テックあしびな~ #01 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-03T21:31:30+09:00 Peatix SAKURA innobase Okinawa テックあしびな~ #01 tag:peatix.com,2023:event-3743008 2023-12-04T18:00:00JST 2023-12-04T18:00:00JST イベント概要 テックの明日を共に描こう!「テックあしびな~」 リモートワークの未来に触れ、 参加したみんなでエンジニアのキャリアパスについて考える交流会イベントを開催します。エンジニア、マネージャー、人事といったさまざまな立場のメンバーが集まり、働き方やキャリア、仕事にかける「想い」について本音で語り合います。こんなみなさんにおすすめ エンジニアのリモートワーク事情について知りたいみなさん オフィスと離れた場所で、リモートワークで仕事をしてみたいと思っているみなさん 各社のリモートワーク事情を知りたいみなさん エンジニアとしてのキャリアパスに悩んでいるみなさん 同じ悩みを持つ「エンジニア仲間」と出会いたいみなさん 他社のエンジニアがどんな働き方をしているか知りたい!というみなさん さくらインターネット や BBSakura Networks といったテック企業に興味があるみなさん IT業界への就職を考えていて、どんな企業があるか知りたいみなさん もちろん上記にあてはまらなくても「どんなイベントなんだろう?」とイベント自体に興味を持って参加される方も大歓迎です!イベントはパネルディスカッションと交流会の2本立て パネルディスカッションでは、アールスリー、さくらインターネット、BBSakuraという微妙に近いようで実はちょっと違う3社によるぶっちゃけ生トークが聞ける場ですが、終わった後はスピーカー、参加者という枠を取り払ってみんなで懇親を深めましょう! 交流会では、スピーカーや参加したみなさんとリアルに交流できるチャンス!会場にはいろいろな立場のひとがいます。 お互いの会社のこと、学校のことなど、いろいろなことをざっくばらんにお話しましょう!「会社でどんなことしてるの?」「仕事でめんどくさいな〜、嫌だな〜って思うことある?」「どんな仕事してる時が楽しい?」「会社ってどんな雰囲気なの?」と普段外ではなかなか機会がなく聞けないこともこのイベントなら気軽に聞けちゃいます。交流会中の飛び込みLTも大歓迎!「俺のエンジニア話を聞いてほしい!」 「普段こんなことやってるんだけどみんなに見てほしい!」というかたはぜひ交流会中にLTでご自身のしゃべりたいことを存分にアピールしちゃってください!会場について今回のイベントは、まだできたばかりのさくらインターネットのオープンイノベーション施設「SAKURA innobase Okinawa」 で開催します!沖縄・那覇の地で、たくさんの「仲間」と繋がりましょう! 開催日時 2023年12月4日 (月) 18:00 - 21:30タイムテーブル  17:30      開場 18:00~18:05 イベント開始 18:05~18:40 パネルディスカッション           現場のエンジニア向け「エンジニアから見たリモートワークの真の姿!」 18:40~18:50 休憩 18:50~19:25 パネルディスカッション           マネージャー・経営者向け「リモートでマネジメントするってどういうこと?」 19:25~20:25 交流会&LT 20:30      中締め 21:30      終了パネルディスカッション概要◯エンジニアから見たリモートワークの真の姿! リモートワークが増えてきた現代ですが、皆さんはリモートワークできていますか? すでにリモートワークで勤務されている方からは、「通勤時間を別のことに使える」「家事や育児に専念できる」「満員電車に乗らなくてよい」など、多くのメリットの声が上がっていますが、果たしてメリットだけなのでしょうか。 本ディスカッションでは、エンジニアのリモートワークの「リアル」を、3社それぞれの視点で語ります! ーーー ◯リモートでマネジメントするってどういうこと?マネージャーの皆さん、リモートワークの社員、ちゃんとマネジメントできていますか? 今まで出社していれば、社員の姿が見え、座席に行けばすぐに話しが聞けました。 しかし、リモートワークにシフトして社員とのコミュニケーション不足に悪戦苦闘していませんか? 「ちゃんと仕事しているかな?」「見えないところで長時間労働していないか」「そもそもリモートワークのマネジメントって何をすれば良いんだろう…」というようなお悩みを抱えている方、必見です! 本ディスカッションでは、リモートワークをマネジメントするための考え方について、3社の視点でお話します!会場 SAKURA innobase Okinawa 那覇市松山1丁目2 長谷工那覇ビル 1階参加費 無料主催(50音順) アールスリーインスティテュート さくらインターネット株式会社 BBSakura Networks株式会社 Updates tag:peatix.com,2023-11-29 10:58:13 2023-11-29 10:58:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1463865 Updates tag:peatix.com,2023-11-29 04:46:33 2023-11-29 04:46:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1463612