対話的な場にはどんなグランドルールが必要か対話的に語ろう! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-06T19:24:39+09:00 Peatix りすにんぐファーム 対話的な場にはどんなグランドルールが必要か対話的に語ろう! tag:peatix.com,2023:event-3780671 2023-12-29T20:00:00JST 2023-12-29T20:00:00JST 【テーマ】対等な立場でお互いに安心して参加するために「対話的な場にはどんなグランドルールが必要?」について対話的な枠組みの中で語ろう!ㅤ【開催趣旨】対等な立場で、お互いに安心して参加するためには、対話的な場にはどんなグランドルール(お願いごと、提案、約束、ルール等)があるといいと思いますか?参加者やファシリテーターとして、対話の場に参加する際に、大切だと感じることを自分なりに5つの要素にまとめるとどうなりますか!自分の視点をその場に置いて、その思いの背景を語ってみたり、他の参加者の意見を聞いてみる場です。最後に、みなさんに書いて頂いポイントを踏まえて、試しにChat-GPTに5つにまとめてもらうとどうなるかやってみたいと思います。 初めてのご参加も大歓迎です!ご参加お待ちしております!ㅤ【参加対象者の方】・対話、ダイアローグ、オープンダイアローグに関心のある方ㅤ【日時】12月29日(金)20:00~22:00ㅤ【場所】・オンライン(ZOOM)にて・当日は、お互いに顔を見合わせながら対話を行います。・「スピーカー、マイクをテストする」を実施し、事前に音声の確認をお願いいたします。 ※ZOOMの使い方、音声チェックの方法はこちら https://listening-firm.com/free/how-to-zoom【参加費】500円ㅤ【申し込み方法】こちらPeatixでチケットを購入ㅤ【予定人数】12名くらいㅤ【実施方法】・もしよろしければ、事前に自分が大切だと思うポイントを3~5つぐらいにまとめてみてください!https://docs.google.com/document/d/1bLgOr3NtX8JRyrKnXAYPDjalwvp7amhrGMbY_pCMjV4/edit?usp=sharing・参加者の皆さんに自分の視点をその場に置いてもらってから、ペアを作って対話を重ねていきたいと思います。・最後に、みなさんに書いて頂いポイントを踏まえて、試しにChat-GPTに5つにまとめてもらうとどうなるかやってみたいと思います。【時間の使い方】全体での主旨説明 5分(主旨説明、対話的に進めるご提案)ㅤ自己紹介 40分(今日ここで呼ばれたい名前、今の気分体調、参加するにあたって不安なこと、対話の場で大切な5つのポイントとその背景の説明 お一人3分くらいで)・ペアで対話:6分×6組(36分)・振り返りの感想をお一人づつ(一人2分以内で)25分・AIがまとめた場合の5つのポイントを紹介&りすにんぐファームの活動のご紹介 5分【対話的に進めるためのご提案】・聴くことと話すことを分けながら実施することをご提案します。・自分の気持ちや捉え方、提案を「おぼんにのせる」ような言い方で伝えて、相手が受け入れるかどうかを選べるような形で発言することをご提案します。・他の方の発言を、否定したり、評価したり、コントロールするような発言はお控えて頂くことをご提案します。・お互いの話す時間が平等になることを意識しながらお話しいただくことをご提案します。【ペアでの対話の仕方のご提案】・ペアで対話をする意図は、相手が安心して話しができるように、聴き手になり、話しやすいスペースをお互いに作ることです。・ペアの相手の言ったことに応答するというよりは、元々考えていたことや、他のペアの方の話を聴いて浮かんできたことを、お互いにお話してみてください。【企画・運営】りすにんぐファーム Updates tag:peatix.com,2023-12-02 13:21:14 2023-12-02 13:21:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1465461 Updates tag:peatix.com,2023-12-02 13:18:03 2023-12-02 13:18:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1465460 Updates tag:peatix.com,2023-12-02 13:14:06 2023-12-02 13:14:06 タイトル は 対話的な場にはどんなグランドルールが必要か対話的に語ろう! に変更されました。 Orig#1465458