第4回FLTVシンポジウム | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-02T19:52:39+09:00 Peatix 一般社団法人フラワーライフ振興協議会 第4回FLTVシンポジウム tag:peatix.com,2023:event-3728560 2023-10-26T15:00:00JST 2023-10-26T15:00:00JST 【FLTVシンポジウムとは】 「フラワーライフ振興協議会」は、花文化の発展と、それを通じた心身と社会的な健康であるウェルビーイングの実現を目指す一般社団法人です。2020年に任意団体として設立され、2023年6月、一般社団法人として新たなスタートを切りました。花にはストレス緩和作用があると医科学研究により証明され始めています。経済発展や技術革新を背景に「心の豊かさ」に注目が集まる中、私たちは「花のある生活は人生の価値を高める」という新たな観念「FLTV/フラワーライフタイムバリュー」の浸透を通じて、ひとりひとりの豊かで健康な人生はもちろん、企業経営の領域で注目を集める「健康経営」実現にも寄与してまいります。これに向けて、2023年6月から開催を始めましたのが、豊かで健康な花のある生活の実践や、企業による健康経営の実現に向けて、医療・福祉や地域振興、スポーツなど幅広い分野のスペシャリストを講師として迎える「FLTVシンポジウム」です。 第4回目は、ユニバーサルデザイン総合研究所・所長 科学技術ジャーナリストである赤池学様を講師として迎えます。 今後も、本シンポジウムは、毎月、継続して開催し、生産された花が消費者の手に渡らず廃棄される「フラワーロス」など社会課題もテーマとして扱う予定でございます。皆様のご参加をお待ちしております。  【概要】 ・日 時:2023年10月26日(木)15:00〜17:00・形 式:Zoom配信・定 員:40名   【参加方法】 ・時間になりましたら、Peatix本イベント視聴ページもしくはメールでご案内するURLからご参加ください。 【タイムスケジュール】 1. 開会挨拶2. プログラム説明3. 第1部:講演 講師:赤池 学(あかいけ・まなぶ)様   (ユニバーサルデザイン総合研究所・所長/科学技術ジャーナリスト)4. 第2部: トークセッション ファシリテーター:松村吉章(まつむら・よしあき)氏       (当協議会代表理事/株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション代表取締役社長)5. 第3部:参加者との討論会6. 質疑応答7. 次回開催予定について8. 閉会 【講師プロフィール】 ▽赤池 学(あかいけ・まなぶ)様ユニバーサルデザイン総合研究所 所長科学技術ジャーナリスト1958年、東京生まれ。1981年筑波大学生物学類卒業。1983年静岡大学大学院中退。 社会システムデザインを行うシンクタンクを経営し、ソーシャルイノベーションを促す、環境・福祉対応の商品・施設・地域開発を手がける。「生命地域主義」「千年持続学」「自然に学ぶものづくり」「農業立国」を提唱し、地域の資源、技術、人材を活用した数多くのものづくりプロジェクトにも参画。科学技術ジャーナリストとして、製造業技術、科学哲学分野を中心とした執筆、評論、講演活動にも取り組み、2011年より(社)環境共創イニシアチブの代表理事、(公)科学技術広報財団の理事も務める。グッドデザイン賞金賞、JAPAN SHOP AWARD最優秀賞、KU/KAN賞2011など、産業デザインの分野で数多くの顕彰を受けている。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 Updates tag:peatix.com,2023-10-11 03:43:23 2023-10-11 03:43:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1436891