【参加無料】ケニアで起こっている子どもへの性虐待と必要なケア | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-25T21:01:09+09:00 Peatix ケニアの未来 【参加無料】ケニアで起こっている子どもへの性虐待と必要なケア tag:peatix.com,2023:event-3768746 2023-11-25T20:00:00JST 2023-11-25T20:00:00JST 【参加無料】ケニアで起こっている子どもへの性虐待と必要なケアケニアの未来は、『子どもたちをすくい上げられるしなやかな社会を作る』ことを目指し、これまでケニアの草の根地域社会で、早期妊娠予防活動や非行防止活動、個別教育支援事業を通じた子どもの支援を行ってきました。個別教育支援事業で支援している、孤児、育児放棄や虐待、性暴力の被害者、元非行少年で少年司法の審判を受けた子どもたちに学費に加えて心のケアやキャリアガイダンスを届けるため、11月3日(金)~12月16日(金)、クラウドファンディングを実施しています。クラウドファンディングについての詳細はこちらからご覧ください👇👇https://for-good.net/project/1000221 今回のミライトークでは、「ケニアで起こっている子どもへの性虐待と必要なケア」と題し、ケニアにおける子どもへの性虐待、ネグレクトなどの現状、またそれらの被害を受けた子どもに対する心理的サポートの必要性について扱います。ケニアの未来では、これまで早期妊娠予防活動をコミュニティで展開してきたケニア・ムワラ県にある「ムイソ・レスキューセンター」と協力して、ここに保護されている子どもたちへも学費と心理的サポートの支援をしていきます。今回のイベントでは、ムイソ・レスキューセンターを運営しながら、子どもたちの保護とケアに取り組まれているアナスタシア・ドゥクさんのインタビュー映像をご覧いただきます。彼女から語られる性虐待を受けたケニアの子ども太刀を取り巻く問題、カウンセリングやキャリアガイダンス合宿の必要性について、参加者の皆様と考えていきます。【登壇者紹介】◆スピーカー:アナスタシア・ドゥクケニアのマチャコス、ムワラ県に唯一あるムイソ・レスキューセンターの施設長を務める。もともと教会の職員で、90年代から児童専門官事務所とも協力して、ナイロビの多くのストリートチルドレンの保護に関わっていた。2013年、親から虐待を受けたり、捨てられた、行き場のない子どもを保護するムイソ・レスキューセンターを開設。児童専門官事務所や裁判所、警察など子どもの保護に関わる機関と連携して、脆弱な子どもたちの保護とケアに日夜奔走している。◎カメラOFF/ミュートで参加OK!◎イベント後半にはQ&Aの時間も設けます!◎学生から社会人まで、年代問わず参加大歓迎です!【こんな方におすすめ👍】★ケニアやアフリカに興味がある!★ケニアの未来のクラウドファンディングについて詳しく知りたい!★ケニアの子どもへの性虐待の実態が知りたい!★子どもの早期妊娠が招く問題に関心を持っている!★現場のリアルな状況を聞きたい!_____________________________開催概要【日時】2023年11月25日(土)20:00~21:00zoomでの配信となります。チケットの申し込みをしていただいた方に、「ケニアの未来」より視聴URLをお送りいたします。【事前申込み】〔Peatixよりお申し込みください。〕【料金】無料【主催】特定非営利活動法人ケニアの未来Email: info@kenyanomirai.orgHP : https://kenyanomirai.orgFacebook:https://www.facebook.com/kenyanomirai※本告知は、シェア・転送大歓迎です!!