市民起点のスマートシティを語る会 #006~浜松発!世界のスマートシティのその先へ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-27T19:26:29+09:00 Peatix 土屋俊博 市民起点のスマートシティを語る会 #006~浜松発!世界のスマートシティのその先へ tag:peatix.com,2023:event-3774895 2023-12-19T19:00:00JST 2023-12-19T19:00:00JST 「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。第6回は、浜松市デジタル・スマートシティ推進課の瀧本課長がご来店!日本の自治体として初めてFIWARE Foundationに参画し、FIWAREを活用したデータ連携基盤の構築とスマートシティの様々なサービス開発を進めています。 日時:2023年12月19日(火)19:00から ※普段より開催時間が早まりますのでご注意ください。方法:現地とオンライン配信のハイブリッド開催 (1) 現地参加の方  会場:東京都杉並区高円寺某所(個別にご案内致します)  参加費 5,000円(税込み)   ※お寿司と1ドリンクがつきます   ※お支払いは現地でキャッシュレスでお願いします。    クレジットカード各種(Visa/Mastercard/Amex/JCB/DinersClub/Discover)、    電子マネー各種(交通系IC、iD、QUICPay)がご利用いただけます。    現金・PayPayは使えません。  <現地参加の流れ>   18:30〜 入店受付、着席。ドリンク配布   19:00〜 公開収録開始。ご観覧。お寿司の配布   20:00〜 交流会 ※配信はありません   22:30  ご退店 (2) オンライン参加の方   方法:YouTubeライブ配信致します 。    https://www.youtube.com/watch?v=ktVbmcNklgI      参加費 無料   ※飲食はご自身でご用意ください。できましたら、お寿司をどうぞ。   ※19-20時の公開収録のみオンラインご視聴いただけます。現地で行われる交流会への、オンライン参加はできません。現地の方もオンラインの方も、お店の常連の方々と一緒に、美味しいスシの話を愉しみましょう…<お品書き>浜松市デジタルスマートシティについて<出演者>・酒井 一樹(一般社団法人コード・フォー・ジャパン / スナックの店長)・笹野 修平(iHub Base / 旅人)・土屋 俊博(一般社団法人スマートシティ社会実装コンソーシアム / スシ屋の大将)・ほか、素敵な常連のみなさま★お願い★・現地参加の方は、席が僅かとなっておりますのでドタキャンはご遠慮ください!もしどうしても都合がつかなくなった場合は主催者までご連絡ください。主催:市民起点のスマートシティを語る会 Updates tag:peatix.com,2023-12-19 03:27:26 2023-12-19 03:27:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1472731 Updates tag:peatix.com,2023-11-27 05:05:17 2023-11-27 05:05:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1462480