立川談笑×田中泰延対談!「令和版 現代落語論 〜私を落語に連れてって〜」出版記念トークショー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-21T19:26:40+09:00 Peatix TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE 立川談笑×田中泰延対談!「令和版 現代落語論 〜私を落語に連れてって〜」出版記念トークショー tag:peatix.com,2023:event-3725810 2023-11-13T19:00:00JST 2023-11-13T19:00:00JST でっかいふたりで談笑しよう!『令和版 現代落語論』刊行記念!立川談笑氏×田中泰延氏トークイベント -----------------------------------このイベントはTSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISEとオンラインの同時中継の予定です。お申し込み時に、来店参加orオンライン参加のいずれかをお選びいただき、ご参加下さい。-----------------------------------刊行後、初の書店イベント!立川流創設40周年・著者自身の芸歴30周年の年に刊行した『令和版 現代落語論』。その刊行を記念して、トークイベントを開催します。登壇は、著者で落語家の立川談笑師匠。そして、版元・ひろのぶと株式会社 代表の田中泰延氏。どうして本書を今、出そうと思ったのか。師である立川談志から引き継いだもの、変えてきたもの。本について、落語について、ざっくばらんに、たっぷりと語ります。直接質問できるお時間もご用意しておりますので、 TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISEへのご来店、またはオンラインでお楽しみください。(本イベントはハイブリッド配信です)【こんな想いがある方におすすめ!】・落語の世界に興味がある、楽しみかたを知りたい方・出版業界に興味がある方質疑応答のお時間も設けておりますので、是非この機会にご参加お待ちしております!   ◎出版情報『令和版 現代落語論 ~私を落語に連れてって~』 定価  2,420円(税込)発売日 2023年10月31日書籍情報はコチラ  ▼日時:11月13日(月)19:00-20:30 ・来店参加の方 当日は開始30分前(18:30)より開場となります。・オンライン参加の方 参加申し込みされた方に、イベントチケット予約・販売サービス 「Event Manager」にて、招待URLをお送りいたします。 開始10分前(18:50)からお入りくださいませ。 ◆タイムスケジュール18時30分 受付開始19時00分 オープニングトーク19時05分 立川談笑氏×田中泰延氏 トークイベント20時00分 質疑応答20時30分 サイン会 ※ご質問がある方は事前にアンケートフォームへの入力をお願いします。※タイムスケジュールは多少前後する可能性があります。 あらかじめご了承ください。 ※当日会場4階にて書籍を販売致しますので、当日ご購入いただいたお客様も サイン会に参加いただけます。 【参加方法】Event Managerにて、いずれかの対象商品を事前購入いただいたお客様がご参加いただけます。①【来店参加】書籍『令和版 現代落語論~私を落語に連れてって~』付参加チケット          3,700円(税込) ②【来店参加】参加チケット                                    2,000円(税込)③【オンライン(アーカイブなし)】書籍『令和版 現代落語論~私を落語に連れてって~』付参加チケット 3,200円(税込) ④【オンライン(アーカイブなし)】参加チケット                                            500円(税込)⑤【来店参加※関西大学在籍学生限定】参加チケット                                          無料⑥【来店参加※KANDAI Me RISE 倶楽部限定】参加チケット                                      無料※⑤⑥をご希望の方は入場時に学生証・会員証を確認いたしますので、当日必ずお持ちください。 ▼チケット事前購入はこちら申込開始|EventManager+ (eventmanager-plus.jp) 【開催場所】・関西大学梅田キャンパス4階 (30分前開場)・オンライン◆アクセス     阪急 :「大阪梅田駅」茶屋町側から徒歩5分 JR  :「大阪駅」御堂筋南口から徒歩10分 地下鉄:「東梅田駅」から9分「中崎町駅」から6分 ※お越しの際は公共の交通機関をご利用ください。 ※当店に駐車場は有りません。【オンライン参加につきまして】配信イベントはライブ配信です。ご覧いただくには、インターネット環境が必要です。※イベントはPC・スマホ・タブレットからご視聴可能です。