【Artistと本 vol.3】UNICORN 川西幸一 × 歴史小説・時代小説家 今村翔吾 × ミステリー作家 今村昌弘 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-02-17T19:53:55+09:00 Peatix TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE 【Artistと本 vol.3】UNICORN 川西幸一 × 歴史小説・時代小説家 今村翔吾 × ミステリー作家 今村昌弘 tag:peatix.com,2024:event-3783643 2024-02-10T14:00:00JST 2024-02-10T14:00:00JST ◆イベント名 「Artistと本 vol.3 / UNICORN 川西幸一× 歴史小説・時代小説家 今村翔吾 × ミステリー作家 今村昌弘 」◆イベント詳細 「小説の魅力を語る90分」 登壇者  :UNICORN 川西幸一 、歴史小説・時代小説家 今村翔吾、ミステリー作家 今村昌弘 日時   :2024年2月10日(土)       開場 13:00/開演 14:00/終了 15:30       ※開演5分前までには、ご着席頂きますようお願いいたします。 場所   :関西大学梅田キャンパス8階「KANDAI MeRISEホール」 開催形式 :現地開催(来場チケット) ・オンライン配信(オンラインチケット)◆タイムスケジュール13:00 開場  (現地開催)13:50 接続可能(オンライン)14:00 オープニングトーク14:05 トークイベント・質問コーナー15:30 イベント終了 ※予定は多少前後する可能性があります。    ◆チケット【参加方法】Event Managerにて、いずれかの対象商品を事前購入いただいたお客様がご参加いただけます。・来場チケット 1枚 3,000円(税込) 座席番号は当日ランダム配布になります。先着順ではございません。 お子様(小学生以下)が同席の場合は申込の備考欄にてご連絡ください。 ※アーカイブなし・オンラインチケット 1枚 1,500円(税込) お申込頂いた「Event Manager 」よりURLをお送り致します。 開始開始時間の10分前から視聴ページにアクセス出来るようになります。 ※アーカイブ1週間見逃し配信有り[2月10日(土)14時00分までに購入された方に限ります] ≪アーカイブ配信期間≫ イベント終了時間から数時間後~2月17日(土)23時59分まで 【推奨環境】  ・PC(スマホの場合はネット障害が起きやすいため)  ・周囲が静かな環境(個室など)【転売禁止】   ※購入したチケットは転売を目的として第三者に提供することはできません。    営利目的の転売行為が判明した場合はチケットを無効とし、代金の返金を認めずイベントの入場も認めません。◆定員 来場チケット   :130名 オンラインチケット:100名◆販売期限 来場チケット   :2024年2月10日(土)朝13時00分迄 オンラインチケット:2024年2月10日(土)昼14時00分迄▼ご購入は下記をクリックしてください。「イベントマネージャー」お申込みページはコチラ◆アクセス     阪急 :「大阪梅田駅」茶屋町側から徒歩5分 JR  :「大阪駅」御堂筋南口から徒歩10分 地下鉄:「東梅田駅」から9分「中崎町駅」から6分 ※お越しの際は公共の交通機関をご利用ください。 ※当店に駐車場は有りません。◆登壇者への質問を受け付けています。 申込時にご記入ください。※お名前を読ませて頂く場合がございますのでニックネームをご記入ください。◆登壇者川西幸一(UNICORN)kawanishi koichi<プロフィール>1959年生まれ広島出身。1987年に、ユニコーンのドラマーとしてメジャーデビュー。1993年、ユニコーン脱退後は、VANILLA、ジェット機、BLACK BORDERSなどで活躍。他に、PUFFY、甲斐よしひろ、フジタユウスケなど多くのミュージシャンのサポートも行っている。2009年年始に突如、ユニコーンが再始動を発表。シングル「WAO!」で鮮烈な復活を果たし、名作アルバム「シャンブル」を発表、大成功をおさめた。ライブでは、圧巻のステージを見せたかと思えば、独特の寸劇が始まったりするなど、個性豊かな5人の異才達からなる、日本を代表する唯一無二のロックバンドである。2年ぶりのオリジナルアルバム『クロスロード』を昨年11月にリリースし、21箇所26公演に及ぶ全国ツアー『ユニコーン2023-2024ツアー「クロスロード」』を開催中。 -----------HP: http://unicorn.jp/◆登壇者今村翔吾 (歴史小説・時代小説家)imamura shogo<プロフィール>1984年京都府生まれ。滋賀県在住。ダンスインストラクター、作曲家、守山市埋蔵文化財調査員を経て作家デビュー。「童神」で第10回角川春樹小説賞を受賞。(「童神」は『童の神』と改題/角川春樹事務所)。第160回直木賞候補(2018年下半期)にもなった。2020年『八本目の槍』(新潮社)で第41回吉川英治文学新人賞、第8回野村胡堂文学賞受賞。『じんかん』(講談社)で第163回直木賞候補、第11回山田風太郎賞 受賞。2021年 『羽州ぼろ鳶組シリーズ』(祥伝社)で第6回吉川英治文庫賞受賞。2022年『塞王の楯』(集英社)で第166回直木三十五賞受賞。また、講演・テレビなどに出演するほか、2021年11月には大阪府箕面市にある書店を事業承継し『きのしたブックセンター』の書店経営を行う。2023年12月にはJR九州佐賀駅内に新たに新規で書店を出店。店名は「佐賀之書店」(サガノショテン)という。また、これまでのお礼を伝えるため「今村翔吾のまつり旅」と称し2022年5月より4カ月間かけ全国の書店や学校を行脚した。TBS報道番組(JNN系列)『Nスタ』、ABC朝日放送『newsおかえり』レギュラーコメンテーター、出演中。