研究を行っている。著書の『民族性を読み解く』は、国際児童文学学会賞を受賞し、『落ち着かせない物語』では多くの研究者から引用され、ポストコロニアルおよび先住民研究の国際的な第一人者としての地位を確立した。2015年には、『児童文学における中世』が出版され、米国児童文学協会賞を受賞した。また、2007年~11年には、国際児童文学学会の会長を務めた。 *著書はすべて未邦訳「第19回 国際グリム賞 記念講演会」チラシ