沖縄地域社会ビジョン大学院 2023 第2回ゼミ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-21T21:01:32+09:00 Peatix まちなか研究所わくわく 沖縄地域社会ビジョン大学院 2023 第2回ゼミ tag:peatix.com,2023:event-3742489 2023-11-21T19:00:00JST 2023-11-21T19:00:00JST ~沖縄地域社会ビジョン大学院2023~ゼミテーマ「地域づくりの新しい視点を考える」〇第2回ゼミの開催〇国頭村と大宜味村の人口減少集落で宿泊と体験をセットにしたサービスを展開するやんばるホテル南溟森室with NIPPONIA。立ち上げ時のコンセプトづくりと情報発信を手がけたブランディングディレクターの浅倉彩さんに、地域資源の見える化・事業化の効能などについて話題提供いただき、本大学院学長の宮里大八、副学長の平良斗星と共に議論します。2023年7月に総務省が発表した「住民基本台帳に基づく人口動態調査」で、沖縄においても人口が減少に転じました。地域課題の複雑・多様化、行政の財政難などの背景から、子どもや高齢者支援、地域コミュニティなどあらゆる分野において、市民による地域づくりが求められるようになってきています。地域に住む、ひとりひとりが納得してくらしていける地域づくりとは何か。2023年度の沖縄地域社会ビジョン大学院では、ゼミとして「地域づくりの新しい視点を考える」をテーマに様々な分野の方に参加いただき一緒に考えます(全4回)。【第2回ゼミ概要】■日時:11月21日(火)19:00~21:00■実施方法:オンライン■参加費:1,000円■話題提供者・浅倉彩さん (やんばるホテル南溟森室with NIPPONIAブランディングディレクター、株式会社TiBee代表取締役、沖縄地域社会ビジョン大学院4期生) ・宮里大八さん (沖縄地域社会ビジョン大学院学長)・平良斗星さん (沖縄地域社会ビジョン大学院副学長、公益財団法人みらいファンド沖縄副代表理事)■参加対象:本テーマに関心がある方、等どなたでもご参加いただけます。■主催:沖縄地域社会ビジョン大学院運営協議会■事務局:NPO法人まちなか研究所わくわく★★沖縄地域社会ビジョン大学院2023 ゼミ 今後のお知らせ★★テーマ:地域づくりの新しい視点を考える・開催日:毎月第3火曜日(全4回:10/17、11/21、12/19、1/16予定)・日 時:19:00~21:00・実施方法:オンライン※沖縄地域社会ビジョン大学院は、多様なセクターに社会の問題に正面から向き合い、資源を総動員しながらその解決に取り組むことのできる人材の存在が重要と考え、地域の問題を的確に捉え、社会資源を調整しながら、問題解決の企画を創り、力強いネットワークで動かしていける人材の育成に取り組んでいます。--------------------------------------------------------------■お申し込み・お問い合わせ先 事務局 NPO法人まちなか研究所わくわく(担当:下地・樋口) TEL・FAX:098-861-1469 e-mail: office@machiwaku.com--------------------------------------------------------------<個人情報の取扱い>記載の個人情報は目的の範囲内で利用するとともに適切な方法で管理し、法令上の特段の事情がない限り、本人の同意なしに第三者への目的外での開示・提供はいたしません。-------------------------------------------------------------- Updates tag:peatix.com,2023-11-14 08:55:10 2023-11-14 08:55:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1456066