※今回ご利用いただいたメールアドレス、お名前は他に使用することはございませんので、ご安心ください。※当日ご来店いただいても、イベントをご観覧いただくことはできません。 なお、以下点にご留意くださいませ。・カメラ・マイクをオフに設定ください。・名前が表記されますので、修正される際は設定をご確認ください。・質問タイムの際はチャットでお送り下さい。 ▼登壇者のご紹介 立川 談笑 <プロフィール>落語家。1965年 東京都江東区生まれ。早稲田大学法学部卒。予備校講師などを経て、1993年 立川談志に入門。立川談生を名乗る。1996年 異例のスピードで二ツ目昇進。2003年 6代目立川談笑を襲名。2005年 真打昇進。2015年 彩の国落語大賞受賞。古典落語を独自の視点で解体・再構築する改作落語と、大胆な新作落語で熱い支持を集める。フジテレビ系 朝の情報番組「とくダネ!」でレポーターを務めお茶の間に親しまれるなど、メディアでも活躍。-----------公式HPX(旧Twitter)田中 泰延<プロフィール>1969年大阪生まれ。株式会社 電通で24年間コピーライターとして勤務後、退職して「青年失業家」を自称し執筆活動を開始。2019年、初の著書『読みたいことを、書けばいい。』(ダイヤモンド社)を上梓、16万部のベストセラーとなる。2021年2冊目の著書『会って、話すこと。』(ダイヤモンド社)を刊行。その間、ネット上で稲田万里氏、田所敦嗣氏を発見、どうしても彼らの本を出したいと思い立ち、「印税2割」を掲げて1億8千万円の資本金を集め、出版社「ひろのぶと株式会社」を創業。また、両名の作品について廣瀬翼氏に編集者になってほしいと懇願し、承諾を得る。さらに加納穂乃香氏に入社してほしいと哀願し、廣瀬×加納で「ひろのぶとの阿佐ヶ谷姉妹」を結成させる。2022年10月『全部を賭けない恋がはじまれば』を初出版。12月には『スローシャッター』を刊行。2023年10月31日、立川談笑『令和版 現代落語論 〜私を落語に連れてって〜』を刊行。趣味はミニカー収集。-----------ひろのぶと株式会社X(旧Twitter)【開催団体】主催:TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE協力:関西大学 梅田キャンパス ※TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE店頭ではチケット販売は行っておりません。ご注意くださいませ。********************************************************イベントキャンセルポリシー********************************************************【ご注意ください】・重複がないよう、お願いいたします。・マスク着用は個人の判断に委ねます。・本イベントは、Tポイント付与の対象外となります。・お座席は自由席です。会場にお越しの順にお入りいただきます。・ベビーカーはお預かりする場所がございませんので予めご了承ください。・他のお客様にご迷惑となりますので、開始時刻に間に合う様ご来場ください。 ・会場内でのお食事はご遠慮ください。(お飲み物は、お飲みいただいても大丈夫です。)・お客様都合によるイベント不参加による払い戻しはお受けできません。 (新型コロナウィルス等の病症や自宅待機を含む。)・高齢の方や基礎疾患をお持ちの方は、ご自身の体調と相談しながら 出席の是非をご検討ください。【チケットのキャンセルに関しまして】・イベント開始時刻までにキャンセルのご連絡をいただきます様、お願いいたします。・お席に限りがある催事について、キャンセルの連絡なくご欠席される場合は、 今後のお申込みをお断りする場合があります。・チケットをキャンセルする場合、チケットを重複して取得してしまった場合は、 お申し込みしたイベントページにある「主催者へ連絡」ボタンより、 イベント主催者に必ずお問合せください。 【返金期日】・キャンセルのご連絡はイベント3日前までにお願いいたします。・イベントの前々日、前日、当日はいかなる理由でもご返金できません。 ご注意ください。  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【その他注意事項】※会場内でのカメラ・ビデオカメラ・携帯電話・スマートフォン・録画機器等による撮影・録音・録画は禁止です。 そのような行為が判明した場合はデーターの消去、機材・フィルムなどすべて没収の上、退場して頂く事もあります。 その際チケットの返金を行いません。その他の保障も一切致しませんので予めご了承ください。  またそのような行為を発見された方はお客様同士のトラブルを避ける為お近くのスタッフまでお声掛け下さい。  ご不明な点はPeatixへお問い合わせください。 回答に時間がかかる場合ございますので、余裕を持ってご連絡くださいますようお願い申し上げます。 ※TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE 店頭にご連絡頂いてもご回答致しかねますので、ご了承ください。