「”薬膳”から考える地産地消」お食事付きトークイベント | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-04T19:57:16+09:00 Peatix 株式会社 Innovation Design 「”薬膳”から考える地産地消」お食事付きトークイベント tag:peatix.com,2023:event-3726435 2023-10-28T14:00:00JST 2023-10-28T14:00:00JST 東京・溜池山王のレストラン「KIGI(キギ)」は、産地や季節にとことんこだわり、素材本来の味を生かしたお料理と、お客様のリクエストに笑顔でお応えするサービスで、生産者やお客様と共につくりあげていくレストランです。2023年10月17日より「薬膳おでん」を提供開始します。本メニューは、漢方による健康的なライフスタイルを提案する薬日本堂(本社:東京都品川区)の協力のもと開発を行っており、季節に合わせた効能を持つ旬の食材を使用します。10〜11月のテーマは「夏の疲れを癒し潤いを補う」。今回は提供開始を記念し、10月28日(土)には薬日本堂 漢方スクールの講師を招き、「”薬膳”から考える地産地消」をテーマにした食事付きのトークイベントを開催します。[イベント概要]13:30 開場・受付開始14:00〜14:30 薬日本堂 漢方スクール講師 齋藤友香理氏 講演「”薬膳”から考える地産地消」14:30〜14:40 質疑応答14:40〜15:00 薬膳おでん 提供[会場] KIGI(東京都千代田区永田町2-10-2)[料金] 2,000円(税込)  ※お食事込み[お申込方法] PEATIXから申込(定員:60名 定員になり次第締切)https://kigi-yakuzenoden.peatix.com[問い合わせ]TEL: 03-6205-8095/ MAIL:info@innovationdesign.co.jp■KIGI(キギ)からのメッセージ私たちの身体は、食べたものから出来ています。サステナビリティを推進する飲食店として、召し上がってくださるお客様が、健康的な毎日を過ごせるお食事をご用意できればと改めて考えた時、「薬食同源」という考えが基本にある”薬膳”のメニューをご用意できないかと思い立ちました。 漢方による健康的なライフスタイルを提案する薬日本堂 齊藤氏のアドバイスのもと、多様な方々に美味しくお召し上がりいただけるよう植物性食材のみの出汁をベースとした「薬膳おでん」を開発しました。“薬膳”に馴染みがない方にも、美味しくお召し上がりいただけるようご用意しておりますので、是非、お召し上がりいただけますと嬉しく思います。■店舗概要地産地消や旬の食材の推進、アニマルウェルフェア(動物福祉)フェアトレードなどの「調達」、地域コミュニティへの支援などの「社会」リデュース・リユース・リサイクルの推進、食品ロス削減などの「環境」の3つの分野において、社会課題の本質を捉え、小さな行動を起こしています。2021年には、レストランのサステナビリティ格付けプログラム『FOOD MADE GOOD』において日本初の三つ星を獲得。この三つ星に誇りを持ち、多くの方と手を取り合い、食のサステナビリティを推進し続けます。