ライター向けインボイス 対策共有会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-07T22:30:52+09:00 Peatix 西田かおり ライター向けインボイス 対策共有会 tag:peatix.com,2023:event-3710957 2023-10-08T21:00:00JST 2023-10-08T21:00:00JST 10月1日からスタートするインボイス制度。 免税事業者が多いライターは、この先どうすればいいのでしょうか? ✅ 他の人がどうしてるのか知りたい。 ✅ 取引先の方針が今後どうなるか気になっている・・・。 ✅ この先、今のままの原稿料でもやっていけるか不安・・・。 ✅ そもそもインボイスって関係あるの? 等、いろいろ悩みを抱えている人も少なくないと思います。 そこで、インボイス制度について現時点で決まっていることをざっくりおさらいしながら、 参加者同士で悩みを共有し、今後の対策を考える機会を作りたいと思います。 参加者同士でシェアする時間を設けるため、定員を15名までとさせていただきます。<当日の流れ> (1)自己紹介タイム (2)インボイス制度をざっくりおさらい (3)課題と対策の共有   <参加方法> (1)Peatixからお申し込みください。 (2)お申し込み後、参加者にのみZoomURLをお知らせいたします。 <注意事項> ・専門的なアドバイスが受けられるものではありません。 ・課税事業者に登録すべきか否かの判断は行いません。 ・制度の要点を整理し説明しますが、制度の詳細については直接ご自身で専門機関(または専門家)へお問い合わせください。<主催者> Writer's MeetUp 西田かおり(@kaorinishida_t) 愛知県出身・在住。トヨタ自動車株式会社を経て、フリーライターとして独立。制作会社や企業の外部ライターとして、企業広報誌やWEBサイトのコピーライティング、広告コピーの作成に携わる。BtoB・Cを問わず、顧客のマーケティング戦略に基づいた最適なコンテンツ企画を提案することが得意。これまでに45の業種をサポート。1200件以上の取材を実施。その他、ブックライターや企業の広報顧問、ライティング講師としても活動中。2023年7月に株式会社カワラバンを設立。コンテンツの企画戦略から制作まで一気通貫で行い、集客力向上やブランディング強化を支援する。大学非常勤講師。一般社団法人ウェブ解析士協会認定ウェブ解析士。