老舗和菓子店の経営のリアルを学びながら、和菓子作りを体験! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-02-26T11:54:24+09:00 Peatix 一般社団法人 東京都中小企業診断士城南支部 老舗和菓子店の経営のリアルを学びながら、和菓子作りを体験! tag:peatix.com,2024:event-3739654 2024-01-27T10:00:00JST 2024-01-27T10:00:00JST 城南支部会員部体験イベント「老舗和菓子店の経営のリアルを学びながら、和菓子作りを体験!」映画「男はつらいよ」のモデルにもなった、柴又帝釈天前の参道商店街にある老舗和菓子店「高木屋老舗」様を訪問し、和菓子作り体験をしながら経営のお話を聞くイベントです。高木屋老舗様より手ほどきを受けながら上生菓子制作の体験をおこないます。作った和菓子は、ご自身で点てた抹茶と一緒にいただきます。1テーブル少人数なので、コミュニケーションも取りやすく、リラックスしたひと時を過ごしながら、会員間の交流・相互理解を深めます。また、高木屋老舗様の社長やご子息から、苦労話、経営において心がけていること、今後の展望や事業承継の状況などをお話し頂く時間を設けます。「男はつらいよ」撮影時のエピソードも飛び出すかもしれません。最後は、柴又帝釈天を散策予定で、終了後は有志での懇親会もご用意しています。ご興味のある方は是非お気軽にご参加ください。*本イベントは、東京都中小企業診断士協会城南支部のイベントです。 東京都中小企業診断士協会会員以外の方のお申込みはできませんのでご了承ください。【日時】2024年1月27日(土)10:00~11:50【内容】 老舗和菓子店での和菓子作り・抹茶体験 老舗和菓子店の経営や店舗運営の実態を経営者から聞く 周辺商店街の散策および柴又帝釈天へ訪問 【このような方へおすすめ】 和菓子作り体験を通じて、日本の伝統文化をさらに知るきっかけにしたい 老舗和菓子店の経営について直接経営者から聞き、業界の見識拡大や理解を深め、今後の診断士活動につなげたい 「男はつらいよ」の舞台となった柴又の雰囲気を味わいたい 和菓子の試食会や懇親会を通じて、参加したほかの会員との交流を図りたい 【講師】株式会社高木屋 代表取締役社長 石川宏太氏・専務取締役 石川幾生氏【会場】高木屋老舗(東京都葛飾区柴又7-7-4)    アクセス:京成金町線「柴又」駅から徒歩すぐ。帝釈天へ続く商店街の入口近く。【会費】城南支部会員:2,300円 他支部会員:3,000円【募集人数】20名【受付期間】2024年1月13日(土)23:55まで【申込】 本イベントページにてイベント参加チケットをご購入ください。 懇親会参加ご希望の方は、イベント参加チケットと、懇親会参加チケットの両方をご購入ください。 【キャンセルポリシー】 申込者多数のため会場定員を超えた場合は、受付期間内でも参加申込を締め切ることがあります。 参加申込み締め切り後のキャンセルはお受けすることができませんのでご了承ください。 申込キャンセルの際、Peatixで決められた返金手数料が発生することがあります。 【お問い合わせ】ご質問はこちらへ jounankaiin-info@googlegroups.com 担当:会員部 加藤裕之、山田祥織、稲葉康弘、高橋潤、織田茂、関哲生、柳瀬達、竹内理沙、水野淳