【11/23(木祝)13時@鎌倉安国論寺】大転換時代のビジネス戦略:ワーケーションで加速する共創ビジネス | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-23T14:31:23+09:00 Peatix 鎌倉ワーケーション 【11/23(木祝)13時@鎌倉安国論寺】大転換時代のビジネス戦略:ワーケーションで加速する共創ビジネス tag:peatix.com,2023:event-3760707 2023-11-23T13:00:00JST 2023-11-23T13:00:00JST 大転換時代のビジネス戦略:ワーケーションで加速する共創ビジネス 近年、企業活動を取り巻く状況は大きく変化しています。リモートワーク普及などによる働き手の意識変化、環境課題対策の緊急性、多様化する社会情勢など、様々な社会課題が浮き彫りになる中で、自社の利益追求だけでなく、「環境・社会・経済の3つの観点において、持続可能な状態を実現する経営戦略(サスティナビリティ経営戦略)」が求められています。環境課題や社会課題に取り組みながら、収益力向上や長期的な成長を両立すべく企業改革を迫られる中、企業にとって何が必要となってくるのでしょうか。●一つは、環境課題や社会課題と常に向き合い活動している地域や企業との共創●一つは、自ら考え、主体的に変革を起こしていく人材の確保と人的交流の活性化【共創】と【交流】を活性化させる場として、ワーケーションは大きな可能性を持っていると、わたしたちは考えています。「仲間と一緒に、目指したい未来の世界を共に考え、自分ごととして取り組んでいく」ワーケーションによって、新たな繋がりが生まれ、社会と向き合い、共に一歩を踏み出していく。その積み重ねが、結果として地域社会や企業の持続可能性に結びついていきます。本イベントでは、ワーケーションの各第一人者3名による豪華対談と、参加者を交えてのディスカッションにより、「これからの時代に必要なワーケーションの真の価値」について深めていきます。◎政府のアドバイザーやガイドラインの策定にも携わり、数々のワーケーション導入をサポートしている『ワーケーション研究の第一人者:田中 敦先生』◎行政/企業/実践者など、様々なステークスホルダーと連携しながら日本におけるワーケーションの普及を牽引している『ワーケーション推進の第一人者:入江 真太郎氏』◎ワーケーションプラットフォームの事業化や、企業と地域の協働ビジネス推進を手掛けている『ワーケーション共創ビジネスの第一人者:村松 知幸氏』。ワーケーションの最前線で活躍しているお三方だからこそ感じる可能性と課題感について話をお伺いしながら、企業にとって、日本の未来にとって、ワーケーションがもたらす真価について、共に考察していきましょう。 開催概要 【日時】2023年11月23日(木祝)13:00-14:30【会場】安国論寺(鎌倉市大町4-4-18)【参加費】鎌倉ワーケーションWEEK2023秋 参加者以外:1,100円(本PEATIXから申込)鎌倉ワーケーションWEEK2023秋 参加者:1,100円+ThinkSpace鎌倉1時間無料券(鎌倉ワーケーションWEEK WEBサイトから申込)<鎌倉ワーケーションWEEKへのご参加方法>詳細・申込はこちら(https://www.kamakuraworkation.com/#join)からお願いします。 参加PASSを購入し、参加者登録をする3,300円(税込)・11/20-24全日共通・ランチ交流会への参加チケット付き(1日分・食事込み) ランチ交流会へ申し込む一回分の参加費(ランチ込み)は参加PASSに含まれています。​ プログラム、ワークスペースを予約する本イベントの申込ページはこちら(https://www.kamakuraworkation.com/event-details/workation1123) ランチ交流会に参加してPASSを受け取る PASSを提示してプログラムに参加する 登壇者 田中 敦先生山梨大学 生命環境学部 地域社会システム学科教授横浜国立大学卒業後、JTBに入社。旅行の企画営業、米国本社(ニューヨーク)、欧州支配人室(ロンドン)、訪日インバウンド部門を経て、社内ベンチャー制度で福利厚生アウトソーシング事業の(株)JTBベネフィットを起業し取締役に。その後、JTBグループ本社事業開発室長として新規事業開発に従事した後、JTB総合研究所主席研究員で地方創生に関わる。2016年から現職。ワーケーション・テレワーク官民連携推進協議会運営委員など公職多数。https://www.ss.yamanashi.ac.jp/kyoin/46/入江 真太郎氏一般社団法人日本ワーケーション協会   代表理事長崎生まれ、育ちは福島、秋田、茨城、徳島、兵庫と各地を転々、京都・同志社大学社会学部卒業。大阪府在住。(株)阪急交通社等で旅行業他様々な業種を経験をする。その後、ベンチャー企業から独立起業を経て、観光事業やその他海外進出支援事業等を展開。北海道から沖縄まで、各地と関わりを深めていく。その中で仕事スタイルとしてリモートワーク・ワーケーションを常にしており、地域振興、豊かなライフスタイルの実現が可能なワーケーションを事業として高い関心を持ち、協会設立に至る。子ども環境情報誌エコチル西日本エリア開発室長。https://workcation.or.jp/ 村松 知幸氏株式会社協働日本 代表取締役社長株式会社スカラパートナーズ Senior Adviser大学卒業後、ハウス食品グループ本社(株)でグローバル人事セクションを立ち上げ、経営企画、M&Aマネージャーを経て、中堅製薬会社の海外事業開発Director、戦略コンサルティングファームの取締役を経験。現在は現職のほか、(株)スカラパートナーズ Senior Adviser、一般社団法人熱会 代表理事兼Cofounder、(株)Funleash COO兼事業開発責任者、至善館大学院の評議員を務める等、複数の企業の経営、 事業開発に携わるパラレルキャリアを実践している。https://kyodonippon.work/<司会進行>岩濱 サラ鎌倉ワーケーションWEEK実行委員長IT企業でのシステム開発コンサルタント、不動産ディベロッパーにおける居住用・投資用不動産の開発営業を経験した後、2014年にマインドフルネス・アーキテクツ株式会社を起業。一人一人が「いまここ」に輝く社会の実装を目指し、マインドフルネス&コンパッションを基盤にした場づくり、メディテーション空間やコミュニティ空間の企画・設計・プログラム設計・運営支援を行う。

内省により集中力や創造性を高めたり、オープンな対話を行いながらマインドフルなワークタイムを過ごすためのコワーキングスペース「ThinkSpace鎌倉」を運営。
その他、ウェルビーイングな社会の実現に向けて企業や個人が枠を超えてつながり、サスティナブルな行動やあり方を学び次世代の働き方を共に実践する場として「鎌倉ワーケーションWEEK」を主催している。