タッピングタッチ 心のケア専門講座 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-15T16:30:23+09:00 Peatix (一社)タッピングタッチ協会 講座担当 タッピングタッチ 心のケア専門講座 tag:peatix.com,2023:event-3730531 2023-12-16T10:00:00JST 2023-12-16T10:00:00JST ★心のケア専門講座@オンラインZoomアプリを使ってのオンライン講座講師:中川一郎(臨床心理学博士、タッピングタッチ開発者、タッピングタッチ協会代表)参加対象:心のケアに携わっている方、または興味のある方。(看護師、臨床心理士、医療、教育、福祉、司法機関等の心理士、支援職員、養護教諭、特別支援学校教諭免許保有職員、保健体育科教員、臨床心理を学ぶ大学院生・修了生)参考文献:<ふれる>で拓くケア タッピングタッチ 編著者 中川一郎 北大路書房 2023 受講料:8000円(会員7200円、大学院生6000円、インストラクター6000円)※新型コロナウィルス感染などの社会的影響を配慮し、 より多くの方に学んで頂くために、 受講料を値下げして受講しやすくしています。 ※講座開催のために必要な人数が集まらなかった場合は、講座の中止もありますのでご了承ください。その場合は事前に連絡し、全額返金いたします。※お申込みのキャンセルは、開催当日の10日前までのお申し出については返金いたします(手数料はご負担ください)。この講座で期待できることは: 1.タッピングタッチの理解を深める 2.ホリスティックケアの理解を深める 3.タッピングタッチによるセルフケアを学ぶ 4.心のケアの専門における利用について学ぶ 5.神経生理などへの影響を理解する 6.「ゆっくり、やさしく、ていねいに」を日常に※この講座はアドバンス講座に匹敵しますので、後ほど「基礎講座A」を受けることで、「インストラクター養成講座」への申し込みが可能になります。※30%以上の参加者が臨床心理士であった場合、 資格認定協会の研修ポイントを申請します。参加方法など※ Zoomサービスを使っての参加型ネット研修ですので、カメラ、マイク装備のネットデバイス(PC、iPad、またはスマホ)で安定した接続が必要です。詳しい参加方法は追ってお知らせします。※ ランチ時間として1時間をはさみ、正味5時間のオンライン講座です。途中、十分な休憩をとることで、オンラインの疲れがないように工夫します。参加人数などによって時間が延びる場合がありますので、時間の余裕を持ってご参加ください。お問い合わせタッピングタッチ協会までメール info@tappingtouch.orgFAX 059-328-5351 電話 059-328-5350 Updates tag:peatix.com,2023-12-14 07:25:14 2023-12-14 07:25:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1470958 Updates tag:peatix.com,2023-12-14 07:22:29 2023-12-14 07:22:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1470957 Updates tag:peatix.com,2023-11-09 08:03:55 2023-11-09 08:03:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1452871 Updates tag:peatix.com,2023-11-09 07:04:52 2023-11-09 07:04:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1452806