第13回合同研究会 PCIT-Japan プレコングレス企画 「子どもの年齢とPCITーどのプロトコルが一番合っている? ーPCIT-Toddlers, スタンダード版PCIT、PCIT for Older Childrenの復習を兼ねて」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-01T11:01:50+09:00 Peatix 日本PCIT研修センター 第13回合同研究会 PCIT-Japan プレコングレス企画 「子どもの年齢とPCITーどのプロトコルが一番合っている? ーPCIT-Toddlers, スタンダード版PCIT、PCIT for Older Childrenの復習を兼ねて」 tag:peatix.com,2023:event-3755170 2023-12-02T09:00:00JST 2023-12-02T09:00:00JST オンラインライブ参加ののち、1か月間のオンデマンド配信があります。第13回PCIT-Japan&CARE-Japan合同研究会 PCIT-Japan プレコングレス企画「子どもの年齢とPCITーどのプロトコルが一番合っている? ーPCIT-Toddlers, スタンダード版PCIT、PCIT for Older Childrenの復習を兼ねて」講師:加茂 登志子 日本PCIT研修センター 所長PCIT International Global Trainer, CARE-Japan Facilitator Trainer日程: 2023年12月2日(土) 9:00-11:00 AM会場: Zoom ウェビナー参加費: 5000円2021年、12-30カ月の幼児を対象とした「幼児のための親子相互交流療法 PCIT-Toddlers」が、そして2022年に「年長の子どものための親子相互交流療法 PCIT for Older Children」が日本に上陸し、日本のPCITersが手掛けることができる子どもの年齢はぐんと拡大しました。2.5~7歳の子どもを最適年齢としたスタンダード版PCITをはさんで、12か月から10+歳の子どもへとPCITのストラテジーが組めるようになったのです。ストラテジーが増えれば、2.5歳だったらToddlersと標準版のどちらを使えばいいのか、7歳だけれど、Older Childrenの方がよいような気がする、などさらなる具体的な疑問が出るのも当然。今回のプレコングレス企画では、スタンダード版PCITプラス2つの年齢適合版PCITの復習と共に、できる限り、今ここにある様々な疑問に答えていきます。質問のある方は講義の1週間前までにここにご記入下さい。演者略歴:加茂登志子 日本PCIT研修センター/ 若松町こころとひふのクリニック医師/医学博士/精神科専門医・指導医/PCIT International Global Trainer/ CARE-Japan Facillitater Trainer