<11月8日(水)@広島>マクラメワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-15T19:44:02+09:00 Peatix FunFenFant <11月8日(水)@広島>マクラメワークショップ tag:peatix.com,2023:event-3713084 2023-11-08T10:00:00JST 2023-11-08T10:00:00JST 【予約可】マクラメワークショップ今、人気急上昇中のマクラメを体験してみませんか?フェアトレードオーガニックコットンの糸を使用していますので赤ちゃんにも安心、安全です。花の部分と仕上げは講師が担当しますので安心してお作り頂けます。◎マクラメマグホルダー:所要時間30〜40分(個人差あり)マグの取っ手にリングを通し、ベビーカーやバッグに取り付けて使用します。お出かけ時に落としたり、バッグの中を探したり取り出したら溢れてた、なんて事が解消されるアイテムです♪◎マクラメシューズホルダー:所要時間30〜40分(個人差あり)ベビーカーやバッグに取り付け、ピンチにシューズや帽子、タオルなど挟んで使用します。お出かけ時、荷物の多いママの便利グッツです♪◎マクラメタペストリー:所要時間45〜60分(個人差あり)小さなスペースでも飾っていただける、流木20cmを使用したミニサイズのタペストリーです。リビングや子供部屋、トイレなどに飾るだけで、グッとオシャレな空間になります♡マグホルダーorシューズホルダーは当日お選び下さい。マクラメ糸はお好みのカラーをお選びいただけます。但しタペストリーはフリンジ部分のみとなります。※写真はイメージです【スケジュール・定員】※11/8のみ開催10:10-11:10 マグホルダーorシューズホルダー 11:20-12:20  タペストリー 12:30-13:30 マグホルダーorシューズホルダー 13:40-14:40 タペストリー 14:50-15:50 マグホルダーorシューズホルダー▶参加費:マグホルダー・シューズホルダー:早割 2000円/当日  2200円タペストリー:早割  2200円/当日  2400円※早割は前日の正午までにご購入の方が対象となります。当日受付も承ります。▶所要時間:・マグホルダー、シューズホルダーの所要時間、約40分(個人差あり) ・タペストリーの所要時間、約40-50分(個人差あり)▶持ち物 : なし 手ぶらで参加できます▶注意事項 :・マクラメピンを使用する場合があります。赤ちゃんがお手を触れないようご協力お願い致します。ベビーカーの中かおんぶ、向かい抱っこの姿勢が理想です。・流木は天然素材の為、割れや欠けヒビがあるものがありますが、これも風合いとしてお楽しみ下さい。また小さなお子さまの手の届かないようご留意下さいませ。▶担当:macrame_agumi▶「FunFenFantマルシェ」イベント公式サイト公式サイトから来場予約いただいたお客様にプレゼントがございます。【イベント概要】■開催日時:2023年11月7日(火)10:00~16:00      2023年11月8日(水)10:00~16:00■会場:アーククラブ迎賓館 広島■住所:広島県広島市西区井口台2-1-45■アクセス:JR「新井口駅」よりタクシー乗車5分JR「五日市駅」北口よりタクシー乗車5分広電「井口駅」より徒歩15分駐車場はお停めいただける台数に限りがございます。1組でも多くのお客様にご利用いただけるよう、可能な限り乗り合わせの上ご来場くださいますよう、ご協力のほどお願いします。また、満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用いただいております。(近隣パーキングのご利用料金はお客様負担となります。ご了承ください。)コンテンツのご予約をされているお客様は、満車の場合もございますため、お時間に余裕をもってご来場ください。■入場:無料(有料コンテンツあり)【よくある質問】ご予約やイベント当日のことなど、お問い合わせの多い事項をQ&Aにまとめております。よくある質問【キャンセルについて】11月5日(日)正午12時までのメールでのご連絡につきまして、ご返金の対象とさせていただきます。お申込みサイト「Peatix」でのキャンセル・変更・譲渡につきましては、下記のページよりご確認をお願いします。イベント当日、開催会場の市区町村に「警報」が発令されている場合は、ご返金可能期日に関わらず、ご返金させていただきます。「警報」が発令されていない場合は、キャンセルポリシーに則って対応させていただきます。お申込みサイト「Peatix」でのキャンセル・変更・譲渡につきましては、下記のページよりご確認をお願いします。チケット譲渡についてはこちらチケット変更・キャンセルについてはこちら【感染予防対策について】ご来場に際して、マスクの着用はお客様の判断とさせていただきます。また、スタッフのマスク着用につきましては、個人の判断とさせていただきます。ご理解のほどお願いいたします。今後の状況を鑑み、変更させていただく場合は改めてご案内いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。