また、初の冠番組『今村翔吾×山崎怜奈の言って聞かせて』(ABCラジオ)がスタート。◆登壇者今村昌弘 (ミステリー作家)imamura masahiro<プロフィール>1985年長崎県生まれ。 岡山大学卒。2017年『屍人荘の殺人』で第27回鮎川哲也賞を受賞 しデビュー。同作は「このミステリーがすごい!」 週刊文春ミステリーベスト10、「本格ミステリ・ベスト10 」で第1位を獲得し、第18回本格ミステリ大賞[小説部門]を受賞して国内ミステリーランキング4冠を達成、第15回本屋大賞第3位となり、2019年に映画化。同作を始めとする 〈剣崎比留子〉シリーズに『魔眼の匣の殺人』『兇人邸の殺人』がある。 2021年テレビドラマ『ネメシス』に脚本協力として参加。最新著は『でぃすぺる』。-----------------------------------------------◆主催TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE◆協力 関西大学 梅田キャンパス大阪ベルェベルビューティ&ブライダル専門学校◆チケット購入からご参加までの流れ 「Event Manager」にて販売を行います。ご購入後eventmanager-plus.jpより確認メールが自動配信されます。そのメール内にあるリンク(URL)より、利用登録にお進みください。*迷惑メール防止などの目的で、パソコンから配信されるメール拒否設定をされている場合は「eventmanager-plus.jp」のドメイン受信設定を行ってからボタンを押してください。※TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISEではチケット販売は行っておりません。ご注意くださいませ。◆オンライン配信イベントにつきまして  TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE主催のオンライン配信イベントは、   Zoom機能を使ってライブ配信をいたします。ご覧いただくには、インターネット環境が必要です。※ 今回のイベントでは、ホスト、パネリスト以外に、視聴者の皆様のお顔が配信画面に映ることはありません。※ 本イベントの録音録画はご遠慮願います。※ 今回ご利用いただいたメールアドレス、お名前を他に使用することはございませんので、ご安心ください。※ チケット販売終了後は、アーカイブ配信のみの販売等はございませんのでご注意ください。※チャット機能はございますが、チャットから質問は受け付けておりません、予めご了承ください。※ 当日ご来店いただいてもイベントをご観覧いただくことはできません。※ URLの共有、第三者への譲渡はご遠慮ください。※ 配信側の通信環境や通信回線の状況により中断される可能性があります。あらかじめご理解の上、お申込みください。※ ご視聴の通信環境の悪化などにより、配信が途切れた場合の返金はいたしかねます。*************************************************************イベントキャンセルポリシー*************************************************************◆チケットキャンセルに関しまして・チケットをキャンセルする場合や、チケットを重複して取得してしまった場合など、チケットログイン画面の「主催者へ連絡」ボタンよりイベント主催者に必ずお問い合わせください。※キャンセルのご連絡は開催日の3日前 までにお願い致します。2024年2月7日(水)23時59分を過ぎますといかなる場合でもご返金できませんので、開催日時をよくお確かめの上ご購入下さいますようお願い申し上げます。詳しくはPeatixHelp「主催者にチケットのキャンセルを依頼する」をご確認ください。-------------------------------------------------------------------------------------※ご来場について※ イベントに参加いただく方は、以下措置にご協力いただけることが条件となりますことご留意ください。 ・新型コロナウィルスの発生に伴う予防対策として、運営側としまして細心の注意を払いイベントを実施しております。  感染拡大防止の趣旨をご理解頂き、健康と安全を考慮し、ご対応とご協力をお願いいたします。 ・会場に手指消毒用アルコールを設置しておりますので、ご利用頂きますようご協力をお願い致します。 ・各自で検温実施、当日の体調管理の上、お越しいただきますようお願い致します。 ・発熱がある方(37.5℃以上)や、咳、のどの痛み等、体調不良に自覚のある方はご入場頂けません。 ・終演時は密集を避けるために規制退場を行います、アナウンスに従って退出して頂きますようご協力お願い致します。     -----------------------------------------------------------------------------------【その他注意事項】  ※会場内ではご飲食頂けません。 ※会場内でのカメラ・ビデオカメラ・携帯電話・スマートフォン・録画機器等による撮影・録音・録画は禁止です。  そのような行為が判明した場合はデーターの消去、機材・フィルムなどすべて没収の上、退場して頂く事もあります。  その際チケットの返金を行いません。その他の保障も一切致しませんので予めご了承ください。  またそのような行為を発見された方はお客様同士のトラブルを避ける為お近くのスタッフまでお声掛け下さい。ご不明な点はPeatixへお問い合わせください。回答に時間がかかる場合がございますので、余裕を持ってご連絡くださいますようお願い申し上げます。※TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE にご連絡頂いてもご回答致しかねますので、ご了承ください。