『熱き起業家集まれ!』起業支援プログラム「Sand Hill Roadチャレンジ Vol.1」説明会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-15T19:52:02+09:00 Peatix Creww 『熱き起業家集まれ!』起業支援プログラム「Sand Hill Roadチャレンジ Vol.1」説明会 tag:peatix.com,2023:event-3715532 2023-10-16T19:00:00JST 2023-10-16T19:00:00JST <タイトル>熱き起業家集まれ!起業支援プログラム「Sand Hill Roadチャレンジ Vol.1」説明会【インキュベーションプログラム「Sand Hill Road」とは?】Sand Hill Roadは、アンパサンド株式会社が提供する起業家向けの新しいビジネスの創造や成長に向けたインキュベーションプログラムです。起業家は自身の企画するビジネスプランを携えてアンパサンドの門を叩くことでアンパサンドから事業成長に必要な経営リソースが提供されます。これにより事業開発に集中できる環境が提供されることになります。成長ステージになると会社化(スピンオフ)し起業家にCEOとして経営の舵取りをおまかせすることになります。起業家にとっては、自身のスキルアップや新しいビジネスの構築、資金調達の手間を省くことができるメリットがあります。【イベント概要】 本イベントではインキュベーションプログラム「Sand Hill Road」に関するエントリー概要や過去事例など[1] をご説明いたします。プログラムに関する全体の流れ、対象領域、本プログラムを活用することで得られる支援内容などについて、オンラインにて開催いたします。■エントリー、プログラムの詳細はこちら。  https://studio.creww.me/tomoshibi/1130/【参加対象】・今後起業を検討されている方・既に個人で起業を始められている方・スタートアップあるいは事業会社にて新規事業の立ち上げ経験をしている方・新規事業を推進するための情熱と能力(ポテンシャル含む)をお持ちの方【開催概要】日 時 :2023年10月16日(月) 19:00〜19:50 (開場:18:55)場 所 :オンライン開催(お申し込みされた方にURLをご連絡いたします)参加費 :無料主 催 :Creww株式会社/アンパサンド株式会社※当社のプライバシーポリシーに同意の上、お申し込みください。【タイムライン】19:00~19:05   オープニングトーク19:05~19:25  「Sand Hill Road」プログラム概要説明        - アンパサンドの事業紹介        - プログラムの内容        - エントリー対象領域・テーマ        - 本プログラムで得られるベネフィットや支援内容        - プロジェクトの動き方19:25~19:35   事例紹介19:35~19:45   質疑応答19:45      終了【登壇者】アンパサンド株式会社 代表取締役 CEO 後藤 康成 氏 ▶︎ 後藤 康成 氏 プロフィールシリコンバレーのスタートアップにてプログラマーとしてエンジニアリングの経験を積む。2000年からインターネットインキュベーターを標榜するネットエイジ(現ユナイテッド)取締役CTOとして自主企画型インキュベーションおよびベンチャー投資を担当。その後自身でB2B SaaSのフィードパスを設立し取締役COO、CTOを歴任し、Yahoo! JAPANへ売却する。2012年からYahoo! JAPANにてソフトバンク(現ソフトバンクグループ)とのインド合弁企業を設立しモバイルポータルの立ち上げを統括後、Y! mobileの立ち上げを統括。2020年キュービックのVPoEを経て、2023年4月アンパサンド株式会社の代表取締役CEOに就任。X(Twitter)アカウント:@got【司会進行】▶︎ Creww株式会社 天野 多恵 /  Startup Success Dept.大学卒業後、東証1部上場の福利厚生代行会社に入社。2022年にCrewwの目指すvisionや社会的意義に強く惹かれ参画。オープンイノベーションプログラムの導入支援やSTARTUP STUDIO by Crewwの運営を担う。【アンパサンド株式会社 事業概要】アンパサンド株式会社はキュービックグループの事業ポートフォリオを産み出していくインターネットビジネスインキュベーターです。自社でビジネスを企画する自主企画型インキュベーションの他に外部から起業家を招いてフルハンズオンでインキュベーションを行うEIR制度「Sand Hill Road」、M&Aなどで新たなるビジネスを創出しています。【Creww株式会社 / STARTUP STUDIO by Crewwについて】「大挑戦時代をつくる。」をビジョンとして掲げているCrewwは、誰もが挑戦できる社会の創出を目指しています。スタートアップの事業加速と事業会社の新規事業創出を目的としたオープンイノベーションプログラムの開催やスタートアップのためのコミュニティを運営する一方で、まだまだ起業や挑戦のハードルが高いと実感しています。そんな”挑戦”に際し立ちはだかる社会環境を改善し、誰もが挑戦できる社会を実現する一つの手段として『STARTUP STUDIO by Creww』は生まれました。