11月8日(水)(オンラインセミナー)【25卒】潜在的魅力で求職者の心をつかむ、採用の成功に導く求人票の作成方法 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-08T14:34:06+09:00 Peatix 日本次世代企業普及機構(ホワイト財団) 11月8日(水)(オンラインセミナー)【25卒】潜在的魅力で求職者の心をつかむ、採用の成功に導く求人票の作成方法 tag:peatix.com,2023:event-3724687 2023-11-08T13:30:00JST 2023-11-08T13:30:00JST ★大学生の生の声を聴く採用のエキスパートが登壇★ 企業の魅力、うまく伝えられていますか?どの会社にも求職者の心をつかむ「潜在的魅力」があります。今回は採用担当者でも見落としがちな”求職者のニーズ”について第1部では≪ターゲットのアプローチ方法≫の側面から第2部では≪会社の魅力の裏付けとなる第三者認定制度≫を用いてご紹介します!■このようなお悩みをお持ちの経営者様、人事・採用ご担当者様におすすめです!▼求人票ってとりあえず埋めればいいんじゃないの?▼費用をかけないと採用はできないんじゃない?▼20代~30代の若手を採用したい■開催概要日 時:2023年 11月8日(水) 13:30 ~ 14:30場 所:オンライン※当日に視聴用のURLをお送りします※本セミナーはZoomを使用したウェブセミナーです参加費:無料■プログラム --------------------------------------------------------------------------------------【第1部】無料でも応募者が殺到!「すごい求人票」の作り方講師:NA&HRコンサルティング社会保険労務士法人 職場環境改善コンサルティンググループ    飴谷 朱夏 氏   あなたの会社の求人票、「誰に向けて書いているか」ターゲットは明確ですか?   求職者の目線で書かれていますか?誰でも来てほしい、では誰も来てくれません。   採用できても長続きしない…ミスマッチも書き方一つで防ぐことが可能です。   採用難の時代、どうすれば20代~30代の転職者層を狙って採れるのか。   建設業界や福祉業界でも応募が途切れない求人原稿作成のノウハウを伝授いたします。 --------------------------------------------------------------------------------------------------【第2部】25年卒採用は必ず結果を出す!~Z世代の『今どき就活』とは~?講師:日本次世代企業普及機構(ホワイト財団) 理事   間宮 芳郎氏   採用活動の早期化・採用手法の多様化・採用時期の分散化などに伴い、   例年通りでは通用しない採用活動において採用難易度が上がっております。   そして、学生の就職活動に対する価値観も変化しており、   「やりたい仕事」より「安定した企業」を選ぶ比率が多くなっています。   そんな彼ら・彼女らが考える企業の“安定性”とは、いったい何を指すものなのでしょうか。   本セミナーでは、   Z世代の特性を理解した「効果的な採用方法」のポイントについてご紹介します!   新卒採用についてお悩みの人事・教育ご担当者の方は、ぜひご参加ください。 --------------------------------------------------------------------------------------------------【第3部】質疑応答-----------------------------------------------------------------------------------------------------■講師紹介NA&HRコンサルティング社会保険労務士法人 職場環境改善コンサルティンググループ  飴谷 朱夏氏2021年より、NAコンサルティンググループ職場環境改善コンサルグループに所属。健康経営エキスパートとして 、約20社の健康経営優良法人認定取得支援等、第三者認定の取得支援業務に従事。 2022年以降、一般社団法人中小企業人材確保支援協会、ゼロ円求人コンサルタント協会の山崎広輝代表コンサルタントを 師事。経営者及びスタッフへの徹底的なヒアリングを行った上でマーケティング式の求人票を作成。またそのノウハウを お伝えし、中小企業の課題解決と継続的な成長を支援している。日本次世代企業普及機構(ホワイト財団) 理事間宮 芳郎氏大阪府が運営するOSAKAしごとフィールドの求職者支援事業及び地方創生交付金事業のプロジェクトリーダーを兼任しながら、大学生を中心にキャリア支援業務に従事し地域の中小企業へのマッチングを促進する。企業の社員向け研修やイベント企画など様々な人材開発に係る事業モデルの開発を行う。2023年2月より一般財団法人日本次世代企業普及機構の理事に就任。これまでの経験を活かし、【本来の魅力】が伝わっていない企業に支持される企業になる為のアドバイスを提供。■ご参加の皆様へセミナー終了後のアンケート回答にご協力をお願いいたします。皆様のご参加をお待ちしております!■オンラインセミナー (Zoom) の参加方法・本セミナーは、オンライン (Zoom) で実施いたします。 あらかじめZoomアプリのインストールをした上での参加を推奨します。・インターネット環境のパソコンもしくはスマートフォンが必要です。・講義前日と当日に、ご登録メールアドレスに受講用URLをお送りいたします。・開始時間の約10分前になりましたら、URLにアクセス可能となります。■プライバシーポリシー日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)https://jws-japan.or.jp/privacy/NA&HRコンサルティング社会保険労務士法人https://na-consulting-group.jp/policy/隠す