日本茶コレクション2023 〜日本茶のすべて〜【日本茶講座・ワークショップ】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-10T20:01:12+09:00 Peatix Kazutaka Miura 日本茶コレクション2023 〜日本茶のすべて〜【日本茶講座・ワークショップ】 tag:peatix.com,2023:event-3733302 2023-12-02T10:00:00JST 2023-12-02T10:00:00JST 2023年12月2日(土)・3日(日)、東京・新宿の徳友会館で日本茶イベント「日本茶コレクション2023〜日本茶のすべて〜」を開催します。日本各地の生産者・茶商・日本茶専門店・茶道の流派・淹れ手など、茶の世界で活躍する人々が一堂に会する本イベント。“茶産業と茶道文化の融合”をテーマに日本茶の多様な魅力を紹介します。会場内の3フロアで「飲み比べ体験・日本茶マルシェ」「抹茶・煎茶道の茶道体験会」「日本茶講座・ワークショップ」など4つのメイン企画を開催します。煎茶と抹茶の垣根を越え、ほうじ茶、和紅茶、玉露など幅広いジャンルのお茶が大集合。飲んで、食べて、見て、触って、学べる日本茶体験が目白押しです。【日本茶講座・ワークショップ 】飲み比べ体験の出店者や日本茶インストラクターによる6つの講座・ワークショップを開催。抹茶や狭山茶、国産紅茶、阿波晩茶などをテーマにした6つのセミナーが開講。テイスティングを交えて日本茶について楽しく学ぶことができますプログラム12月3日(日)①11:00~12:00日本茶セミナー「お茶ってどうやって作られているの? 日本全国お茶巡りの旅」【講師】佐々木香織 静岡、京都、福岡、徳島など、日本にはどんな産地があって、そこでお茶はどのように作られているのでしょう? 普段、何気なく手に取っているお茶。その生まれた場所を知り、心を傾けることで見えてくる新しい世界。お茶を巡る旅の中で出会ったお茶をお楽しみいただき、お茶の産地のことをはじめ、その地ならではのお茶作りについて知ることができるセミナーです。佐々木香織(HASABONティーソムリエ・日本茶インストラクター)東京神楽坂にあるフレンチレストラン「HASABON」のティーソムリエ。フレンチ料理にお茶を合わせるペアリングや店内の茶室を利用した茶道体験の講師、お茶飲み比べ体験の案内役を務める。②13:00~14:00抹茶セミナー「西尾の抹茶を学ぶ」【講師】石田麻乃子(南山園)京都・宇治と並ぶ抹茶の名産地として長い歴史を持つ愛知・西尾。そこで作られている抹茶は「西尾の抹茶」と呼ばれ、国内外で高い人気を誇ります。今回のセミナーはそんな「西尾の抹茶」を生産している老舗抹茶メーカーの「南山園」がお届けします。まずは抹茶の製造方法などの基礎知識や「西尾の抹茶」の特徴についてご紹介。そして、茶道用の高級抹茶をご自身で点てていただく抹茶ワークショップをご用意。高級抹茶を味わいながら、抹茶のおいしい点て方についても学ぶことができます。「西尾の抹茶」ならではの味わいを知り、抹茶の世界の奥深さを感じてみてください。南山園1935年に創業した「西尾の抹茶」の製造元「南山園(なんざんえん)」。抹茶の栽培から製造まで一貫生産体制を守り続けています。自社工場は食品安全認証「FSSC22000」を取得し、衛生的な環境で高品質な抹茶を生産。現在も石臼で抹茶を挽いています。③15:00~16:00和紅茶セミナー「最新!和紅茶の基礎知識とおいしい淹れ方」【講師】河野知基(LogiConnecTea /お茶を贈る人)「和紅茶(国産紅茶)」について、基本的な知識とおいしく淹れるためのコツが学べる講座です。何種類かの和紅茶の飲み比べを楽しみ、和紅茶の製法や産地について学んだあと、実際にお茶の淹れ方をレクチャーします。さらにお菓子や料理と和紅茶とのペアリングについても解説を交えてご紹介。和紅茶の魅力を楽しく知ることができる充実した内容となっています。LogiConnecTea提案型のお茶ギフトブランド「お茶を贈る人」を運営する「株式会社LogiConnecTea(ロジコネテクィー)」。飲食店向けに和紅茶や烏龍茶などの国産発酵茶の卸販売やお茶と料理のペアリング提案を行なっています。12月3日(日)④11:00~12:00阿波晩茶セミナー「上勝阿波晩茶の飲み比べワークショップ」 【講師】百野大地(Kamikatsu-TeaMate)徳島県上勝町で古くから自家用茶として作り続けられている「上勝阿波晩茶」。後発酵茶と呼ばれる微生物による発酵させて作るお茶で、地元では「漬物茶」と呼ばれています。そんな「阿波晩茶」の飲み比べを通して、風味の違い、生産者の個性やこだわりを感じることができるワークショップです。参加者一人ひとりのお気に入りの「阿波晩茶」が見つかるはずです。Kamikatsu-TeaMate四国で一番小さな町として知られる徳島県の上勝町。人口1400人ほどの上勝町で昔から自家用茶として作り続けられてきたお茶「上勝阿波晩茶(かみかつあわばんちゃ)」です。「Kamikatsu-TeaMate」はその「上勝阿波晩茶」の生産と販売を手掛けています。