【受付終了】【オンライン開催】2023年11月19日(日)中部支部定例会:心理的安全性にファシリテーションはどう関わるのだろうか? 私たちができることを考えてみよう | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-19T17:01:47+09:00 Peatix 日本ファシリテーション協会中部支部 運営スタッフ 【受付終了】【オンライン開催】2023年11月19日(日)中部支部定例会:心理的安全性にファシリテーションはどう関わるのだろうか? 私たちができることを考えてみよう tag:peatix.com,2023:event-3755221 2023-11-19T13:30:00JST 2023-11-19T13:30:00JST チケット申し込みは11月4日(土)~11月16日(木)お昼12:00までです。上記以外は申し込みができませんのでご注意ください。【申込方法】※よくお読みの上お申込みください。・「チケットを申し込む」を押してください。・申込時の割引コード入力について FAJ会員の方『faj』:無料 (会員価格0円)で購入できます。 FAJの定例会に初参加お試し参加の方『new』:無料 (初参加お試し参加価格0円)で購入できます。 非会員で2回目以降の学生の方『gakusei』:無料(学生価格0円)で購入できます。を入力してください。※割引コード未入力でのご購入は一般価格となりますのでご注意下さい。・上記に該当しない一般の方は、割引コードに何も入力せずチケットを購入して下さい。【定例会概要】1.日時:2023年11月19日(日)13:30~17:002.会場:Zoom(URLは別途ご案内します)3.担当:いっちゃん・かんちゃん・ぐっちょ・じゅげむ・とばっち・ひろみ・まきさん4.対象:どなたでもOK5.費用:  FAJ会員 無料  FAJ定例会に初参加の方(お試し参加) 無料  FAJ非会員で2回目以降の参加の方 一般:2000円 / 学生:無料(社会人学生は除く)6.定員:50名7.内容「心理的安全性が効果的なチームをつくるうえで最重要」というGoogleのプロジェクト結果が発表されて以来、「心理的安全性」という言葉が注目されるようになってきました。FAJでも過去いくつかの定例会でこのテーマが取り上げられております。私たちFAJ中部支部でも定例会は「安心安全な場」であることを重視しています。参加者からも「心理的安全性がある状態で学べる場になっている」との声をいただいていますが、反面、全ての参加者にとって安心安全な場になっているだろうか?と疑問を感じる場面も何度か経験しました。ましてや上下関係やパワーバランスに違いのある日常の現場ではもっと難しいこともあるだろうと思います。そこで、FAJ中部研鑽テーマチームでも、この「心理的安全性」をテーマとして掲げ、改めてファシリテーションとの関係性について探ってみたいと考えました。「心理的安全性にファシリテーションはどう関わっていくのか?」石井遼介氏の書籍「心理的安全性のつくりかた」、ならびに現場での実践例も参考にしながら、、皆様とともに探っていきたいと思います。「心理的安全性」に興味のある方、さらに理解を深めたい方、またファシリテーションの現場で実践されている方、お悩みをお持ちの方、ぜひともご参加ください。「心理的安全性を高めるために私たちができること」を考えてみましょう。ご希望も多い、オンラインにてお待ちしております(^O^) 【初参加説明会】13:15~13:30に初参加者・見学者・その他ご希望の方を対象に、FAJおよび中部支部活動についての説明会を開催いたします。お気軽にご参加ください。参加希望の方は、13:15迄にZoomに接続してください。【懇親会(茶話会)】会場:定例会に引き続きオンライン(Zoom)時間:17:00~18:00時頃まで(予定)事前申込は不要です。定例会終了後に自由に感想などを語り合いましょう。※懇親会(茶話会)は自主参加の集まりです。FAJの活動とは関係ありません。-------------------------------------------------------------------------------------【キャンセルについて】・申込後キャンセルされる場合は、Peatix申込ページ下部にある「主催者へ連絡」ボタンよりご連絡ください。・有料参加者の方は、定例会前日17:00迄にキャンセル連絡頂いた場合は全額返金致します。(Peatix規定に基づき、ご利用のクレジットカードへ返金となります。詳細はクレジットカード会社へお問い合わせ下さい)それ以降のキャンセルにつきましては返金をお受け致しかねます。あらかじめご了承下さい。-------------------------------------------------------------------------------------【お願い】FAJへの入会検討のために、一般(非会員)の方は一回限り無料での定例会への「お試し参加」が可能です。一般(非会員)の方の二回目以降の参加には、参加費を頂くことになりました。ただし、テーマによっては会員のみの参加とし、一般の方の参加をご遠慮いただく場合があります。また、会員・一般(非会員)に関わらずワークショップの実費相当分を頂く場合がございます。皆様のご理解・ご協力をお願い致します。------------------------------------------------------------------------------------------ ◆中部支部 運営委員会のご案内◆11/18(土) 9:00~11:00  Zoomにて開催します。今後の中部支部定例会計画や、支部のスムーズな運営や活性化のためにワイワイガヤガヤ話し合っています。見学はどなたでも自由に可能ですが、Zoomに接続する為<chubu-member@fajmem.org>まで 「運営委員会 見学希望」の旨記入しご連絡下さい。運営委員会見学の申し込みは随時受け付けておりますが、ZoomのURL送信の都合上11/16(木)12:00までにご連絡下さい。みなさまのご参加を心よりお待ちしています! Updates tag:peatix.com,2023-11-16 11:29:26 2023-11-16 11:29:26 タイトル は 【受付終了】【オンライン開催】2023年11月19日(日)中部支部定例会:心理的安全性にファシリテーションはどう関わるのだろうか? 私たちができることを考えてみよう に変更されました。 Orig#1457431