【Hibiya Festival "The School"】 夜明けの劇場 presents みんなのミュージカル講座 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:36:06+09:00 Peatix Theatre at Dawn 【Hibiya Festival "The School"】 夜明けの劇場 presents みんなのミュージカル講座 tag:peatix.com,2018:event-376706 2018-05-05T14:00:00JST 2018-05-05T14:00:00JST エンターテインメントの街・日比谷ゆかりのゲスト講師が特別参加!ミュージカルの音楽から歴史、舞台裏まで、さまざまな「観劇」の楽しみ方に触れるワークショップ・セミナー・トークショー!2018年5月5日(土)"The School" 夜明けの劇場 presents みんなのミュージカル講座14:00〜15:00 一限目 MUSICミュージカルの音楽を使って、メロディーやリズムのメカニズムを紐解こう!さまざまな舞台作品の曲が次々に登場します。本格キャストでお送りするミュージカル講座とミニ・コンサート。 出演:ナビゲート 塩田明弘(ミュージカル音楽監督・指揮者)、キーボード 國井雅美、パーカッション 長谷川麻紀、バイオリン 玉置夏織、歌 中井智彦 &  松本昌子一般 2,800円、3歳〜高校生 1,500円 定員120名 ※  13:30〜14:00の間に6Fエスカレーター前(下記参照)へお集まりください→ご到着順に特設会場へご案内します。やむをえず開催時刻に遅れてご到着される場合も、ご到着時に6Fエスカレーター前(下記参照)にお越しいただければ担当者がご案内いたします。※  エレベーターの混雑状況はツイッター@theatre_at_dawn にて随時お伝えします。※  未就学児童入場可(ひざ上無料)※  授乳室などのご用意は6F(会場とは別フロア)にございます。どうぞご了承くださいませ。※  中高生のご参加者は当日受付にて学生証をご提示ください。 17:00〜18:00 二限目 HISTORYミュージカルはどのように生まれたの?日比谷に上陸した日本初の上演から、その後のクリエイション、そして現在のブームに至るまでを、トーク形式でたっぷり振り返ります。ミュージカルには欠かすことにできない音楽に触れる生演奏コーナーも。 出演:ナビゲート 塩田明弘(ミュージカル音楽監督・指揮者)、東宝演劇部プロデューサー 宮崎紀夫、キーボード 國井雅美、パーカッション 長谷川麻紀、司会進行 上村由紀子(演劇ライター&ラジオDJ)一般2,800円 定員120名 ※  16:30〜17:00の間に6Fエスカレーター前(下記参照)へお集まりください→ご到着順に特設会場へご案内します。やむをえず開催時刻に遅れてご到着される場合も、ご到着時に6Fエスカレーター前(下記参照)にお越しいただければ担当者がご案内いたします。※  エレベーターの混雑状況はツイッター@theatre_at_dawn にて随時お伝えします。※  未就学児童入場可(ひざ上無料) 会場:東京ミッドタウン日比谷  特設会場 (東京都千代田区有楽町1-1-2)  アクセスMAPはこちらをクリック詳細・お申込:当Webページにて事前予約・事前決済で承ります(当日、直前でのご予約も大歓迎です!)企画運営:Theatre at Dawn, llc<集合場所のご案内>▼各回ともに、東京ミッドタウン日比谷 6F "BASE Q"フロア エスカレーター前にお集まりください。= 出演者プロフィール =<一限目・二限目 共通> メイン・ナビゲーター 塩田明弘(しおた あきひろ) ミュージカル音楽監督・指揮者 ミュージカル指揮者として初の文化庁派遣芸術家在外研修員としてニューヨーク・ブロードウェイにおいて研鑽を積む。