山と里をつなぐオオカミの道をめぐる環境保全とトレイル整備 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-19T15:31:07+09:00 Peatix WOLFUND 山と里をつなぐオオカミの道をめぐる環境保全とトレイル整備 tag:peatix.com,2023:event-3733773 2023-11-19T09:00:00JST 2023-11-19T09:00:00JST ▼開催日:2023年11月19日(日)AM9:00〜PM15:30頃 *雨天延期。延期の場合は3日前までにメールで連絡します。 ▼場所(山域):東京都 奥多摩 御岳山  〒198-0175 東京都青梅市御岳山176 ▼参加人数:20人(最小催行人数5人) *最小催行人数に満たないときは、プログラムが中止になる場合があります。その場合は1週間前までにご連絡いたします。 ▼参加費:5,000円(交通費・駐車代別途) *ケーブルカーや路線バスなどの交通費は含まれません。各自でお支払いください。*本プログラムにペットと一緒に参加することはできません。*中学生以上/小学生以下無料 古くから人間とオオカミが共存していた御岳山。御岳山の自然は、人の手によって保全され、多様な生態系が人々の生活に恵みをもたらし、人間の利用環境も守られてきました。しかし、近代化とともに人々の生活環境は変化し、多くの自然が失われていきました。また、近年ではオーバーツーリズムの影響や気候変化による災害などにより、人の手による保全と修復が必要な自然も数多く見受けられます。なかでも日本全国で問題になっているのが、荒廃が進む登山道の整備と保全です。全国に34ある国立公園でも、整備・改修に責任を負う管理者が不明確なために、荒廃が進む登山道が増えていることを受け、環境省がようやく実態調査を始めました。これまで、地元山岳会や山小屋などの関係者によって、登山道は整備改修されてきましたが、人手不足や新型コロナウイルス感染拡大による収益減少で負担が増大しています。日本の登山道は登山のために作られた道だけでなく、林業や狩猟など山を生業としてきた人たちの杣道であったり、峠を越えて集落と集落を結ぶ生活道であったり、その歴史は古く、法的な根拠や管理責任の所在など、かなり不明瞭な部分が多いのが現実です。そこで、古くからさまざまな形で山道を利用してきた御岳山周辺で、実際に登山道を歩きながら日本の登山道の成り立ちや問題点、侵食や荒廃が進む原因や現状などを学び、周辺の生態系を復生態系を復元させることで人間の利用環境も守られるという発想の「近自然工法」などについて理解を深め、自然のポジティブな変化を感じとれる登山道フィールドワークを実施します。▼参加条件・日頃からアウトドアに親しみ1日6時間以上歩いた経験のある方・未成年だけでの参加はできません。未成年の方は保護者同伴で参加してください。・小学生以下のお子さまは登山経験などがある場合は参加が可能ですが、保護者の方が責任を持ってお子さまの管理をしてください。・日本語がある程度理解できる方。講話は日本語で解説します。・本プログラムの催行中は禁酒、禁煙です。▼集合場所、時間御岳登山鉄道 御岳山駅(ケーブルカー)9:40交通機関でお越しになる場合JR御嶽駅 路線バス ケーブル下(滝本駅)行き 9:12発ケーブル下(滝本駅) 御岳山駅行き  9:30発電車の遅延などで遅れる場合は、下記緊急連絡先まで必ずご連絡ください。*緊急連絡先:090・3437・5935(運営責任者・滝沢宛)▼行程9:40 御岳山駅集合↓ビジターセンター(座学/講習)↓12:00 長尾平にて昼食↓13:30 天狗の腰掛け杉がある武蔵御嶽神社の奥宮「男俱那社」↓14:00 奥の院頂上↓15:30 御岳平にて解散【行程詳細】まずはビジターセンターで登山道についての基礎知識や地理や歴史などの講習を行ったあとに長尾平に向かいます。長尾平は見晴らしが良く、空気が澄んでいる時は、遠く横浜の方まで望むことができます。トイレや展望台もあるので、ここで昼食をとった後、樹齢350年といわれる不思議な姿の巨杉「天狗の腰掛け杉」を過ぎて武蔵御嶽神社の奥宮「男俱那社」を目指します。その間、実際に登山道を歩きながら、修復が必要な箇所や、周辺の地形や生態系を観察します。また、奥の院(1077m)中腹にある、日本武尊を祀る男具那社(おぐなしゃ)のお社に参拝して帰路は同ルートを戻ります。講話:武蔵御嶽神社 禰宜片柳茂生さん▼必要装備*登山用品などの販売やレンタルはありません。・トレッキングに適した保温性や速乾性の高いウエア・トレッキングシューズ(できるだけ防水性のあるもの)・ザック(以下の装備が余裕で入る容量25L以上のもの)・レインウェア上下(セパレートタイプで防水透湿性のある登山用雨具)*ポンチョは不可・防寒具(フリースやインサレーションジャケットなど)*防寒具を濡らさないように防水袋に収納・手袋・帽子・飲料水(1リットル以上)・水筒/サーモボトル・行動食・昼食(各自でご用意ください)*バナーでの調理も可能です。講師やスタッフがサポートするので、ぜひチャレンジしてみてください。・ヘッドランプ・時計・スマホ・タオル・バンダナ・トイレットペーパー・ゴミ袋*お弁当のごみなど、ご自身のごみはすべてお持ち帰りいただきますのでゴミ袋を持参ください。■保険についてアウトドアレジャー保険や山岳保険(捜索費用補償)のご加入は各自でお願いします。こちらでは斡旋ができませんので、お客様各位にてご手配をいただけますよう、お願い申し上げます。ちなみに通常の生命保険や医療保険、傷害保険にすでに加入されている方はそちらでも適用となる場合が多く有りますので、その点を保険会社へご確認の上でご加入ください。