「逆算手帳」デイリー・ウィークリー活用セミナー in オンラインZoom(土曜午前)
逆算手帳の活用セミナーは4種類あり、
A→B→C→Dの順で受講されることを推奨しています。
(A)ビジョン作成ワークショップ
(B)プランニング・セミナー
(C)ガントチャート活用セミナー
★(D)デイリー・ウィークリー活用セミナー
今回のセミナーは★です。
----------------------------------------
【ワークショップ概要】
ビジネス書著者によるオンラインの「逆算手帳」デイリー・ウィークリー活用セミナー
土曜朝開催
「理想の1日」をデザインし
「夢や目標のための時間」を作るコツをお教えします!
日時:2018-05-26(土)09:30 - 11:30(09:15スタンバイ)
金額:5,000円前払い
【ご挨拶】
こんにちは!逆算手帳・認定講師で、
税理士・ビジネス書著者の木村聡子(きむら・あきらこ)です。
みなさんは「理想の1日」を、思い描いたことがありますか?
朝起きてから、夜眠るまで、
「こんな風に過ごせたらいいなあ」という理想は
きっと誰しもが持っているはず。
でも、その「理想の1日」を頭の中で描いているだけで
はっきりとしたカタチにしていない方が、多いかな?と思います。
そこで、本セミナーでは
逆算手帳の「Daily Vision(デイリービジョン)」を使い
「理想の1日」を具体的に描いてみることから始めます。
次に、「GYAKUSAN Weekly(24時間・バーチカル 週間シート、別売)」を使って
「夢の実現」のための時間をどうやって生み出していくのか
そのコツをお教えします。
誰でも「自分のための時間」を作り、1日をプラス3時間分の濃さで過ごすことは、可能です!
当日、皆さまにお会いできることを、楽しみにしております。
【日時/内容】
日時:2018-05-26(土)09:30 - 11:30(09:15スタンバイ)
・「理想の1日」とは?
・「Daily Vision(理想の1日)を描いてみよう
・「GYAKUSAN Weekly」を使ってみよう
・講師・木村のGYAKUSAN Weekly活用術
【ワークショップ注意事項】
◆受講条件
本セミナーは、ライフビジョン作成ワークショップを受講されていることが、参加の条件になります。
また、本セミナーの受講前に、プランニング・セミナーを受講されることを、オススメします。
(もちろん、木村以外の講師のセミナーでもOKです!)
◆本セミナーは、オンライン会議室「Zoom」を使用いたします。
zoom無料アカウントの取得をお願いいたします。
また、事前に下記URL等をご参考に
マイクやスピーカー等
通信機器のセットアップをよろしくお願いいたします。
https://ameblo.jp/happy-customize/entry-12261288033.html
https://zoomy.info/manuals/sanka/
電波状況の良い場所でのご受講をお願いいたします。
◆当日写真を撮影させていただくことがあります。お顔出しNGの方はお申し出ください
◆セミナー参加者様のfacebookグループを作成していますので、可能であればfacebookアカウントの取得をお願いいたします。
◆開催日前日までに当日のZoomURLをイベントページサイトからメール配信いたします。
◆持ち物
・ご自身の逆算手帳
・筆記用具
【参加費】
5,000円(税込)前払
【定員】
10名
※申込み先着順とさせていただきます
【講師】
https://akirako.jp/(ブログ)
http://gyakusan-club.net/lecturer/kimura/(講師紹介)
逆算手帳の使い方を、延べ300人の受講生に教えた実績。
税理士。ビジネス書著者。ブロガー税理士の草分け的存在。
資格取得時に身につけた仕事術・時間術を駆使し、セミナー講師や趣味のプロ野球観戦で、日本全国を駆け回っています。
著書に「あなたの1日は27時間になる。」(ダイヤモンド社)、「税理士の仕事図鑑」(中央経済社)など。
Sat May 26, 2018
9:30 AM - 11:30 AM JST
9:30 AM - 11:30 AM JST
- Venue
- オンライン(Zoom)
- Tickets
-
デイリー・ウィークリー活用セミナー in オンラインZoom ¥5,000
Combini / ATM payment will be closed at the end of May 25, 2018.
- Venue Address
- オンライン(Zoom) Japan
- Organizer
-
逆算CLUB(逆算手帳活用協会)343 Followers
Want to find more groups and events like this?