現在は東宝、ホリプロ、宝塚歌劇等のミュージカルやコンサートの音楽監督や指揮を中心に幅広く活動するほか、イベント等のプロデュース・構成などを手がけ、テレビ、ラジオに出演するなど幅広く活動する。また、自らのトークショーをはじめ司会進行を数多く務め、ホスト役としても定評がある。近年では世界各国のスターと共演した『K-Musical Stars Concert』、『Wildhorn Melodies』、『Wien Musical ConcertⅡ』にて音楽監督及び指揮を務め、『K-Musical Stars Concert in Seoul』では韓国での指揮デビューを果たし、更には韓国EMKミュージカル『ファントム』では音楽スーパーバイザーを務めた。近年の主な作品は、『ジキル&ハイド』、『デスノートTHE MUSICAL』、『天使にラブソングを~シスター・アクト』、『ラ・マンチャの男』、『ラ・カージュ・オ・フォール』、『ラブ・ネバー・ダイ』他、レパートリーは50作品以上にのぼる。第9回読売演劇大賞スタッフ優秀賞を指揮者として初受賞。平成23年度日本演劇興行協会賞受賞。著書『知識ゼロからのミュージカル入門』(幻冬舎)が発売中。<一限目 MUSIC> 中井智彦(なかい ともひこ) 表現者・シンガー・俳優1983年生まれ。神奈川県出身。東京芸術大学卒。卒業時に同声会賞を受賞。2007年ミュージカル「レ・ミゼラブル」(レーグル・司教役)でデビュー。艶のあるバリトンボイスを持ち味に、圧倒的な表現力と歌唱力で、ミュージカルやライブを中心に活動中。2010年から5年間、劇団四季に所属。「美女と野獣」(野獣役)と「オペラ座の怪人(ラウル役)はそれぞれ約500ステージをつとめる。劇団四季退団後、自ら企画/構成/演出/作曲を手がける独り舞台「詩人・中原中也の世界」を発表。ミュージカル・舞台に加え、制作・コンサート活動も精力的に行う。サラブライトマン日本ツアーにバックコーラスとして参加。テレビ東京系「THEカラオケ★バトル」出演。CDは1stCD「私の歌を聴いてくれ」(サウンドプロデュース:シングライクトーキング西村智彦)/CD&BOOK「詩人・中原中也の世界-在りし日の歌-」/ライブ録音CD「愛せぬならば」「ひそかな夢」がある。今後の出演舞台 2018.5.11 中井智彦コンサート「I Live Musical!3」銀座ヤマハスタジオ2018.7.25-26 ミュージカル『KNIGHTS’TALE ナイツ・テイル-騎士物語-』プレビュー公演帝国劇場2018.7.27-8.29 ミュージカル『KNIGHTS’TALE ナイツ・テイル-騎士物語-』東京公演帝国劇場2018.9.18-10.15 ミュージカル『KNIGHTS’TALE ナイツ・テイル-騎士物語-』大阪公演梅田芸術劇場メインホール2019年ミュージカル「レ・ミゼラブル」◎オフィシャルサイト&ファンクラブ https://www.nakaitomohiko.jp 松本昌子(まつもと まさこ) シンガー・俳優 桐朋学園大学声楽科ディプロマコースを経て、2002年劇団四季入団。ブロードウェイミュージカル「ライオンキング」のシェンジ役で初舞台を踏む。その後『アイーダ』『ウィキッド』『南十字星』『ガンバの大冒険』等、多数のミュージカルに主要キャストとして出演。約12年間在籍し、総ステージ数は2500ステージを超える。2011年版『ライオンキング』シェンジ役、『ウィキッド』『南十字星』CDレコーディングキャスト。退団後は各地での演奏活動を精力的に行う他、ボイストレーナーとして活躍し劇団四季への入団合格者を含むミュージカル界の後進を育てている。桐朋学園芸術短期大学非常勤講師。また、『ライオンキング』の子役育成担当として、オーディション審査から出演に至るまでの稽古や出演中の指導を行った経験を生かし、2014年〜2016年水戸芸術館演劇部門が企画制作を手掛ける教育プログラムに講師として参加。