イノベーションの最前線 No.07 -SaaS- | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-22T20:00:09+09:00 Peatix つくばスタートアップパーク イノベーションの最前線 No.07 -SaaS- tag:peatix.com,2023:event-3742636 2023-11-22T18:00:00JST 2023-11-22T18:00:00JST つくばのスタートアップにまつわる “全て” が交わる拠点、つくばスタートアップパーク。 イノベーションの最前線では、新技術の活用やイノベーティブな研究開発などによって、ビジネスを加速させ、イノベーションの最前線を走るスタートアップ/ベンチャーや研究機関/支援機関をゲストにお招きします。今回はデータの見える化を推進するSaaSを提供されているスタートアップ2社にご登壇いただきます。「俯瞰図」というテキストのビッグデータ解析結果を表現した二次元マップ(俯瞰図)からさまざまな情報を読み取り、企業戦略に活かしてもらうサービスをグローバルに展開するVALUENEX。PCの起動状況を記録に残し、業務状況のみえる化ができマネジメントの課題を解決することができるPCログ管理システム「みえるクラウド」を運営するセブンセンスマーケティング。2社が展開するサービスのご紹介をいただき、事業の展望のみならず業界やマーケット成長、ビジネスの可能性についてお話しいただきます。🚩SaaSを提供しているスタートアップとつながりたい企業🚩SaaSで起業を考えている方などなど、ぜひご参加をお待ちしております!■ 日時2023/11/22(水) 18:00〜20:00 17:45〜18:00 開場 18:00~18:05 オープニング 18:05~19:00 自己 / 事業紹介 19:00~19:30 クロストーク / QA 19:30~20:00 交流会■ 登壇者【ゲスト】🙋‍♂️ 宮崎 俊さん(VALUENEX株式会社 技術・市場調査部 部長)東京大学大学院薬学系研究科を修了後、総合化学メーカーの製薬事業部門に入社。 安全管理部門に4年間従事後、医療系コンサルティング会社に転職、コンサルティング部門に7年間従事。当部門にて、主に医療用医薬品メーカーの製品戦略・新規事業戦略支援の他、組織・社内プロセスの最適化支援など多岐にわたるコンサルティング業務を経験。その後VALUENEX入社。製薬業界を中心とした製品戦略 (上市戦略・マーケティング戦略)、新規事業戦略策定支援を推進している。🙋‍♂️ 宮田 昌輝さん(セブンセンスマーケティング株式会社 代表取締役)筑波大学理工学群工学システム学類出身。セブンセンスマーケティング株式会社代表取締役。筑波大での出会いを通して、良い技術や良いエンジニアを世に出す仕事がしたいと一念発起。在学中の起業を始め、10年で4社を起業。現在は「みえるクラウド ログ」を通して世の中を豊かにすることに邁進している。【モデレーター】🙋‍♂️ 堀下 恭平(株式会社しびっくぱわー 代表取締役社長 / つくばスタートアップパーク コミュニティマネージャー)1990年熊本生まれつくば在住。商店街活性化/行政計画策定支援で最初の起業をし、以降まちづくりや福祉領域のNPOまで幅広く8社起業。2016年あらゆる挑戦を応援する場Tsukuba Place Labを創業し6年半で2,000回以上のイベントを企画運営。2018年つくば駅前コワーキングup Tsukuba創業。2021年つくばスタートアップパーク運営。「迷ったら全部やる」がモットーで「成功するまで続ければ失敗しない」が信念。総務省認定 地域力創造アドバイザー。■ 場所つくばスタートアップパーク(先着40名限定)オンライン(100名迄)■ 参加費無料■ 主催つくばスタートアップパーク■ お問い合わせイベント内容やお申し込み方法についてご不明点がある場合は、お電話またはメールにてお問い合わせください。電話番号:029-856-0610(平日11:00〜21:00)メールアドレス:seminar@tsukuba-stapa.jp