日本イエナプラン教育協会 オンライン分科会 #2 「大日向から公立へ持ち帰ったもの」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-21T22:00:45+09:00 Peatix 日本イエナプラン教育協会 日本イエナプラン教育協会 オンライン分科会 #2 「大日向から公立へ持ち帰ったもの」 tag:peatix.com,2023:event-3715904 2023-10-22T20:30:00JST 2023-10-22T20:30:00JST 2023年8月20日に100名を超えるイエナプランナーが集い、第8回全国大会が開催されました。その中で、「どの分科会も魅力的で選べなかった!」「他の分科会も参加したかった!」という声がたくさん届いてきておりました。また、開会前からオンライン対応のご希望もいくつか頂いておりました。そこで、大会参加者の有志と理事・事務局で検討した結果、再度ご登壇いただける分科会登壇者を募り、「オンライン分科会」を開催することになりました。✽✽✽✽✽✽✽ 分科会情報 ✽✽✽✽✽✽✽【全国大会テーマ】『今こそ日本にイエナプラン教育を』【内容】オンライン分科会は、1つの分科会につき1講座約90分です。登壇者の方の発表や質疑応答、対話などを予定しています。Zoomを使用します。【日程と分科会テーマ】〇第1回 10/15(日)   20:30~22:00西澤佳代子さん(名古屋市立山吹小教諭)「イエナプラン教育を参考にした学級経営〜子どもの成長を願って〜」〇第2回 10/22(日)   20:30~22:00谷川陽祐さん(公立小学校教諭)原 直希さん(大学院生)「大日向から公立へ持ち帰ったもの」〇第3回 11/11(土)   20:30~22:00川﨑知子さん(日本イエナプラン教育協会前理事)「イエナプラン基礎講座〜イエナプランってなあに?」〇第4回 11/18(土)   20:30~22:00田村悠子さん(大日向中学校教諭)上岡悠々さん(大日向中学校卒業生)鴨下麟太郎さん(大日向中学校卒業生)「大日向中学校の現在地~大日向中学校の卒業生と語るイエナプラン~」〇第5回 12/2(土)   20:30~22:00青山雄太さん(ヒミツキチ森学園グループリーダー)末永 静さん(NPO法人ころあい自然楽校小学部スタッフ)「『やりたい』から始めるオルタナティブスクールのイエナプラン」〇第6回 12/17(日)   20:30~22:00濵大輔さん(公立小学校教諭/川根本町型授業づくり研究員)「生きた学び~小さな町の公立小学校のイエナプラン〜」✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽・全国大会に参加したけれど、他の分科会の話も聞きたかったという方・都合がつかなくて、全国大会には参加できなかったという方・全国のイエナプランナーに出会いたいという方・イエナプランの実践について仲間と対話がしたいという方におすすめの企画となっております。また、今回を機に会員になられますと参加料金がお得になりますので、ぜひご検討ください。会員の特典、入会案内につきましては、以下をご参照ください。https://japanjenaplan.org/about/join/第2回目の今回は、お二人の登壇者から「大日向から公立へ持ち帰ったもの」というテーマで分科会をしていただきます。【登壇者紹介】 谷川陽祐 (公立小学校教諭) 兵庫県公立小学校教諭。現職教員の派遣制度で兵庫教育大学大学院へ進学し、『問いづくりに着目した小学校「総合的な学習の時間」の授業改善に関する研究―オランダ・イエナプラン教育の日本での適用事例を参考に―』をテーマに研究。2022年に日本イエナプラン専門教員資格を取得。  原直希(大学院生) 兵庫県で約7年間小学校の教諭として勤務。2019年に退職し3ヶ月間オランダにてイエナプラン教育の研修に参加。帰国後、2年間兵庫県で小学校教諭として勤務。現在、兵庫教育大学院修士課程を履修中。【講座詳細】谷川の担当パートでは、大日向小学校でのインターン経験から、学んだことや公立学校でも実践できそうな事例を紹介します。また、現在公立小学校で取り組んでいる、自分なりのイエナプラン実践についてもお話します。原のパートでは、大日向小学校の経験を活かして、自分ならどのように実戦を行っていくか、また、実践を行うにあたって20の原則に立ち返ることの必要性と意義についてお話します。<タイムテーブル(予定)>20:30~  オリエンテーション20:35~  登壇者紹介&分科会    (分科会では、対話的な活動が企画されています。     お顔の見える状態でご参加いただけますと、大変ありがたいです。)21:50~  全体感想シェア     写真撮影(当協会のSNSなどで使用します。お顔出しが難しい方は、この時だけ、カメラオフでお願いします)     アンケートのご案内22:00    終了【キャンセルポリシー】原則、ご購入後のキャンセルは受け付けません。ただし、参加が可能な方への譲渡は可能です。90分間という短い時間ですが、参加されたみなさんと有意義な時間をつくっていけたらと思っています。日本イエナプラン教育協会 オンライン分科会プロジェクト事務局https://japanjenaplan.org/