2015年より、兵庫県、岐阜県の小中学校でアウトリーチ活動やコンサートを行いその歌声を披露している。 今後の出演舞台 2018.6.17  姫路市市民会館(姫路労音主催)劇団四季出身武藤寛氏と共にソリストとして出演 2018.6.20  日本橋公会堂琴合奏団「絹の会」(日本コロムビア後援)琴の演奏会に朗読にて出演 國井雅美(くにい まさみ) ピアニスト ミュージカルの稽古ピアニスト、本番演奏者を務める。塩田明弘との出会いは1992年『ミス・サイゴン』日本初演時。主な作品に、『ミス・サイゴン』『レ・ミゼラブル』『モーツァルト!』『エリザベート』『レベッカ』『マリー・アントワネット』『レディ・ベス』『ラ・カージュ・オ・フォール』『天使にラブソングを~シスター・アクト』『デスノートTHE MUSICAL』『ジキル&ハイド』等がある。 長谷川麻紀(はせがわ まき)  パーカッション奏者 パーカッション奏者。聖徳大学音楽科を首席卒業。同大学器楽科代表として、打楽器ソロとして初の代表選出により川並記念講堂において演奏。姉妹DUOとして活動を開始。日本マーチングバンド指導者協会指導員。全日本マーチングバンドバトントワリング連盟マーチングパーカッション1級指導員(全国初の1級取得者)。現在『アニ―』『レ・ミゼラブル』『エリザベート』『モーツァルト!』『ジキル&ハイド』『ラ・カージュ・オ・フォール』『デスノートTHE MUSICAL』など数多くのミュージカルに参加、映画『ドラえもん』の録音など幅広い活動を続ける。 玉置夏織(たまき かおり) バイオリニスト 東京芸術大学音楽学部卒業。全日本学生音楽コンクール、ソリストコンテスト等に入選。コンセールヴィヴァン新人オーディション優秀賞受賞。第17回現音作曲新人賞本選会にて演奏作品が新人賞受賞。これまでに水野佐知香、霜左紀子、沼田園子、松原勝也の各氏に師事。現在はミュージカルでの演奏を中心に活動中。主な作品に『エリザベート』『オペラ座の怪人』『ME AND MY GIRL』『エニシング・ゴーズ』『プリンス・オブ・ブロードウェイ』『キンキー・ブーツ』(ブロードウェイ版)『ゴールデン・ソングス』『シアターオーブミュージカルコンサート』『4stars2017』『マタ・ハリ』『アニー』などがある。 <二限目 HISTORY> 宮崎紀夫(みやざき のりお) 東宝演劇部プロデューサー 1940年生まれ。小学・中学時代はサッカーに熱中。高校時代は文芸部で文学少年。学生時代は日大芸術学部のミュージカル研究会に所属し、主に歌詞を書いたり脚本を担当。創作ミュージカルに励み、出演者としても歌ったり踊ったり、またスタッフとしても大道具をつくったり、衣装を集めたりと積極的に参加。セリフから歌へ、歌からダンスへなど如何に音楽がドラマと融合しているのかを、ブロードウェイ・ミュージカル『ショー・ボート』の台本と楽譜を教科書に研究した。1963年東宝株式会社演劇部の演出部に入社。第1作目が東宝ミュージカル・菊田一夫脚本・演出の『ブロードウェイから来た13人の踊り子』。第2作目は日本初演のブロードウェイ・ミュージカル『マイ・フェア・レディ』(江利チエミ・高島忠夫)。その他『ノー・ストリングス』『サウンド・オブ・ミュージック』『王様と私』『心を繋ぐ6ペンス』『キス・ミー・ケイト』などを手がける。プロデューサーとしての担当作品は『マイ・フェア・レディ』『王様と私』『サウンド・オブ・ミュージック』『屋根の上のヴァイオリン弾き』『ラ・マンチャの男』『ジキル&ハイド』『ラ・カージュ・オ・フォール』など。國井雅美(くにい まさみ) ピアニスト ミュージカルの稽古ピアニスト、本番演奏者を務める。塩田明弘との出会いは1992年『ミス・サイゴン』日本初演時。主な作品に、『ミス・サイゴン』『レ・ミゼラブル』『モーツァルト!』