保育園の庭を小さな森に変える人たちと自然体験と感性の育みの関係性を語りあう(Zoom開催による交流会) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-15T21:02:31+09:00 Peatix 小さな森をつくるプロジェクト 保育園の庭を小さな森に変える人たちと自然体験と感性の育みの関係性を語りあう(Zoom開催による交流会) tag:peatix.com,2023:event-3773223 2023-12-16T19:30:00JST 2023-12-16T19:30:00JST ====================== 保育園の庭を小さな森に変える人たちと自然体験と感性の育みの関係性を語りあうZoom開催による交流会                          ======================時節柄いろんなところに見かける「落ち葉」を「ゴミ」としか感じていないということはありませんか?自然が縁遠い街での暮らしにおいては、いつの間にかそうなっているのかもしれません。自然体験ができる場の存在、自然に触れる環境づくりが、街に住むわたし達の日々の暮らしにいかに身近である必要があるのか…。そうしたことを考えることは、子ども達の感性の育みのみならず、多くの大人達にも、忘れかけていた大切なことを再確認できる機会になるかもしれません。この日にお話しするのは、関西で長く「好奇心を揺さぶり感性を培う」をミッションとした「森のようちえん」「森のほいくえん」を運営しているNPO法人 e-kids 代表の松田総平です。森の中での自然体験を通じて、こども達の「センス・オブ・ワンダー」を引き出す環境づくりの大切さを提唱し、それを実践する園を運営しています。その日々の活動の中で感じていることを、お伝えいたします。現在、代表の松田自身は「保育園の園庭をつながる小さな森にすることで、子ども達の日常的な自然との触れ合いと、その森に周縁の大人も集まり関係人口を増やす」という、これまでにない「子どもと森から始まるまちづくり」という社会プロジェクトに挑んでいます。(https://camp-fire.jp/projects/view/694164)このプロジェクトが成功すれば、全国の保育園・幼稚園・こども園の園庭に小さな森をつくる普及活動をしたいと考えています。Zoom開催によるご参加者の皆さんと一緒に…全国各地の保育園や幼稚園での園庭のあり方、街にある小さな公園とその周辺の子どもや大人達の関わり方など、街のなかに「小さな森」が点在していくことで、人と社会と自然との心豊かなつながりの可能性を探る時間になれば幸いです。ぜひお気軽にご参加ください。Zoom開催ですので、どこからでもご参加いただけます。日時:2023年12月16日(土)19時30分~21時00分トーク 「その落ち葉 捨てるんですか?」 松田 総平(NPO法人 e-kids 代表)瀧澤勇二(造園家/暮庭 代表) (瀧澤さんより)落ち葉、雑草、虫などの向き合い方を考えることで、草木との距離が近くなります。人と草木が共に暮らす営みが「小さな森」を通してつながることで、私たちの大切な暮らしを守ってくれることになります。そんなキッカケになれば嬉しいです。参加費無料定員:40名(先着順にて締め切り)申込: Peatixより参加登録をお願いいたします。(開催1,2日前にZoomリンクをご案内)受付:2023年12月15日(金)17:30まで主催:NPO法人 e-kidsお問い合わせ:chiisanamori.project@gmail.com(小さな森をつくるプロジェクト事務局)