【教育関係者向けオンラインセミナー】「アンコンシャスバイアス」ってなんだろう~生徒たちがもつ無意識の思い込みに気づき、可能性につなげるためには~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-14T19:01:53+09:00 Peatix カンコーマナボネクト株式会社 【教育関係者向けオンラインセミナー】「アンコンシャスバイアス」ってなんだろう~生徒たちがもつ無意識の思い込みに気づき、可能性につなげるためには~ tag:peatix.com,2023:event-3780089 2023-12-15T18:30:00JST 2023-12-15T18:30:00JST 生徒向け研修・セミナーにおすすめ!「アンコンシャスバイアス」ってなんだろう 誰もが持っている無意識の「思い込み」「決めつけ」「ちょっとした偏見」の事をアンコンシャスバイアスと言います。「思い込みの蓋」をあけることで、色々な「新しい事」「大切な事」が飛び込んできて自分の可能性を広げることができます。アンコンシャスバイアスとの向き合い方を知り、これからの自分を考えていきましょう。このセミナーでは生徒向けのコンテンツをご紹介致します。是非、生徒の立場・気持ちになってご受講してみて下さい。対話形式で行いますので、顔出し・対話可能な状態でご参加ください。 生徒向けのセミナー・研修のテーマに悩んでいる先生方にもおすすめです。 [開催日時]2023年12月15日(金) 18:30 ~ 19:00オンラインセミナー参加費:無料対象者:教育関係者申込締切:12月14日(木)23:00まで[参加方法]オンラインシステム Zoomにて※後日、ZoomのURLをご連絡させていただきます。※スライドを視聴していただきながらご受講いただきますので画面が見やすいパソコン、タブレットを推奨しております。 また、安定したネット環境にてご受講ください。[講師]小島 貴子(こじま たかこ)東洋大学 理工学部 生体医工学科 准教授早稲田大学 商学部 非常勤講師カンコーマナボネクト株式会社 顧問・スーパーバイザーキャリアカウンセラー(講師略歴)三菱銀行(現・三菱東京銀行)勤務後、埼玉県庁入庁。キャリアカウンセラーとして職業訓練生の就職支援に携わり、7年連続で就職率100%を達成。現在は東洋大学・早稲田大学で教壇に立ちながら、多数の企業や学校で採用・人財育成コンサルタント及びキャリア育成のプログラム作成と講師も務める。■主催カンコーマナボネクト株式会社[Web] https://k-manabonect.co.jp/カンコーマナボネクト株式会社は、“「ひと」と「ひと」を学びでつなぎ、その先へ。” をコンセプトに「キャリア」「非認知能力」「探究」「自考力」等の様々なキーワードから、子どもたちの未来のために今何ができるかを学校・地域と共に考え、実践しています。 Updates tag:peatix.com,2023-12-04 06:58:08 2023-12-04 06:58:08 タイトル は 【教育関係者向けオンラインセミナー】「アンコンシャスバイアス」ってなんだろう~生徒たちがもつ無意識の思い込みに気づき、可能性につなげるためには~ に変更されました。 Orig#1466094