「『生き心地の良い町』から学ぶ安心の居場所づくり」勉強会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-11T12:05:02+09:00 Peatix Kee 「『生き心地の良い町』から学ぶ安心の居場所づくり」勉強会 tag:peatix.com,2023:event-3751393 2023-11-11T10:00:00JST 2023-11-11T10:00:00JST ※11月10日21時以降のお申込み(録画)はこちらからお願いいたします。>>AROHAMみんなで作れる大丈夫がある。「『生き心地の良い町』から学ぶ安心の居場所づくり」勉強会皆さんは毎日の生活をどんな風に過ごしていきたいですか?「なんだか生きづらい。息苦しい。これはなんでだろう?どうすればいいのだろう?」「もっと周りの人や誰かと一緒に、人が心地よく過ごす居場所づくりにできることはないかな?」そのようなことについて考えている皆さまと一緒にわかちあいたい、生きた知恵があります。今回はその『生きやすい場所』についての勉強会のお誘いです。とにかくおもしろく、ワクワクして元気が出てきた本(の知恵)、一緒にお楽しみいただけたらと思います。◇私は自分が自分らしくいられて、季節の移り変わりを感じて、そういうものを家族や周りの人と話したり。日々のなにげない暮らしを、ただ過ごす。そのような、ある意味で特別大きなことがない生活がすきです。そう過ごしているとよりリラックスしてきて、そんな自分からの行動や言葉が生活や仕事に反映されてくる、という感覚でいます。すると、ささやかなことでも喜びになったりして、“なんでもない”の中にはなんて豊かなことが詰まっていて、普通って、なんて素敵なんだろうと思うのです。(普通って尊い!)生きやすい、過ごしやすい、と感じるのに、まずは自分の状態が先か、周りの環境が先かはニワトリと卵のようなものでそのどちらも影響しあいながら在るのが“そのヒトの状態”です。(身体で安全を感じるボトムアップと、まずは頭でわかるトップダウンも同じような理解でいます。身体からのアプローチは早いけど、それが抵抗ある人にはまずは浅めに軽めに思考経由で徐々に身体感覚へ、、など、こうしてみると両輪かなと思うのです)住む場所や仕事、健康、そういう条件が関係なく、まず“自分はただ自分のままで過ごせる”。そのために・自分自身にできること・周りと一緒に育んでいけるもの(生活環境や人間関係)どちらもあるかと思います。ある時、偶然目にした『生き心地の良い町』には、そんな自分にできることと、周りにいる人と一緒にできることのヒントがたくさん載っていました。読んでいると「こうしたい!こんな風にいたい」と思えるようなワクワクが出てきて、“できること”というより、思わずそうしたくなるようなエッセンスだらけだったのです。たとえば・いろんな人、いるよね、いていいし、いた方がいいよね・しょうもないやっちゃ、の気楽さ・やり直しがきく排除のなさやおおらかさ・隠すことなく自然でいるのが自然などなど。(↑私の言葉にして書いていますが)それは新しい知恵というより「これってヒトにとって自然だよね~」という親しみや懐かしさもあり、自分がいいな、大事だな、しっくりくる、という感覚を思い出せたのは大きな自信や安心感となりました。◇私には今の仕事にもつながっているある疑問があり、その答えを探しながらいます。その疑問とは「今の日本ではこんなにも安全はあるのに、なぜ安心を感じられないのだろうか。生物的には生きやすい国であるのに精神的には生きづらい国になっているのはどうしてか?」です。“傷つきの継承”というトラウマ的な背景を見ながら「こうすればよい、こんなことができるのではないか」ということをずっと考え続けています。“誰かと一緒にできそうだ、みんなでできそうだ”と、その解決となる道筋を見たのがこの本でした。(そして教育や学びについて考え直した大田堯先生の本。←また書きます!)10月28日に開催した花澤寿さんのクラスでも、まさにヒトが生きやすさや癒し、励ましへの環境にもなること。つながりという共同体の力について、岡檀さんの調査された内容とぴたりと合致するようでした。自分らしく生きたい。自分だけではなく、周りの人ともそう過ごしていきたい。そんなことを考えている方、方法をお探しの方、ぜひ一緒に学べたらと思います。お申込みぜひお待ちしております。ークラス内容ー生き心地の良さの5要素を、BCE(小児期順境体験)とトラウマインフォームドケア、境界線の視点から解説。+ワーク1:自分のパターンをみてみるワーク2:生活で具体的に使えるそうなをみてみる11月11日(土)10~12時 zoom 3000円録画 2500円・資料付き・zoom参加の方は録画も付いています・視聴期間1月末まで※11月10日21時以降のお申込み(録画)はこちらからお願いいたします。>>AROHAM【参考本】「生き心地の良い町」 著/岡檀(おか まゆみ) 講談社岡さんの対談動画湯リイカ:【岡檀さん】「生き心地の良い町」ってどんなまち?(前編)◎花澤寿さんクラスの録画(3000円)をご覧になりたい方はこちらのAROHAMフォームよりお申込みください。 Updates tag:peatix.com,2023-11-10 08:52:33 2023-11-10 08:52:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1453775 Updates tag:peatix.com,2023-11-05 10:02:30 2023-11-05 10:02:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1450123