『ジュニア空想科学読本』ひみつ会議~空想科学のクリスマス~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-22T12:33:06+09:00 Peatix 空想科学研究所 『ジュニア空想科学読本』ひみつ会議~空想科学のクリスマス~ tag:peatix.com,2023:event-3779750 2023-12-23T11:00:00JST 2023-12-23T11:00:00JST 『ジュニア空想科学読本』ひみつ会議空想科学のクリスマス 柳田理科雄にどんどん質問しよう! 「柳田先生と話せて大満足!」「話を聞いてもらえて大興奮!」という感想をもらっている「ひみつ会議」、12月も開催です。小中学生に大人気の『ジュニア空想科学読本』シリーズ。著者の柳田理科雄が、小学生の読者を対象に「ひみつ会議」を開催しています。子どもたちが大好きな本の著者である柳田理科雄と『ジュニ空』に関することやアニメやマンガ、ゲームの疑問を共有することで、もっともっと本が好きになり、好奇心が刺激されます!  柳田理科雄の本を読んで理科や算数に興味を抱き、理系の道に進んだり、研究者になったりした人は、数えきれないほどいます。マンガやアニメという身近な世界を題材に、自分なりに考えることがSTEAM教育や探求学習に効果的との指摘も多く、空想科学研究所の企画は経済産業省の「未来の教室」プロジェクトに3年連続で採択されました。最新の「学校読書調査」でも、『空想科学読本』は小学生男子の人気5位、中学生男子の人気2位に入りました。その著者である柳田理科雄と、直接コミュニケーションできる貴重な機会です。柳田はどんな意見も否定しません。積極的に意見を言い合ってもいいし、みんなのやり取りを聞いているだけでも構いません。参加しているだけで、とても刺激になり、いつの間にか「自分のアタマで考えるのは楽しいことだ」と感じるようになるはずです。『ジュニア空想科学読本』が好きなお子さまに、楽しい体験をさせてあげてください。 こんな感じのイベントです)全90分を想定しています。具体的な構成案としては…… ・最新研究発表! 次の『ジュニ空』に収録される原稿やいま取り掛かっている原稿を紹介。・これからの『ジュニ空』で取り上げて欲しい作品や疑問などをリクエストしよう。・前回の「ひみつ会議」でいただいたリクエストや質問のなかから、途中研究の報告。・自由な質問を挙げてもらい、その場で答えていきます。…などを予定しています。 柳田理科雄プロフィール)1961年、鹿児島県種子島生まれ。東京大学理科Ⅰ類中退。さまざまな学習塾で講師を務めた後、マンガやアニメの世界を科学的に検証する『空想科学読本』を執筆し、ベストセラーに。2013年からシリーズ刊行している『ジュニア空想科学読本』は小中学生に人気で、図書館や学級文庫の定番。明治大学理工学部兼任講師も務める。なお、理科雄は本名。 イベントの詳細)日程:2023年12月23日(土)時間:11:00~12:30 Zoomライブ配信(10:45 Zoomライブオープン)参加対象:小学生募集人数:50名参加費:1800円(消費税込み)注意事項(必ずご確認ください)◎イベントの性質上、参加対象年齢ではない方からのお申し込みはお断りしております。◎オンライン講義の形式で行われるため、参加者の方もビデオをオンにしていただくようお願いします。室内の様子を映したくないなどの場合は、バーチャル背景をご使用ください。◎ご入力いただきました個人情報は、本イベント及び空想科学研究所からのご案内のみに利用させていただきます。準備物◎インターネット接続ができるパソコン・タブレット(スマートフォンでも可能です)◎音声通話ができるイヤホン・マイク等※オンライン会議のURLはお申込みいただいたメールアドレスに、会の前日にお送りします。 接続・操作について保護者にご協力いただく場合があります。 お問い合わせ本イベントに関するご質問等は、下記までお知らせください。([at]を@に変えてください)kusokagaku011[at]gmail.com