【ピッチイベント】eiicon meet up!! vol.9 -共創につながる出会いが生まれる場- 「未来に備える防災テック」(eiicon×SHIBUYA QWS共催) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-06T21:02:58+09:00 Peatix 株式会社eiicon 【ピッチイベント】eiicon meet up!! vol.9 -共創につながる出会いが生まれる場- 「未来に備える防災テック」(eiicon×SHIBUYA QWS共催) tag:peatix.com,2023:event-3759861 2023-12-07T19:00:00JST 2023-12-07T19:00:00JST \こんな方におすすめのピッチイベントです/ 防災テクノロジーを通じて、災害対策やリスク軽減を実現したい企業・自治体 防災テックスタートアップとの協業で、顧客や地域住民、従業員の安全を守りたい企業・自治体 防災領域で大手保険会社との共創を希望しているスタートアップ ◆イベント概要 株式会社eiicon オリジナルピッチ企画、第九弾!新規事業・オープンイノベーションコミュニティの活性化を目的に、今話題のスタートアップ企業がピッチを行い、共創につながる“出会い”を生み出す場、「eiicon meetup!! Vol.9」を開催いたします。「観光・街づくり」に続く第9弾のテーマは、豪雨災害を中心とした自然災害の頻発化・激甚化により、年々市場規模の拡大を続けている「防災テック」。防災テック業界の最前線で活躍しているスタートアップは、これまでどのような想いのもとで事業に取り組み、どのようなビジョンの実現を目指しているのか―。代表4名をご招待し、参加者に向けてピッチを行っていただきます。加えて、同テーマに取り組む大手企業にフォーカスする、“リバースピッチ”を実施。防災領域での新規事業創造や、共同研究・開発、協業先を模索している担当者の方々は、ぜひご参加ください。 ◆開催日程・場所 開催日時:2023年12月7日(木) 19:00~21:00 ※受付開始:18:30~ 会場:SHIBUYA QWS スクランブルホール(東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号渋谷スクランブルスクエア(東棟)15階) 参加方法:参加費無料/事前申込制 ※申し込み締め切り 2023年12月6日(水)23:59 ◆登壇者 ※登壇順   三井住友海上火災保険株式会社ビジネスデザイン部 アライアンス第一 櫻井 瞭氏2015年4月に、JFEスチール株式会社へ入社。倉敷製鉄所の生産管理、製鋼プロセスのコスト改善を担当する。2019年4月には神奈川県庁へ入庁し、ヘルスケア政策の企画立案を担当。2023年1月に、現職である三井住友海上火災保険株式会社 へ入社。新規事業の企画・開発、協業先の開拓・推進(主に防災分野)、自治体向けソリューションの販売戦略の企画を行っている。会社HP:https://www.ms-ins.com/ ヴィガラクス株式会社代表取締役 横山 和也氏学生時代に阪神淡路大震災で被災。その経験から「災害時に役立つ仕事を」と志すようになる。社会人となり旅行会社での営業、福利厚生制度見直しのコンサルティング、美容医療機器メーカーでの営業、ソーラーパネルメーカーでの営業、レジャー用バッテリー事業の新規立ち上げなどに関わり、2019年に独立。ヴィガラクス株式会社を兵庫県神戸市にて設立。現在は、日本国内での医療コンテナのスタンダード化を目指し、災害医療コンテナ「エルアーク®シェルター」シリーズの開発・販売、医療コンテナ「モバイルクリニック™」シリーズの開発・販売を手掛けている。会社HP:https://www.vigalux.jp/株式会社KOKUA代表取締役 CEO 泉 勇作氏幼少期に神戸市にて阪神淡路大震災で被災をする。その時の記憶は断片的だが、周りの話などから強く災害を意識して人生を過ごす。大学入学時、入学式の1ヶ月前に東日本大震災が発災。自分自身の幼少期の経験もあり、何か自分が役に立ちたいと考え、学生時代は災害ボランティアを中心に活動。2019年に一般社団法人防災ガールのアクセラレータープログラムに参画し、2020年、防災サービスの開発、販売を行うため独立。チームでは全体の責任者として、全体進捗管理、方針策定、意思決定を行う。KOKUAでは、LIFEGIFT、pasoboなどを企画し、その他法人向けの防災サービスの企画を進めている。会社HP:https://kokua-social.jp/Rain Tech株式会社代表取締役 藤井 聡史氏1985年福岡県生まれ。広島大学院機械システム工学科を卒業後、大手自動車部品メーカーへ入社。生産技術者として、IoT、自動化、AIなど最新技術の生産ライン実装やDX推進による機械と人の生産性向上・品質改善業務に従事。2021年7月に発生した静岡県伊豆山土石流災害による被害をみて自身が培ってきた技術・知識を活かして自然災害による犠牲者をゼロにしたいと思い立ち、活動をスタート。2022年4月にRainTech株式会社を設立。「デジタル防災の社会実装」をミッションに掲げ、パーソナルな防災情報を可視化する防災インフラ事業とデジタルな防災情報を活用できる人材を育む防災教育事業を開発・提供中。会社HP:https://raintech.jp/株式会社Laspy代表取締役CEO 藪原 拓人氏企業における全従業員の3日分の備蓄保管管理は、限られた空間を犠牲にしたり、大きなコストがかかるという問題がある。