『エリザベート』『レベッカ』『マリー・アントワネット』『レディ・ベス』『ラ・カージュ・オ・フォール』『天使にラブソングを~シスター・アクト』『デスノートTHE MUSICAL』『ジキル&ハイド』等がある。 長谷川麻紀(はせがわ まき)  パーカッション奏者 パーカッション奏者。聖徳大学音楽科を首席卒業。同大学器楽科代表として、打楽器ソロとして初の代表選出により川並記念講堂において演奏。姉妹DUOとして活動を開始。日本マーチングバンド指導者協会指導員。全日本マーチングバンドバトントワリング連盟マーチングパーカッション1級指導員(全国初の1級取得者)。現在『アニ―』『レ・ミゼラブル』『エリザベート』『モーツァルト!』『ジキル&ハイド』『ラ・カージュ・オ・フォール』『デスノートTHE MUSICAL』など数多くのミュージカルに参加、映画『ドラえもん』の録音など幅広い活動を続ける。司会進行 上村由紀子(かみむら ゆきこ) 演劇ライター&ラジオDJ 横浜市出身。桐朋学園大学演劇専攻科修了後、蜷川幸雄氏演出の舞台や映像作品に出演。FMラジオDJ、リポーター、TV番組ナレーター等を経て、幼少時からの観劇体験を活かし、演劇ライターに。雑誌、新聞、Web媒体で執筆しつつ、早稲田大学教育学部でのゲスト講師、ミュージカル・舞台関連のトークショーなど「語る」仕事も多数。TBS『マツコの知らない世界』「劇場の世界」案内人、TBS『アカデミーナイトG』出演、TBSラジオ『サキドリ!感激シアター』舞台コメンテーター、Yahoo×Gyao『さきどりBose』舞台紹介回ゲスト。「“劇場”は人生を変える可能性を持った場所」の言葉を胸に、日々、さまざまな劇場に出没中。<ご注意> 一度にご予約いただける人数は4名様までです。それ以上のご予約は複数回に分けてお手続きをお願いいたします。 キャンセルによる払い戻しは、5/3 (木) 15:00までに[theatre.at.dawn@gmail.com] までご連絡いただいた場合は可能でございます。それ以降のキャンセルや当日ご欠席による払い戻しはご対応しかねますので、どうぞご了承くださいませ。 開催会場は、東京ミッドタウン日比谷内の特設会場となります。通常は入場できないスペースのため、ご案内図を参照のうえ、6Fエスカレーター前にご集合くださいませ。係りの者が特別エレベーターにて会場フロアまでご案内いたします。ご案内は、各イベントの30分前からとさせていただきます。 未就学児童入場可(ひざ上無料) 授乳室などのご用意は6F(会場とは別フロア)にございます。どうぞご了承くださいませ。 一限目にご参加の中高生は当日受付にて学生証をご提示ください。 会場へのペットボトル飲料の持ち込みは可能ですが、それ以外の飲食は禁止とさせていただきます。また、ゴミは各自でお持ち帰りください。<アートディレクション>柳川 忠之<企画運営>夜明けの劇場 Theatre at Dawn東京・丸の内を拠点にカフェ空間を利用した朝活コンサートやライブイベント、劇場やエンターテイメントカンパニーとコラボした観劇会・体験イベント等を都内各地でプロデュース。また、観客コミュニティ「ミューケン」を運営し、劇場の魅力を伝えるための様々なプロジェクトを展開している。2014年よりミュージカル音楽監督・指揮者の塩田明弘氏をメイン講師に迎え、丸の内朝大学ミュージカルクラスを企画運営。http://www.theatre-at-dawn.tokyo Updates tag:peatix.com,2018-04-24 15:13:04 2018-04-24 15:13:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#333087 Updates tag:peatix.com,2018-04-24 05:37:46 2018-04-24 05:37:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#332910