プログラミング的思考で広がる選択肢。パーソルキャリアが紹介する、女の子が幸せに「はたらく」ためのいまと未来 [KIKKAKE for Parents#4] | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-08T18:03:52+09:00 Peatix 株式会社アフレル プログラミング的思考で広がる選択肢。パーソルキャリアが紹介する、女の子が幸せに「はたらく」ためのいまと未来 [KIKKAKE for Parents#4] tag:peatix.com,2023:event-3768772 2023-12-09T17:10:00JST 2023-12-09T17:10:00JST 我が子には幸せになってほしいもの。社会に出てからも、本人が望む環境でイキイキと活躍してほしいと願う保護者の方は多いのではないでしょうか。様々なライフイベントと両立させながら働き続ける女性が今後も増えると予測される中、これからはますます「IT人材」が必要になると言われています。ITって男性が得意な仕事でしょ?ハードワークなんじゃないかな?うちの子に向いているのかしら?多くの人が抱くイメージに反して、実際の人材市場はすでに変わってきています。・女性就職者数の推移・求人数の推移・ITエンジニアの男女比率これらのデータに裏付けされた現在の状況を踏まえながら、人材大手パーソルキャリアの山内氏、早川氏に、これから必要とされる人材に必要なスキルや経験についてお話していただきます。また、業界・業種問わずこれから社会で活躍するうえで重要な「プログラミング的思考」について、具体的にどのような力なのか、どのような場面で活用できるのか、子どもが小さいうちから何かできることはあるのか、お話を伺います。質問・コメント大歓迎です。お申し込み時のアンケートフォームや、当日配信中のコメント欄で皆さんからのフィードバックをお待ちしています!◆KIKKAKE(きっかけ)~ガールズプログラミングフェス~とは「KIKKAKE(きっかけ)~ガールズプログラミングフェス~」は、小学生へのヒアリング調査で、女の子は男の子と比較してプログラミングを学ぶ機会が少ないという課題を受け、女の子にもプログラミングを始めるキッカケを提供したい、という想いで2021年からはじまったプロジェクトです。趣旨に賛同した全国のプログラミングスクールが、「女の子が楽しめる体験コンテンツ」を扱うプログラミングイベントをオンライン・オフラインで開催しています。◆KIKKAKE for Parents(きっかけ・フォー・ペアレンツ)とは保護者の方向けに女の子へのIT教育の重要性を伝えることを目的として開催される、保護者向けセミナーシリーズです。[ゲスト]山内 文絵 氏 [ やまうち ふみえ:パーソルキャリア株式会社 dodaエージェント事業部 ハイキャリア支援統括部 マネジャー]2007年入社以来、若手からハイクラス層の転職希望者のキャリアアドバイザーとして対峙。現場を経験後、新卒・新人組織の育成や、幅広い領域のマネジメントを経験し今に至ります。2020年から約1年半の産休育休を取得後、復職。現在は、2歳半の娘を育てながら日々ハイキャリア組織のマネジメントを担当。「自分の力で人生を豊かにするためのキャリア選択ができる人を増やす!」をモットーに人々のキャリアに向き合っています。早川 由実子 氏 [ はやかわ ゆみこ:パーソルキャリア株式会社doda企画本部 doda事業戦略統括 ハイクラス企画グループ]2008年入社以来、転職エージェント事業に一貫して携わっています。若年層~ミドル・ハイクラス層のITエンジニアのキャリア相談、転職支援を主として、キャリアアドバイザー、法人営業を経験し、その後、新人キャリアアドバイザー育成組織立ち上げや、キャリアアドバイザー組織のマネジメントを担当。現在は高年収層顧客の転職支援を担当する、ハイキャリア組織の営業企画・営業推進を担当。国家資格キャリアコンサルタント、ITパスポート取得。プライベートでは、9才と5才の男女を育てる母です。[MC]谷口 花菜子 [ たにぐち かなこ: 株式会社アフレル 経営戦略室 事業創造・連携 責任者]大学との連携事業活動や有識者をお招きしてのロボット・AI・教育などをテーマとした各種カンファレンス等、数多くの企画に携わる。また、デジタル庁主催プログラム内でイベントの企画運営を実施、近年では女子教育推進活動やロボティクス、企業のDX推進支援にも力を入れるなど多岐にわたり活動中。宮田 真知 [ みやた まち: Peatix Japan Marketing & Communications ]ピーティックスの日本市場の広報・マーケティングを担当。ピーティックスの魅力を伝え、会社やチームが考えていることをお知らせする仕事をしています。2人の子どもの育児にも奮闘中。プライベートでは、”オトナもコドモもみんなが平等な場所”として活動する子どもと全ての大人のためのコミュニティ asobi基地などいくつかのコミュニティに参加しています。[イベント詳細]配信日時:2023/12/09(土) 17:10〜18:00終了予定*タイムスケジュールは、当日の都合により、延長などで変更になることがございます。[視聴方法]オンライン時間になりましたら、Peatixの本イベント視聴ページからご参加ください。 Updates tag:peatix.com,2023-12-06 07:13:53 2023-12-06 07:13:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1467282 Updates tag:peatix.com,2023-12-06 02:45:43 2023-12-06 02:45:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1467155