通りすぎるのはもったいない!広小路通りでユネスコ・デザイン都市名古屋の屋外アートを探訪しよう!! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-12T16:01:57+09:00 Peatix 羅針盤 通りすぎるのはもったいない!広小路通りでユネスコ・デザイン都市名古屋の屋外アートを探訪しよう!! tag:peatix.com,2023:event-3755827 2023-12-13T14:00:00JST 2023-12-13T14:00:00JST 本ツアーは、愛知県「あいち『ツウ』リズム推進事業」の一環として、ガイド研修受講者が造成し案内する「モニターツアー」です<ツアー概要>栄駅から名古屋駅に続く長い一本道を歩く...。その商業的な街並みの中に、「これはなんだろう?」と不思議に思うものが沢山存在します。そう、この一本道は、日本有数のパブリックアートの通りなのです。その作品数の多さに、あなたは驚きを隠せないことでしょう。作者やタイトルがわかる作品もあれば、そうでない作品も数多くあります。なぜこのように数多くのアートやモニュメントがあるのでしょうか?そこからはかつて世界デザイン博を開催し、ユネスコ・デザイン都市である名古屋と広小路通の歴史が見えてきます。このツアーを通して、きっと普段何気なく歩いている名古屋の街が、新しい土地に見えてくることでしょう。<スケジュール>13:50 名古屋栄三越 ライオン像前(栄交差点角)集合14:00 ツアースタート(広小路通りをウォーキング)16:00 ツアー終了@モード学園スパイラルタワーズ前(名古屋駅付近)<参加費> 無料※現地までの交通費はご自身でご負担ください<ガイド紹介>辻 のぞみ10年前から仕事で名古屋に来て、今年3月まで名古屋短期大学で教鞭をとっていました。広小路通の近くに住んでからずっと、アートやモニュメントが気になっていて、このようなツアーを作りました。どこかに旅行するとまち歩きツアーを探して参加するのが趣味ですが、今度は私が大好きな名古屋のまちをご案内します!<キャンセルについて>・基本的にキャンセルはご遠慮ください・万一キャンセルをご希望される場合には、前日正午までに必ずご連絡ください<主催者>あいち『ツウ』リズム推進事業事務局(株式会社羅針盤)