【満員御礼・11/2(木)スタート】GINGHAM祭り実行委員会 はじめる講座~仲間と一緒に出店を目指そう!オリジナルな屋台を出すための4か月~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-12T17:01:51+09:00 Peatix ソーシャルマルシェ&キッチンGINGHAM(群馬県庁31階) 【満員御礼・11/2(木)スタート】GINGHAM祭り実行委員会 はじめる講座~仲間と一緒に出店を目指そう!オリジナルな屋台を出すための4か月~ tag:peatix.com,2023:event-3723222 2023-11-02T19:00:00JST 2023-11-02T19:00:00JST ◎3月の「GINGHAM祭り」を目指そう!オリジナルな屋台を出す連続講座参加者募集中! GINGHAMのゴッコ屋台を使ってお店を出してみたい、自分らしい表現をしてみたい。でも「仲間がいない」「どんなものを出せばいいかわからない」など一歩を踏み出せずにいる方はいませんか?私たちと一緒に、仲間探しをしながら屋台を出してみませんか?5回のゼミでアイデアを考えたり、ブラッシュアップをしたり。最後は3月10日(日・予定)のマルシェイベント「GINGHAM祭り(仮)」にて出店をするほか、ゼミ終了後の好きな1日・1屋台の出店権利がついてきます。大好きなもの、表現したいことを集めて編集するためのポイントを学び、実践しながら新しいチャレンジをしてみましょう! ◎スケジュール 第1回:11月2日(木)19:00~21:00「キックオフ&やりたいことマップの作成」講座の流れやゴールを説明。​やりたいことを思いつくままにブレインストーミング。その後ワークシートに整理して、みんなの現在位置を把握します。​第2回:11月11日(土)14:00~17:00「まちあるきフィールドワーク」(前橋市内にて実施。集合場所は別途連絡します)前橋のユニークなスポットをまちあるき。​どんなお店にワクワクしたか?魅力的な部分について掘り下げて考えます。​第3回:12月7日(木)19:00~21:00「屋台アイデアの枠組みを考える」ゲスト講師:山下実紗 (ソーシャルバーPORTO共同オーナー)個人・またはチームで屋台アイデアの枠組みを書いてみます。地域でやりたいことを実践するゲスト講師がヒントになるアイデアをご紹介。第4回:1月18日(木)19:00~21:00「屋台アイデアブラッシュアップ&フォローアップ」企画書作成をフォローします。​ここでは、屋台実施にかかる費用や必要なものリスト、スケジュール、など実践的な準備をはじめていきましょう。第5回:2月11日(日)14:00~16:00「屋台発表&まとめ」ゲスト講師:指出一正(『ソトコト』編集長)、くまがいけんすけ(株式会社はじまり商店街 共同代表) 出店企画書を発表、レビュー。ゲスト講師が講評し、実際に出店できるようにブラッシュアップしていきます。終わったあとは懇親会も。参考:3月10日(日)11:00~16:00 「GINGHAM祭り(仮)」実際に参加者の皆さんには出店をしていただきます。※全5回に参加していただくことを前提に講座を企画しておりますが、第2回を除く各回はフォロー用動画にて欠席者もキャッチアップすることができます。 ◎ソーシャルマルシェ&キッチン「GINGHAM」とは GINGHAMは群馬県庁の31階にあり、吹き抜けの開放的なスペースから群馬の素晴らしい景色を見ながらくつろげる人工芝のオープンスペースや、小規模なイベントにも使えるスペース、そして飲食店のお試し運営やご友人同士でのパーティーなどにも使える設備が満載のキッチン・ダイニングスペースを備えています。また、おしゃれなデザインの屋台スタンドでは自分の手作り作品などを販売することも可能。GINGHAM内での休憩や団らんは自由に使っていただけます。現在はコミュニティマネージャーが中心となり、利用者のみなさんと一緒に居心地の良い空間を作り上げています。イベントや、屋台マルシェをはじめ、「こんな使い方をしてみたい!」といったアイデアは大歓迎です!GINGHAM公式サイト https://gingham-gunma.com/ ◎ゴッコ屋台の紹介 役目を終えた桐箪笥(キリダンス)や薬局棚をリノベーションした、かわいい7種類のオリジナル屋台です。 ◎こんな方に来てほしい! ・ソーシャルマルシェ&キッチンGINGHAMで何か活動をしたい方・屋台で何か販売や表現活動をしてみたい方・地域活動をしている・してみたい方・群馬県で仲間づくりをしたい方・新しいことをはじめてみたい方 ◎ファシリテーター 各回にはゲスト講師が入ることがあります。全体のファシリテーターとして皆さんの屋台出店のサポートをします。ユキーラ(本間由紀子)株式会社はじまり商店街 コミュニティビルダー東京生まれ、横浜育ち。2002年より東京都台東区在住。「まちづくり系作詞・作曲家」として各地でまちづくり・地域づくりプロジェクトマネージャーとして参画する一方で作詞・作曲家、ラテンシンガーとしての活動を生かし、音楽を通したコミュニティづくりの音楽鑑賞イベントなどを開催している。何か始めたい人のアイデアを具体化するのが得意。趣味は銭湯、スパイスカレーのお店めぐり。小野寺真子(おのでらまこ)株式会社はじまり商店街 コミュニティビルダー秋田県出身。はじまり商店街は2019年3月1日から仲間入り。東京都日本橋在住。住んでるマチでお仕事をしながら日常も入り交じる中で、ヒトやマチやお店をつなぎながら暮らす。また、各地のプロジェクト、オンライン学校のコミュニティ運営などにも参画。趣味は散歩としゃぼん玉。妄想もだいすきです(企画力に役立ったりする)。 ◎開催概要 構成:全5回+GINGHAM祭り(仮)出店※日時は前述の「スケジュール」をご確認ください。定員:10名参加費:3000円 (初回時に支払い。GINGHAM祭り出店権、半年以内の屋台1日利用権含む)申込:https://peatix.com/event/3723222/view主催:株式会社ソトコト・シェフズラボ、株式会社はじまり商店街場所:ソーシャルマルシェ&キッチンGINGHAM(群馬県前橋市大手町1丁目1-1 群馬県庁31階)※お問合せは、gingham.gunma31@gmail.com まで、件名に「【はじめる講座】」を入れてメールをお送りください。後日、担当者から連絡いたします。 Updates tag:peatix.com,2024-01-16 03:35:12 2024-01-16 03:35:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1483513 Updates tag:peatix.com,2023-10-31 21:52:22 2023-10-31 21:52:22 タイトル は 【満員御礼・11/2(木)スタート】GINGHAM祭り実行委員会 はじめる講座~仲間と一緒に出店を目指そう!オリジナルな屋台を出すための4か月~ に変更されました。 Orig#1447878 Updates tag:peatix.com,2023-10-30 00:38:24 2023-10-30 00:38:24 タイトル は 【若干名追加募集中・11/2(木)スタート】GINGHAM祭り実行委員会 はじめる講座~仲間と一緒に出店を目指そう!オリジナルな屋台を出すための4か月~ に変更されました。 Orig#1446698 Updates tag:peatix.com,2023-10-18 09:10:10 2023-10-18 09:10:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1441119 Updates tag:peatix.com,2023-10-12 05:45:44 2023-10-12 05:45:44 タイトル は 【11/2(木)スタート】GINGHAM祭り実行委員会 はじめる講座~仲間と一緒に出店を目指そう!オリジナルな屋台を出すための4か月~ に変更されました。 Orig#1437600