Saitama Women's Ride ~女子ポタ会~ #2 所沢狭山 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:36:09+09:00 Peatix Reika K Saitama Women's Ride ~女子ポタ会~ #2 所沢狭山 tag:peatix.com,2018:event-375776 2018-05-12T11:00:00JST 2018-05-12T11:00:00JST 5月は新茶のシーズンです!埼玉県は狭山茶の名産地。サイクルウエアから茶娘姿に着替えて、お茶摘み体験を楽しみましょう♪集合は、所沢市にある「くぬぎの森交流プラザ」少し早めに到着して、隣接する「くぬぎの森」を散策するのもおススメです。かつては荒廃した雑木林だったとは思えないほど、豊かな森が広がっています。鳥のさえずりや、新緑の木々を眺めながらリフレッシュしてみませんか?(くぬぎの森への入場は、保全活動費として500円が必要です。)交流プラザでは、石坂ファームの採れたて野菜をたっぷり使った「おいしい体験プログラム」を味わいます。※写真はメニューの一例です。女性サイクリストがたくさん集まる機会は少ないものですよね。「ここまでどんなルートで来たの??」「最近ドコ走りに行きましたか??」などなど、女子会ランチで交流を楽しみましょう♪(エントリー時にお好きなメニューを選択し、当日各自でのお会計となります。)ランチの後は、サイクリングで狭山市の「宮野園」へ。いよいよお茶摘み体験です!茶娘衣装を着て、お茶摘みを楽しみましょう(着用は希望者のみ)。「お茶えもん」こと茶匠 宮野圭司氏がしっかりレクチャーして下さるので、初めてでも大丈夫です。茶摘み後は、自分が摘んだお茶を茶揉みして、自分だけのオリジナル茶を作ります。お茶の葉の天ぷらを頂いたり、足湯でのんびり過ごします。※Saitama Women's Rideだけの特典※ なんと贅沢な!「新茶」を使った足湯でほっこり♪宮野園ではサイクリストには足湯のサービスを提供しているのですが、普段は「ほうじ茶」を使用しています。今回は特別に「新茶」を使った足湯をご用意頂きました!【参加資格】ご自身の自転車での参加が可能で、健康な女性サイクリスト【参加費】お茶摘み体験代 おひとり様につき¥1,000     ※イベント中のランチ代、飲食代・保険代等は別途実費負担。     ※エントリー時にメニューからオーダーを選択してください→メニュー(PDF)     ※同伴者との参加を希望される方は、代表者がエントリー時に      ①同伴者の氏名、②ランチメニューをご連絡ください。      準備の都合上、販売終了後や当日の受付は致しかねます。      どうぞご理解、ご了承をお願い致します。【集合】11:00「くぬぎの森交流プラザ」所沢市下富1341-1 地図【解散】14:30「宮野園」狭山市北入曽25-2 地図【スケジュール】11:00 くぬぎの森交流プラザ 現地集合             旬の野菜たっぷりのランチ交流会「おいしい体験」        12:30 自転車にて移動        13:00 宮野園「お茶摘み体験」        14:30 体験終了 現地解散※悪天候が予想される場合には、皆様の安全を考慮して中止とさせて頂きます。 中止判断は、前日の18:00に決定します。中止の場合のみPeatixご登録のメール アドレスへご連絡致します。またFacebookページでも告知致します。【参加は、以下についてご承諾されたに方に限らせて頂きます】・埼玉県内で自転車を利用する場合は、条例により自転車保険への加入が義務付けられて います。未加入の方はイベントに参加できません。・イベント中およびイベントに関連して起こる事故やケガなどは、主催者では責任を負い かねます。自己責任をご了解の上、紛争等は当事者間での解決となります。・公道を走行します。交通ルールを遵守の上、マナーを意識して走行してください。・あらかじめ整備された自転車でご参加下さい。メカニックやサポートカーは帯同しませ ん。お手伝いはしますが、パンク等ご自身で修理できる道具をご持参ください。・イベント中に駐輪する際の施錠は各自の責任で行ってください。・突然の天候不良等によってイベントを短縮する場合があります。・イベント中に撮影した写真等は、今後のイベントPRで無償使用させて頂きます。お顔を 出したくないなどご希望ありましたら、イベント開始前にお知らせください。主催者:Reika K産まれも育ちも埼玉、ロードバイク歴7年、埼玉を愛するポタリスト、Reikaです。徒歩よりも距離を延ばせて、車よりもエコな乗り物、自転車。自転車で巡るからこそ見える埼玉の魅力を発信しています。2012年より埼玉県内で「女子ポタ会」を開催しています。県内の魅力あるスポットを自転車でつなぎ、周遊を楽しんで頂いています。自治体・団体・企業の皆様のサポートもしています。