【弥彦菊まつりタイアップ企画】燕三条ファクトリーツアー~良い道具がうまれるものづくりの現場を体感!~ 《株式会社諏訪田製作所・株式会社近藤製作所 編》 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-01T19:44:13+09:00 Peatix 近畿日本ツーリスト新潟支店 【弥彦菊まつりタイアップ企画】燕三条ファクトリーツアー~良い道具がうまれるものづくりの現場を体感!~ 《株式会社諏訪田製作所・株式会社近藤製作所 編》 tag:peatix.com,2023:event-3730630 2023-11-24T13:30:00JST 2023-11-24T13:30:00JST 1※参加エントリーだけでは、本申込になりません。エントリー後、ご案内させていただく詳細メールをご確認の上、必ず本申込の手続きをお済ませください。------------------------------------※当ツアーお申込み・ご予約の流れ①Peatixよりエントリー(参加表明)ください。②お申込多数の場合は抽選とさせていただきます。 ・エントリー締切日:11月10日(金)  ・当選落選の通知日:11月13日(月)頃までに通知いたします。③後日、旅行会社(近畿日本ツーリスト株式会社 新潟支店)よりツアー詳細をお送り致します。 ※エントリー頂いた時点では予約確定ではありません。 ※掲載写真は全てイメージです ※旅行代金は消費税込みです ------------------------------------※本ツアーは、11月10日(金)13:30-17:00、11月17日(金)13:30-17:00にも実施されます。こちらの日程でご参加希望の場合は、それぞれのイベントページから抽選申し込み願います。世界に誇る「ものづくりのまち燕三条」で、職人の匠の技により産み出される園芸用具・農具・刃物類のものづくりの現場を体感できるツアーです!ご参加をお待ちしております!!新潟県燕三条エリアには「ものづくり」を観て、学んで、体験できる「オープンファクトリー」を実施している企業や施設が数多くあります。普段は見ることのできないものづくりの現場に触れることは、貴重なエンターテインメントであり、職人たちの類まれなる技と心に出会うことで、ものづくりの魅力やその価値を知ることができます。本ツアーは、毎年11月開催の「弥彦菊まつり・弥彦公園もみじ谷ライトアップ」とのタイアップ企画で、見学先は「園芸用具・農具・刃物類」製造工場となります。実際に製品が作られる様子を見学でき、その場で購入可能です !工場見学後は「弥彦観光案内所」に向かうので、燕三条駅(地場産センター)からの二次交通にもぴったりです !「弥彦の秋と燕三条のものづくり」を、ぜひご体感ください!///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////日 程: 2023年11月24日(金)13:30~17:00募集人員:20名様最少催行人員:1名様ご旅行代金:(小学生以上)2,000円(税込)///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////【訪問先紹介】■ 株式会社 諏訪田製作所https://www.youtube.com/watch?v=d8Vi00Sm48Y1926年の創業以来、90余年にわたり、「刃と刃を合わせて切る」喰切型の刃物の製造に特化。つめ切りなど、美を追求する製品で、世界中から高い評価を受けています。内容:ファクトリーでは、部品加工・研磨・合刃・刃付け・検品・完成と一連の流れをご覧いただきます。特に刃と刃の隙間をなくす合刃の作業は、熟練の職人が経験値に基づいた削りを重ね、左右の刃から光が漏れなくなるまで調整をします。つめ切り後のやすりがけが必要ない切れ味の完成です。また、実際にニッパー型つめ切りの切れ味もご体験いただけます。諏訪田製作所 研磨作業諏訪田製作所 刃付け作業諏訪田製作所 ファクトリー作業場SUWADAつめ切りクラシックLSUWADAフラワーシザーズ■ 株式会社 近藤製作所https://www.youtube.com/watch?v=mGhGpx8Ea6I新潟・三条で、鍬の製造を続けてきた、創業150年企業。長い歴史に培われた先人の知恵と技術を受け継ぎ、堅牢で耐久性の高い商品が定評を持っています。内容:工場現場では、プレス・鍛造・焼入れ・溶接をご覧いただきます。全国の鍬づくりを手掛けたノウハウを活かして業務拡大中です。見学中の際には、スプリングハンマーによる鍛造作業もしくは手打ちによるフライパンの鍛造をご体験いただきます。近藤製作所 研磨作業近藤製作所 溶接作業近藤製作所 鍛造作業近藤製作所 鍛造作業///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////参加特典①燕三条鉄アイススプーン②燕三条・弥彦のスイーツ・グルメなど///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////【行程】13:30 燕三条地場産センター(〒955-0092 新潟県三条市須頃1丁目17番地)ご集合 ※専用バスにて移動します。14:00-15:00 株式会社 諏訪田製作所15:15-16:00 株式会社 近藤製作所16:30 弥彦観光案内所 着(下車のみ)17:00 燕三条地場産センター 着/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////■主催 :公益財団法人 燕三条地場産業振興センター■協力:一般社団法人 燕市観光協会 、三条観光協会、一般社団法人 弥彦観光協会 ■ガイド: あるて 相場浩 (地域 ガイド・ 燕三条 まちあるきナビゲーター)■旅行企画・実施: 近畿日本ツーリスト株式会社 新潟支店TEL: 025-255-1122 担当 高橋  土・日・祝お休みEメール:tsubasan-0125@or.knt.jp※旅行代金には、体験費/現地移動費 を含みます。