”こうふく”の会 桂福龍、三遊亭好青年 日本語落語① in 池田呉服座130周年記念 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-28T19:55:57+09:00 Peatix 電脳和風 ”こうふく”の会 桂福龍、三遊亭好青年 日本語落語① in 池田呉服座130周年記念 tag:peatix.com,2023:event-3713341 2023-12-21T15:00:00JST 2023-12-21T15:00:00JST ※ 本公演は中止させていただき、12/22(金)の13:30~日本語、18:30~英語の会に集約いたしました。カナダ人落語家の桂福龍さんと、スウェーデン人落語家の三遊亭好青年さんの、インターナショナルな落語会を、お楽しみください!日米欧の文化比較論も聴けます。笑いながら、あなたも国際派に!●日程:2023-12-21(木) ●落語家 カナダ人落語家 桂 福龍 スウェーデン人落語家 三遊亭 好青年●時間 落語会:15:00~(開場/ 14:30)●場所 大阪 池田呉服座    (大阪府池田市栄本町6−15   阪急宝塚線 池田駅より 徒歩9分)● Tikets/ 料金  前売り:3,000円 桟敷席:5,000円 学生:2,000円 ※当日は500円アップ● 問い合わせ  電脳和風 info@cyber-jp.com  池田呉服座 072-752-0529 <落語家紹介> ●桂 福龍:カナダマニトバ州ウィニペグ市出身。日本文化に興味を持ち、2001年に来日。英語を教えながら日本語や文化を学ぶかたわら、カナダで培った様々なパフォーマンス経験を活かし、パーティーやイベントなどにも出演。2011年に英語落語と出会い、日本の伝統と英語の融合に魅了され「落語中毒」に‼自ら落語の台本を翻訳し稽古を始め、わずか数ヶ月後には寄席で英語落語を披露するようになった。日本語の落語にも挑戦したいと考え、2016年10月に桂福團治一門に入門。正式に桂福團治の11番目の弟子となり、桂福龍の名前をもらう。師匠について修行を行いながら、関西を拠点に日本各地の寄席に出演。また落語の魅力を世界に発信したいという想いのもと、ラスベガスやサンフランシスコの繁昌亭、ハワイ、カナダ、フィリピン各地でも公演している。福團治一門のもとで経験を重ね、現在も手話落語を含め着々とネタを増やし、活動を広げている。目標は一人でも多くの人に落語を知ってもらい、その魅力や面白さを世界中で楽しんでもらうこと。《特技》自分の着物と羽織を縫うこと●三遊亭好青年落語家の三遊亭好青年です。スウェーデンから参りました。2016年7月15日、三遊亭好楽に入門。前座名「じゅうべえ」2020年8月二つ目昇進「三遊亭好青年」応援どうぞよろしくお願いいたします!日本語、英語、スウェーデン語は話せます。落語は大抵日本語で演じますが、最近は英語落語にも挑戦しています。アニメ、ゲーム、映画が好きです。歴史、政治、社会問題、言語に興味があります。お茶が大好きです。日本茶も紅茶も。 Updates tag:peatix.com,2023-12-15 12:05:32 2023-12-15 12:05:32 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1471603