⑤13:00~14:00狭山茶セミナー「狭山茶の過去・現在・未来」【講師】池谷英樹(池乃屋園)【淹れ手】松本ゆりあ(松津園茶舗)狭山茶を飲み比べながら、過去・現在・未来に触れ、その魅力を体感していただくセミナーです。埼玉県川越市の「松津園茶舗」の松本ゆりあが淹れ手としてお茶をお届けします。本講座では狭山茶の特徴を引き出すおいしい淹れ方や狭山茶の楽しみ方もご紹介します。知られざる狭山茶の魅力を一緒に掘り下げ、楽しく狭山茶について学びましょう。池乃屋園・池谷英樹「池乃屋園」は狭山茶主産地である入間市で江戸時代後期より生産・販売を担っている製茶問屋です。松津園茶舗・松本ゆりあ狭山茶発祥の地である川越市にて明治初期から続く狭山茶小売店「松津園茶舗」の後継者です。⑥15:00~16:00八女茶セミナー「福岡の八女玉露の旨味を体感する」【講師・淹れ手】今村由美(茶時遊空間)福岡県八女地域を中心に生産されている「八女茶(やめちゃ)」は2023年に発祥600年を迎えました。 八女は「全国茶品評会」の「玉露の部」で23年連続産地賞を受賞するなど高級玉露の産地としても知られます。そんな八女茶と八女玉露の魅力を知ることができる本セミナー。日本茶インストラクターであり、福岡を拠点に日本茶の普及活動をしている茶時遊空間の今村由美がお届けします。八女玉露を味わいながら淹れ方や楽しみ方、八女茶の歴史や伝統などにいて学ぶことができます。貴重な八女玉露をぜひこの機会にご堪能ください。茶時遊空間2023年淹茶選手権九州代表。「AMAZING TEA TIME & SPACE」をコンセプトに「移動式茶室」を用いた日本茶ケータリングや日本茶体験などのサービスを行っています。水泳の国際大会での呈茶やJR九州の乗務員向けおもてなし講座、企業向け日本茶講座、インバウンド向け日本茶体験など、お茶の時間を自由に楽しめる空間・時間を様々な場所で提供しています。「日本茶コレクション2023」の他の企画はこちら!会場では「飲み比べ体験・日本茶マルシェ」と茶道の流派「大日本茶道学会」と煎茶道の流派「小笠原流煎茶道」による「茶道体験会」も開催します。Peatixのチケット販売ページはこちらです。【飲み比べ体験・日本茶マルシェ】https://nihonchacollection2023-tasting.peatix.com【茶道体験会】https://nihonchacollection2023-sado.peatix.com「日本茶コレクション2023」開催概要開催日時/2023年12月2日(土)・3日(日)10:00~17:00(開場 9:45)会場/徳友会館(大日本茶道学会本部)住所/東京都新宿区左門町20番地主催/和文化・産業連携振興協議会後援/公益財団法人三徳庵(大日本茶道学会本部)、公益社団法人日本茶業中央会、NPO法人日本茶インストラクター協会企画・運営/日本茶生活合同会社公式イベントサイト/https://nihonchacollection.com 【キャンセルポリシーについて】キャンセルにつきましては、11月29日(水)18:00までにお申し出がある場合に返金の手続きを承ります。それ以降のキャンセルは返金の手続きをお受けできません。あらかじめご了承くださいませ。 Updates tag:peatix.com,2023-11-23 12:36:43 2023-11-23 12:36:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1461024 Updates tag:peatix.com,2023-11-23 11:37:49 2023-11-23 11:37:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1460995 Updates tag:peatix.com,2023-11-23 11:37:34 2023-11-23 11:37:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1460994 Updates tag:peatix.com,2023-11-23 11:29:10 2023-11-23 11:29:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1460991 Updates tag:peatix.com,2023-11-23 11:27:53 2023-11-23 11:27:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1460990 Updates tag:peatix.com,2023-11-23 11:21:30 2023-11-23 11:21:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1460988 Updates tag:peatix.com,2023-11-23 11:16:09 2023-11-23 11:16:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1460986