Laspyはこうした悩みを解決する防災備蓄管理DX&不動産付帯型防災サブスクサービス、「あんしんストック」を展開する。これにより、街の遊休スペースや有効に使われていない場所を備蓄庫に転換。安く、簡単に、確実に必要な人数分だけ3日分の備蓄が保有できる。既にマンション向けサービスやエリア防災備蓄サービスをローンチ済み。様々な形態の建物やオーナー種別ごとに構築可能。都市空間や遊休スペースを活用し備蓄スポットへ転換させる事で、住み続けられる街づくり、災害に負けない街づくりを実現させる。会社HP:https://laspy.net/AUBA PRページ:https://auba.eiicon.net/projects/24806 ファシリテーター 株式会社eiicon Enterprise事業本部 Incubation Sales/Consulting 曽田 将弘2018年よりeiicon companyに参画。エンタープライズ事業部にてインキュベーションセールスとして、オープンイノベーションの実践・新規事業開発を検討している企業への企画・支援・プロジェクトマネジメントを実施。各種プログラムやイベント運営では講師・ファシリテートも務める。〈支援実績〉 ・スポーツ庁 アクセラレータープログラム PM・自治体主催 アクセラレータープログラム PM ・大手IT企業 アクセラレータープログラム PJTリーダー ・大手建設機械メーカー オープンイノベーションプログラム PJTリーダー ・大手エンターテイメント系企業 アクセラレータープログラム PJTリーダーその他、各業界大手企業のオープンイノベーションプログラム支援のPM、各種プログラムの講義・ファシリテート等の実績多数 ◆当日のタイムスケジュール 18:30-19:00 受付19:00-19:10 オープニング19:10-19:20 リバースピッチ (三井住友海上火災保険株式会社)19:20-19:30 1stピッチ (ヴィガラクス株式会社)19:30-19:40 2ndピッチ (株式会社KOKUA)19:40-19:50 休憩19:50-20:00 3rdピッチ (RainTech株式会社)20:00-20:10 4thピッチ (株式会社Laspy)20:10-20:20 クロージング・集合写真撮影20:10-21:00 ネットワーキング21:00 終了 ◆参加方法について/ Entrance ・会場へのアクセスは(こちら)をご覧ください。スクランブルスクエアと渋谷ストリーム、ヒカリエを結ぶ2階歩行者デッキの北側エレベーターから入場し、スクランブルスクエア15階のエレベーターでSHIBUYA QWS(渋谷キューズ)へご来場ください。・当日はSHIBUYA QWSエントランス(SHIBUYA SCRAMBLE15階) にて受付を済ませてください。・お名刺にて受付をいたしますので、事前にお名刺2枚をご準備いただけますと幸いです。・電車でのお越しいただくことを推奨しております。・主催:株式会社eiicon/共催:SHIBUYA QWS ◆主催 「株式会社eiicon」について 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム『AUBA』と、オープンイノベーションに特化したハンズオンコンサルティングで、新規事業・イノベーション創出の一手段であるオープンイノベーションを活用し、企業の事業フェーズに合わせた支援にて事業化をサポートしています。・AUBA Webサイト : (こちら) 「SHIBUYA QWS」について 2019年11月1日、渋谷駅直結・直上に開業した渋谷スクランブルスクエア。SHIBUYA QWS(以下QWS)は、その15階に位置する会員制の共創施設です。【Social Scramble Space / 渋谷から世界へ問いかける、可能性の交差点】をコンセプトに掲げ、多様なバックグラウンドを持つプレイヤー達の[問い]を交差させることで、未知の価値に繋がるムーブメントを生み出すことを目指しています。・SHIBUYA QWS Webサイト : (こちら)・SHIBUYA QWS 紹介動画 :(こちら) ◆注意事項 申込の際に登録した個人情報は、主催・共催および登壇企業の7社間で取り扱います。 営業、勧誘目的でのイベント参加は固くお断りいたします。同業他社のお申込をいただいた場合は、ご参加をお断りさせていただきます。 執拗な勧誘行為、セールスおよび宗教などに関する勧誘を禁止します。 交流会後の個人間のトラブルにつきましては責任を負いかねますのでご了承下さい 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。 無断キャンセル・欠席をされた場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。 ◆お客様へのお願い ※必ずお読みください (お申込みを頂いた時点で、ご同意頂いたとみなします) SHIBUYA QWSエントランスでの検温・手指消毒へのご協力をお願いします。 検温で37.5°以上の場合、ご入館をお断りさせていただくことがございます。 当日体調が優れない場合はご来館をお控えいただきますようお願いいたします。 主催者による撮影…会場内では、主催者による写真撮影が行われる予定です。会場内のお客さまが映り込む場合があります。それらは、当日のSNS配信、取材メディアによるWEBなどに露出/掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。