FAJ読書カフェ vol.10 エフェクチュエーション 優れた起業家が実践する「5つの原則」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-01-01T09:01:09+09:00 Peatix 日本ファシリテーション協会 広報委員会 FAJ読書カフェ vol.10 エフェクチュエーション 優れた起業家が実践する「5つの原則」 tag:peatix.com,2023:event-3719307 2023-12-02T08:00:00JST 2023-12-02T08:00:00JST 日本ファシリテーション協会 広報委員会 Presents FAJ読書カフェ vol.10  エフェクチュエーション 優れた起業家が実践する「5つの原則」 こんにちは!全国に会員1100名、ファシリテーションの普及を目指し、様々な活動をしている日本ファシリテーション協会より、偶数月の土曜日朝8時からお届けする「FAJ読書カフェ」のご案内です。本を読まれていないかた、本をお持ちでないかたも、淹れたてのコーヒー片手にお気軽にご参加ください。皆さんの周りに「なんかこの人、また新しい仕事や事業を始めて、イキイキしているなぁ」なんていうかた、いらっしゃいませんか?その人はもしかすると「エフェクチュエーション実践者」かもしれません。「エフェクチュエーション」を学ぶと、なぜその実践者の人たちが新しいことに取り組み、失敗してもまたチャレンジできるのかが「なんとなく」ではなく「理論的に」理解できます。吉田さんは当時日本ではほぼ知られていなかった「エフェクチュエーション」の講義を2017年に関西学院大学IBAで初めて行いましたが、「エフェクチュエーション」を学んだ人たちが次々と行動する人に変わっていくことに、吉田さんご自身がびっくりされたそうです。もしかして、次はあなたが「行動する人」になるのかも・・・!?今回ご紹介する書籍はこちら♪ エフェクチュエーション 優れた起業家が実践する「5つの原則」 発行:ダイヤモンド社 著者:吉田 満梨 著/中村 龍太 著    https://amzn.asia/d/j8c7TYW 【日時】12月2日(土) 午前8:00~9:00【場所】オンライン(zoom) 会場【ゲストスピーカー】  吉田 満梨(よしだ まり) さん   【吉田 満梨さん プロフィール】神戸大学大学院経営学研究科准教授。神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了(商学博士)、首都大学東京(現東京都立大学)都市教養学部経営学系助教、立命館大学経営学部准教授を経て、2021年より現職。2023年より、京都大学経営管理大学院「哲学的企業家研究寄附講座」客員准教授を兼任。専門はマーケティング論で、特に新市場の形成プロセスの分析に関心を持つ中で、2009年に学術雑誌Journal of Marketing掲載のエフェクチュエーション論文と出会い、研究に着手。2015年に提唱者サラスバシー教授の著書『エフェクチュエーション:市場創造の実効理論』の翻訳をきっかけに、2017年より関西学院大学経営戦略研究科(IBA)で、エフェクチュエーションを学ぶための授業を担当し、その後、京都大学、神戸大学のMBAでも開講。2018年のサラスバシー教授来日時のワークショップ開催や、コロナ禍の日本経済新聞「やさしい経済学」での連載を通じて、国内でエフェクチュエーションの認知度が更に高まり、今年8月に入門書として『エフェクチュエーション:優れた起業家が実践する「5つの原則」』を刊行。 【本の紹介】世界的経営学者、サラス・サラスバシー教授によって体系立てられた、優れた起業家の思考法「エフェクチュエーション」の日本初の入門書。不確実性の高まる社会で有用な「反・因果論」の行動様式を、エフェクチュエーションの5つの原則とともに詳細に解説。個人・企業内での活用法のヒントも紹介する。【お願い】・申し込み完了後にPeatixより自動返信メールが入ります。自動返信メールの「イベント視聴ページに移動」ボタンを押下したときの画面に、当日のzoom接続先情報など重要な内容が含まれますので、必ず内容ご確認の上、イベント当日までメールを保管くださるようお願いいたします。・より多くのかたへ貴重な機会をご提供いたしたく、申し込み後にご都合が悪くなった場合は、必ずキャンセル処理をお願いいたします。キャンセル処理はPeatixの「主催者への連絡」からご連絡いただけます。【お問い合わせ】Peatixの当イベントの「主催者への連絡」からPeatixの連絡機能をご利用の上、ご連絡ください。【主催者】日本ファシリテーション協会 広報委員会日本ファシリテーション協会(https://www.faj.or.jp/)ではファシリテーションの普及を目指し様々な活動を行っています。非会員の方でもお試し参加が可能なワークショップやイベントがあります。各支部、各テーマ型サロンの問合せメールアドレスへご連絡の上、お気軽にお立ち寄りください。問い合わせ先一覧ページ:https://www.faj.or.jp/contact/