KSU景観研究センター 景観セミナー 2023 後期 #3 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-23T19:23:31+09:00 Peatix KSU 景観研究センター KSU景観研究センター 景観セミナー 2023 後期 #3 tag:peatix.com,2023:event-3733522 2023-12-15T18:00:00JST 2023-12-15T18:00:00JST 「アート作品はラディカルに自律している」と、現代哲学の“ロックスター”は云った。アートの成立には作る魂を揺らす創造力(creativity)だけでなく、できあがった作品に応じる心に湧出する想像力(imagination)が不可欠だ。だから真のアートは、絶対にその都度、contingentである。Chaosの中に、lifeが発芽し、蠢く。 また、民藝の創始者は、「私のない『井戸』と私を残す『楽』とを混同して見てはいけない。それに前者の美は生まれたもので、後者のは造ったものである」と喝破した。「無有好醜」こそ、美の究極であり、それは日用雑器を作る職人による無銘・無作為の手仕事に現れるという。するとアートは、日常に在住してこそ、その意義を全うすることができる、ということになろう。普遍的商品経済のしくみは無限の利潤追求を運動原理とする。それは現に見るとおり、社会的な一大格差と地球規模の環境破壊を推し進める結果となった。社会経済的な再配分は、「自由」「機会平等」「自己責任」の名のもとに、機能不全に陥った。大規模集中の、国家的レベルの対策は後手に回りつづける。 そこで経済の「脱成長」が説かれるようになる。小規模の、人々の手によるコミュニティ・コモンズの経済の意義が再認識されるようになる。新たな価値意識の醸成が必要になる。日常的なアートに注目が集まるようになる。美術館の外の、アートとのかかわりが、アートの創造が、人々の生きる喜びを生み出す。景観をつくる人々が生まれる。後期の景観セミナーは前期に引き続き、「美しい国の商業・アート・景観」を総合テーマにしました。3名の話題提供者の方々とともに、秋から冬にかけての夜のひと時を、このテーマをめぐって、語り合いませんか?                               景観研究センター所長 山下三平景観セミナー / レクチャーシリーズ 2023 後期 #3  【題 目】 地域産業振興に資する景観づくり ー長崎市景観専門監の取り組みー 【講 師】 髙尾 忠志(一般社団法人 地域力創造デザインセンター 代表理事)  【日 時】 12月15日(金) 18:00-19:30 (オープン 17:45〜)  【参加費】 無料  【会 場】 対面 九州産業大学23号館4階  景観研究センター 景観ライブラリー      Online Zoomミーティング *各回ともPeatixにてお申し込みください◆申し込み方法 ・講演は録画いたしますので、ご了承のうえご参加ください。・右の『チケットを申し込む』(オレンジのボタン)からお申し込みください。・申込完了後、ご登録のメールアドレス宛に『お申込み詳細』のメールが自動配 信されます。Peatixからの『お申込み詳細』メールが受信できたことをご確認 ください。・その後は、Peatixからの指示にしたがって操作してください。・『イベントへ参加』(緑のボタン)をクリックするとZoomミーティングに事前登録 する画面に入れますので、ご自身のZoomアカウントに登録しているお名前と メールアドレスをご入力ください。・登録ボタンをクリックするとZoomミーティングに参加するURLが表示されますの で、クリックしてご参加ください。・または、Zoomミーティングにご登録後、ミーティング参加に関する確認メールが届 きますので、そちらから参加することも可能です。・ご不明な点は、Peatix参加者ヘルプ、Zoomヘルプセンター等をご活用ください。 https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/home  https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362193◆注意事項・WIFIなどでインターネット接続し、PC・スマホ・タブレット等から視聴可能です。・あらかじめZoomのインストールおよびアップデートをお願いいたします。・回線等の状況で音声や映像の乱れが発生する可能性がありますことご了承ください。・ご入室の際、ビデオをオフ、音声をミュートしてお入りください。・配布資料はございませんのでご了承ください。◆禁止事項(お願い)・配信URLの転送や、SNSなどで公開したりしないようお願いいたします。・視聴中の録画・録音、画面のスクリーンショットや撮影は、固くお断りいたします。ご登壇者に安心してお話しいただくため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。◆問合せ 九州産業大学 景観研究センター 景観セミナー事務局 E-mail:ksukeikanseminar@gmail.com