【購読割引あり】WWDJAPAN Educations「2024年春夏トレンドセミナー」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-10T16:48:01+09:00 Peatix 株式会社INFASパブリケーションズ 【購読割引あり】WWDJAPAN Educations「2024年春夏トレンドセミナー」 tag:peatix.com,2023:event-3719521 2023-11-10T13:30:00JST 2023-11-10T13:30:00JST WWDJAPAN Educations2024年春夏トレンドセミナー開催! 毎シーズン恒例となったトレンドセミナーを開催。ミラノ・パリを中心とした海外コレクションの最新情報から国内マーケット展望、リアルトレンドの実態まで独自の取材と視点で分かりやすく解説。「WWDJAPAN」による現地レポートも満載です。2024年ファッショントレンドはどこに向かうのか?現地取材を通して得たグローバルな潮流と日々の取材から見えてくる国内マーケット情報を主軸に多彩なゲストをお招きして24年春夏商戦に備えるための1日を「WWDJAPAN」がお届けします。—PROGRAM—【第1部】13:30~14:25(55分) 2024年春夏ウィメンズトレンド 2024年春夏として発表された海外コレクションをリポート。社会背景とクリエイションの裏側から次シーズンのトレンドを探ります。また、ミラノ、パリを現地取材した「WWDJAPAN」取材陣が現地の潮流や最新情報を届けます。ゲストスピーカー:柴田麻衣子/リステア クリエイティブ・ディレクターPROFILE:愛知県生まれ。愛知県立大学英文科卒業後、株式会社リステアに入社。セールススタッフやVMDをへて、リステアのバイヤーとクリエイティブディレクターに就任。また、英メディア「ビジネス・オブ・ファッション」が発表するファッション業界で影響力のある人物を選出する「BoF500」2023にリストイン。世界各地のファッションウィークを周り、バイイングのほか多岐にわたる業務に携わるほか、自社の手がける二つのブランド「アイレネ」と「ルシェルブルー」のディレクションも手がける。スピーカー:向 千鶴/WWDJAPAN編集統括 兼 サステナビリティ・ディレクター木村 和花/WWDJAPAN編集部モデレーター:村上 要/WWDJAPAN編集長【第2部】14:35~15:30(55分) 国内マーケット展望 2024年春夏の注目トレンドをアイテム別に解説。バイヤー視点、MD視点の両面から23年の最新動向、24年春夏は何が売れる?まで多彩なゲストをお招きして国内マーケットを見据えます。ゲストスピーカー:橋本航平/伊勢丹新宿店 本館3階 リ・スタイルバイヤーPROFILE:2014年三越伊勢丹入社。本館3階 インターナショナル・デザイナーズでの販売を経てアシスタントバイヤー。その後、同売り場のバイヤーを経験した後に、4月から現職。ゲストスピーカー:渡邊倫子/メゾン スペシャル、プランク プロジェクト クリエイティブ・ディレクターPROFILE:国内企業でデザイナーとして経験を積む。数ブランドの立ち上げに携わったのち、2018年に(株)メゾンスペシャルを立ち上げ、デザイナー、ディレクターを勤める。2023年2月にプランクプロジェクトをローンチ。現在は2ブランド兼任で全体のディレクション、商品企画に携わっている。スピーカー:五十君 花実/WWDJAPAN副編集長モデレーター:村上 要/WWDJAPAN編集長【第3部】15:40~16:30(50分) 2024年春夏メンズトレンド ファレル・ウィリアムスによる新生「ルイ・ヴィトン」に沸いた2024年春夏メンズコレクション。春夏シーズンの傾向をスタイルやアイテム、日本市場でも浸透しそうなトレンドをピックアップして解説します。ゲストスピーカー:國友崇裕/伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズコンテンポラリー バイヤーPROFILE:大学卒業後 06年に伊勢丹に入社。入社以降メンズカジュアル・クリエーター領域の商品担当を長年担う。19年から現職。メンズ館のカジュアル・クリエーター領域のディレクションや買付を担当。23年からは東京都が行うTOKYO FASHION AWARD審査員も務めるスピーカー:大塚 千践/WWDJAPAN副編集長モデレーター:村上 要/WWDJAPAN編集長※講義内容は予告なく変更となる場合はございます。—INFORMATION—<開催日>2023年11月10日(金)<開催時間>13:30~16:30<募集人数> 会場:100名 オンライン:100名  ※先着順となります<実施方法>会場参加 または オンライン視聴  ※会場とオンラインの同時開催となります  ※終了後、一定期間のアーカイブ配信をいたします  ※オンライン受講は、開催日前日17時と開催日当日9時を目処にお申込み時に入力いただいたメールアドレスに「WWDJAPAN」より視聴用URLとパスワードをお送りいたします。<会場> 日比谷ミッドタウン BASE Q HALL 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1−2 東京ミッドタウン日比谷 6階 <受講料> 一般:13,200円(税込) 定期購読(スタンダードプラン):9,240円(税込) 30%OFF ライトプラン:11,880円(税込) 10%OFF  ※受講料は会場とオンライン同額となります  ※割引価格はクーポンをご利用時に適応となります  ※表示価格はすべて1名分となります▶割引クーポンはこちら ※WWDJAPAN.com内、マイページのお知らせからクーポンコードをご確認いただけます。<特典>「WWDJAPAN」11/13発売「2024年春夏トレンド特大号」もれなく進呈 ※会場受講の方は紙版、オンライン受講の方はPDF版でのお渡しとなります<ご注意>※表示価格は全て1名様分となります。※割引価格はクーポンをご利用時に適用となります。※定期購読者で会員登録がお済みでない方はこちらからご登録ください。※お申し込みは11月10日(金)13時をもって受け付け終了となります。※当日、体調の優れない方は会場へのご来場をお控えください。※Peatix内でご購入いただいた場合、領収書はPeatix内の領収データをもって代えさせていただきます。▼その他、お問い合わせはこちらhttps://www.wwdjapan.com/contact/inquiry/【プライバシーポリシー】 Updates tag:peatix.com,2023-10-31 06:09:12 2023-10-31 06:09:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1447528 Updates tag:peatix.com,2023-10-31 06:04:36 2023-10-31 06:04:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1447523 Updates tag:peatix.com,2023-10-23 11:15:20 2023-10-23 11:15:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1443654 Updates tag:peatix.com,2023-10-20 02:51:08 2023-10-20 02:51:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1442098 Updates tag:peatix.com,2023-10-06 05:28:12 2023-10-06 05:28:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1434839