高橋歩 TRUE BLUE TOUR /リアルトークイベント『海を山で想う時間』@田万里家 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-21T19:31:30+09:00 Peatix 農ライファーズ 高橋歩 TRUE BLUE TOUR /リアルトークイベント『海を山で想う時間』@田万里家 tag:peatix.com,2023:event-3759202 2023-12-22T16:00:00JST 2023-12-22T16:00:00JST 【田万里家リアル開催】高橋歩 TRUE BLUE TOUR『海を山で想う時間』ゲスト:自由人 高橋歩田万里家では、2023クリスマス企画第一弾として「海を山で想う時間」と題し、海から世界平和実現を訴える活動家である自由人、高橋歩さんをゲストに迎えて、田万里家(農ライファーズ)の代表、井本喜久とのスペシャルトークライブを開催します。地球が生まれたのは46億年前。直後に海が出来て、40億年前に生き物が海から生まれました。やがてそれらは海から陸に上がって生息するようになりました。人類が誕生して500万年。人類が刃物を使うようになって250万年。火を使うようになって180万年。農耕をするようになって1.2万年。地球の長い歴史の中で農文化が生まれたのは、ごくごく最近のことです。国土の7割を森林に覆われる日本は里山を数多く有していて、そこにある無数の川が海へと通していて、海に流れていった水は太陽の熱で蒸発し、雲になって再び里山に降り注ぎます。海あっての山。山あっての海。その関係はまるで恋人同士のようでもあります。彼らはお互いを補完し合い、対照的な特性を持ちながらも、お互いを引き立て合う関係です。今回のスペシャルトークライブでは、陸に暮らす人間社会から海に流れていったものは、海にいったんどんな影響を与え、その影響はどんな風に人間社会の未来に返っていくのかなどを、高橋歩さんと井本喜久が楽しく語り合います。〈トークライブ概要〉●タイトル/海を山で想う時間●対談/高橋歩(自由人・作家)   井本喜久(田万里家 代表)●場所/田万里家(https://tamari-ya.com/) 〒725-0001 広島県竹原市田万里町1336-4●日程/2023年12月22日(金)  ・受付16:00〜  ・トークライブ17:00〜  ・交流会18:30〜  ・終了19:30●チケット/¥3000  ・1ドリンク&フィンガーフード付き●定員/限定25名(チケット売り切れ次第終了)●注意事項/  ・参加者1人あたり1枚の参加チケットが必要です。(途中参加途中退出の場合も同様)  ・当日は現地集合現地解散となります。お車またはタクシー、公共交通機関でお越しください。(駐車場の用意あり)〈登壇者プロフィール〉⚫︎高橋歩 / AYUMU TAKAHASHI1972年東京生まれ。自由人。20歳の時、映画「カクテル」に憧れ、大学を中退し、仲間とアメリカンバー「ROCKWELL’S」を開店。2年間で4店舗に広がる。23歳の時、すべての店を仲間に譲り、プータローに。自伝を出すために、出版社「サンクチュアリ出版」を設立。自伝 『毎日が冒険』をはじめ、数々のベストセラーを世に送り出す。26歳の時、愛する彼女・さやかと結婚。出版社を仲間に譲り、すべての肩書きをリセットし、再びプータローに。結婚式3日後から、妻とふたりで世界一周の旅へ。約2年間で、南極から北極まで世界数十ヶ国を放浪の末、帰国。2001年、沖縄へ移住。音楽と冒険とアートの溢れる自給自足のネイチャービレッジ「ビーチロックビレッジ」を創り上げる。同時に、作家活動 を続けながら、東京、ニューヨークにて、自らの出版社を設立したり、東京、福島、ニューヨーク、バリ島、インド、ジャマイカで、レストランバー&ゲストハウスを開店したり、インド、ジャマイカで、現地の貧しい子供たちのためのフリースクールを開校するなど、世界中で、ジャンルにとらわれない活動を展開。2008年、結婚10周年を記念し、家族4人でキャンピングカーに乗り、世界一周の旅に出発。2011年、東日本大震災を受けて、旅を一時中断。宮城県石巻市に入り、ボランティアビレッジを立ち上げ、2万人以上の人々を受け入れながら、復興支援活動を展開。現在も、石巻市・福島市を中心に、様々なプロジェクトを進行中。2013年、約4年間に渡る家族での世界一周の旅を終え、ハワイ・ビッグアイランドへ拠点を移す。2021年、世界中の逆境に立つ子ども、若者たちの夢を応援するオンラインスクール 「WORLD DREAM SCHOOL」を開校。学長に就任。2022年、海洋プラスチックを素材にしたアート作品を制作・販売するアップサイクルブランド「TRUE BLUE」を創業。現在、著作の累計部数は200万部を超え、英語圏諸国、韓国、台湾など、海外でも広く出版されている。[official web site]  www.ayumu.ch⚫︎井本 喜久 / YOSHIHISA IMOTO農ライファーズ株式会社 代表取締役田万里家 プロデューサー1974年、広島県竹原市生まれ。東京農大卒。2020年、小規模農家の育成に特化したオンラインスクールを開校。これまで300名以上を輩出。以降、地方自治体や農林水産省とともに農村への移住者を増やす様々なプロジェクトをプロデュース。2022年より農的暮らしを探求する人々が集う日本最大級のコミュニティ「農ライファーズ」を始動。2023年、出身地である広島にUターンし田万里家をオープンさせる。著書「ビジネスパーソンの新・兼業農家論」農ライファーズ株式会社:https://noulifers.com/田万里家:https://tamari-ya.com/ Updates tag:peatix.com,2023-12-18 06:09:31 2023-12-18 06:09:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1472330