【5/19(土)】静寂と癒しの写経時間 新緑の東山でリセット 日ごろの疲れ、心のザワザワ、頭のモヤモヤ手放して、穏やかな京都の休日を過ごしませんか? | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T13:57:24+09:00 Peatix OFF HOURS オフアワーズ 【5/19(土)】静寂と癒しの写経時間 新緑の東山でリセット 日ごろの疲れ、心のザワザワ、頭のモヤモヤ手放して、穏やかな京都の休日を過ごしませんか? tag:peatix.com,2018:event-373599 2018-05-19T13:00:00JST 2018-05-19T13:00:00JST 仕事が終わったあとの時間、休みの日、何をして過ごしていますか?オフアワーズとは"営業時間外"という意味。あなたの大切なお仕事時間をより充実させるために、時間外をどう過ごすか考え、創造するカルチャーコミュニティです。リフレッシュにイベントへ参加するのも、趣味や特技をいかしてメンバーの時間外をアレンジするのも、すばらしい出会いと可能性に満ちたあなたの時間外をオフアワーズで一緒に過ごしましょう!翌朝、「もう一歩、進んでみよう」そんな気持ちになるために。働く人の時間外を創造するオフアワーズが「花らんまん春の京旅」と題してほんの少し日常から離れる旅をご提案します。【どんなツアー?】新緑がまぶしい五月の京都、静寂のお寺で癒しの写経体験と散策。一緒に気分転換しませんか?ただ一心にお経を写すとき、人は日々の感情や思考をひととき手放し、リラクゼーションを得られるのだとか。町の喧騒から離れて、心穏やかな京都の休日を過ごしましょう。【こんな方にピッタリ!】忙しい日々、自分に目を向ける時間がないと感じている方日常から離れて、普段と違う場所で気分転換したい方新緑の季節を寺院の静かで清らかな空気の中で過ごしたい方おひとり参加大歓迎!いつもと違うメンバーとの出会いも新鮮【ガイドの特色】四季ごとに変わる京都の表情、楽しみ方を京都らしさにこだわってご案内ツアー後も一歩進んで楽しめるように関連スポットをご紹介します京都や歴史への幅広い知識で多角的でわかりやすくガイドします少人数ならではのゆとりあるコースで臨機応変に対応します【ガイド】粟津(アワズ)サヤカ「京都が本当の京都らしさを発揮するのは明治以降、都の座を降りてから」そんな信念で、京都を案内するオリジナルツアーガイド。北へ上って訪ね、南へ下って食し、西に入って読み、東に入ってひと休み。自分の足で歩き、自分の目で見てきた独自の京都観で京都ツアーを開催している。【開催日】5/19(土)【集合時間】午後1時【集合場所】JR奈良線・京阪電車「東福寺」駅 東出口改札前【参加費】おひとり 4,000円(税込)※参加費には泉涌寺拝観料(500円)と雲龍院写経料・抹茶と茶菓子付(1,500円)が含まれています。※小学生以下のお客様は参加できません。※天候不良など主催者の判断による中止を除き、購入済のチケットのキャンセルはできません。【最少催行人数】2名様※開催3日前の時点でお申込み人数が合計2名様以上の場合催行いたします。※最少催行人数に満たずツアーキャンセルとなった場合は、申込締切日の翌日にご連絡の上、コース変更または返金対応させて頂きます。【ツアー参加に際してのご注意】※ツアー中は交通ルールを守り行動してください。※休館等により入場できない施設は外観のみまたは見学施設を変更することがございます。詳細はお問い合わせください。※警報発令の場合や一部のハイキングコースを除いて雨天決行です。中止の場合のみ集合時間の2時間前までにご連絡します。※当日集合場所に来られない場合は必ずご連絡ください。※観光施設などでは他の入場者へ配慮してガイドを控える場合がございます。その場合は後刻、施設外でのガイドになりますので予めご了承ください。※当ツアーの参加者に対する他団体やサービスへの勧誘、迷惑行為は禁止しています。