<チケット購入に関するお問い合わせ>jackwolfskin.wolfund@gmail.com※件名に『トレイル整備』とご入力ください。※上記メールアドレスからの連絡メールがブロック、または迷惑メールに振り分けられないよう設定をご確認ください。※お問い合わせは24時間受け付けておりますが、基本的に土日祝日の返信対応は行なっておりません。※チケットSOLD OUT後、キャンセル待ちをご希望の方はキャンセル待ち専用ページより無料チケットをご購入ください。キャンセルが出た場合のみ優先的に再販開始の日程をメールにてお送りさせていただきます。(なお、再販開始後は先着順にて予定人数に到達次第の受付終了となります。ご了承ください)<当日のご参加/チケットシステム(Peatix)に関して>ご参加にはPeatixアプリチケットの提示が必要となります。提示方法は下記URLをご確認ください。チケットの確認方法:http://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001821775ヘルプページ:https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/home*各チケットのお申込み後の変更・キャンセル(払戻し)はいかなる場合もお受けできません。■ご参加にあたってのイベントの注意事項<積雪時や悪天候などによる催行不可、プログラムの一部変更の場合について>・本プログラムは雨天決行ですが、悪天候や積雪などによってプログラムを中止する場合があります。その際は前日までに中止の判断をメールにてご連絡いたします。その際は返金対応をさせていただきます。・催行実施となった場合でも、当日の悪天候や積雪状況などにより、プログラムの行程や内容、終了時間等が変更となる場合もあります。プログラム一部変更の場合は、返金対応は致しません。・解散後のケガや事故などについては主催者は一切責任を負いません。<防寒・雨対策について>・当イベントは雨天決行です(荒天・天災時を除く)。雨などに対する準備対策は各自行なってください。・天候の急変には十分にご注意いただき、雨具や防水対策は各自で行なってください。<その他>・プログラムや行程の変更・キャンセルによるチケットの払い戻しは一切な行いませんので予めご了承ください。・会場での宅急便の発送、受け取りはできません。・開催予定場所周辺の売店は時間によっては利用できませんので、行動食、昼食、飲料は事前にお買い求めのうえお越しください。・入浴などは解散後、沿線の入浴施設(有料)をご利用ください。・山行中の喫煙、飲酒はご遠慮ください。・ゴミは自分のものでなくても、山行中に見たものは必ずお持ち帰りください。・救護の専門スタッフはございませんので、ケガや病気、体調不良を起こされた方は、速やかにスタッフにお申し出ください。・虫除けスプレーの使用や長ズボンの着用など、蚊・アブ・ブヨなど虫刺され対策はお客様ご自身で十分に行ってください。・その他、ほかのお客様の迷惑になる行為やガイドやスタッフの指示に従わない方は、プログラムの途中でもお帰りいただきます。その場合のチケットの払い戻しは一切行いません。または法律で禁止されている行為(薬物・暴力など)が発覚した場合には、身柄を警察に引き渡します。・集合前、解散後に発生した事故、トラブル、盗難等に対して主催者は一切責任を負いませんので予めご了承ください。【ジャック・ウルフスキン公式サイト】ONLINE STORE  https://www.jackwolfskin.jpInstagram   https://www.instagram.com/jackwolfskin.jp/LINE  https://lin.ee/y10B8SH<映像・写真および個人情報について>・プログラム中の映像や写真が、主催および協力事業者、メディア等で使用される可能性がございます。予めご了承ください。・お申込み時のお客様情報はすべて主催者側に帰属いたします。*上記注意事項をよくお読みの上、ご了承いただける方のみ、チケット購入をクリックしてください。 Updates tag:peatix.com,2023-11-10 08:35:26 2023-11-10 08:35:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1453770 Updates tag:peatix.com,2023-11-10 08:34:30 2023-11-10 08:34:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1453768 Updates tag:peatix.com,2023-11-10 02:50:46 2023-11-10 02:50:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1453482 Updates tag:peatix.com,2023-11-10 02:50:37 2023-11-10 02:50:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1453481 Updates tag:peatix.com,2023-11-10 02:48:47 2023-11-10 02:48:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1453476 Updates tag:peatix.com,2023-11-10 02:47:36 2023-11-10 02:47:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1453475