【アーカイブ】ジョアン・ハリファックス博士と学ぶ「セルフ・スチュワードシップ(9/16開催)」「コンパッション(4/1-2開催)」録画 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-30T23:58:09+09:00 Peatix MiLI 【アーカイブ】ジョアン・ハリファックス博士と学ぶ「セルフ・スチュワードシップ(9/16開催)」「コンパッション(4/1-2開催)」録画 tag:peatix.com,2023:event-3711255 2023-10-03T00:00:00JST 2023-10-03T00:00:00JST コンパッションの世界的エキスパート、ジョアン・ハリファックス博士の二つのセミナー、 4月コンパッション・ワークショップ、9月セルフ・スチュワードシップの録画を販売いたします。販売期間:~10月31日まで※録画は小グループでの対話の時間はカットしています。ジャーナリングやメディテーションのワークは録画を見ながら実践をするためにそのまま収録されています。【4月1-2日開催 コンパッション・ワークショップ概要】「コンパッション」とは、自分や他者への理解・受容・健全性を取り戻すための人間が生まれつき持つ力です。自分、他者、組織、それぞれにおけるウェルビーイングは、根本的にコンパッションを呼び戻すことなしには生まれません。そこでコンパッションを誰よりも研究かつ実践されてきた世界的な第一人者ハリファックス博士の来日に際し、著書『コンパッション』をガイドブックとして、またとない学びとつながりの場を設けました。2日間を通して、ハリファックス博士による講話と対話・小グループでの振り返り・体験ワークなどを通して、書籍『コンパッション』の各章を旅するかのような、参加型ワークショップです。ご参加者それぞれのコンパッションとご自分自身を再発見しながら、具体的な行動につなげることも目指していきます。DAY1コンパッションとは: ハリファックス博士講話+あなたにとってコンパッションとは第一章 利他性: 利他性が自分と相手にもたらすもの第二章 共感: 共感疲労から真の共感へ第三章 誠実: 誠実さなくして、自由はないDAY2第四章 敬意: より多くの様々な人に敬意を持つことの可能性第五章 関与: 賢明な関与の仕方が燃え尽きを防ぐ再びコンパッションとは:ハリファックス博士講話+ワークショップを経て、あなたにとってコンパッションとは?そこから描くビジョンとアクションは?【9月16日開催 セルフ・スチュワードシップ概要】「セルフ・スチュワードシップ」とは、自己と周囲のウェルビーイングを守りつつ自分の価値に沿って自分自身を導く能力です。問題の大きさ、そして責任感のあまり心身の健康を犠牲にし、何が大切かも見失いそうーーこのような状況でも、コンパッションと自分らしいリーダーシップを発揮し続けるための力なのです。チャレンジや困難にあって責任感があるからこそ頑張りすぎてしまったり、自己のウェルビーイングを犠牲にしてしまいそうになるーーそんな状況でも自分らしさを失うことなく力強くコンパッションとリーダーシップを発揮したいと考えているすべての方に、ジョアン・ハリファックス博士と医療倫理学者シンダ・ラシュトン博士が厳しい医療、経営、社会活動の現場で編み出した「セルフ・スチュワードシップ」を、その4つの要素に沿って学んでいきます。オープニング セルフ・スチュワードシップとは?Section1 自分を知るSection2 自分のリソースを管理するSection3 自分の限界を知り尊重するSection4 健全で命を大切にする行動を選ぶ振り返りと今後のアクションクロージング講師ジョアン・ハリファックス博士(禅僧、人類学者、社会活動家)米ニューメキシコ州サンタフェにあるウパヤ禅センター創設者・主管。世界中で仏教とコンパッションを指導。人類学者として、アメリカ国立科学財団で特別研究員、ハーバード大学で名誉研究員など務める。終末期ケアの支援、刑務所でのボランティア活動、ネパールにおける移動診療などを主催。その豊かな経験に基づき、活動対人支援職の燃え尽きを防ぐコンパッションに基づくプログラム「GRACE」を創り、世界で大きな支持を集める。「死にゆく人と共にあること」(春秋社)「コンパッション」(英治出版)など著書多数。ウェンディ・ラウ(禅僧、救急医療と依存症の専門医)香港出身。イェール大学卒、コーネル大学医学部卒。ハリファックス老師により仏門に入り、医師としても依存症回復支援を行いながら、GRACEプログラム(対人支援者のためのコンパッションプログラム)を教える。ヒマラヤ山脈の高地にある村々で診療を行うノマド・クリニックの共同ディレクターも務める。通訳・ファシリテーター 荻野淳也 一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート(MiLI) 代表理事リーダーシップ開発、組織開発の分野で、上場企業などのリーダーシップトレーニング、コンサルティング、エグゼクティブコーチングに従事。慶應義塾大学卒、外資系コンサルティング会社を経て、マインドフルネスやホールシステムアプローチ、ストーリーテリングなどの手法を用い、組織リーダーの変容を支援し、会社や社会の変革を図っている。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科特任教員。最新刊は、『マインドフルネスが最高の人材とチームをつくる』(かんき出版)。木蔵シャフェ君子 一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート(MiLI) 理事MBA(ボストン大学)P&G、LVMHなどグローバル企業でブランドマーケティングを担当し、高いマーケットシェアを獲得した後、渡米・独立。日本のリーダーシップ文脈にマインドフル ネスとコンパッションをもたらしたキーパーソンのひとり。著書に『シリコンバレー式頭と心を整えるレッスン』(講談社)他共著・ 監訳など多数。吉田典生 一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート(MiLI) 理事関西大学社会学部卒業後、ビジネス誌の編集記者を経て2000年よりエグゼクティブコーチ、組織変革コンサルタントとして活動。有限会社ドリームコーチ・ドットコム代表取締役。MBCC(マインドフルネス・ベースド・コーチ・キャンプ)ファウンダー。国際コーチ連盟マスター認定コーチ、世界最大規模のエモーショナルインテリジェンス教育機関である6seconds認定 EQプラクティショナー。2019年からは、関西大学梅田キャンパスで「ビジネススキルとしての"EI=感情的知性"開発セミナー」講師を務める。一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュートとはマインドフルネス、脳科学、組織論、コーチングを駆使し、会社と社会の変革を目指す。2013年設立以来、日本で延べ350社3000名以上にリーダーシップ、人材開発支援を行う。https://mindful-leadership.jp/