医師100人カイギ vol.19 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-11T22:04:37+09:00 Peatix 医師100人カイギ 医師100人カイギ vol.19 tag:peatix.com,2023:event-3710868 2023-11-11T20:00:00JST 2023-11-11T20:00:00JST ◆医師100人カイギについて◆「あの医師って、なんでこんな活動しているんだろう?」「どうやってここまできたのだろうか?」そんな疑問を抱いたことはないでしょうか?今の時代、医師にも病院で働いている人、地域診療をしている人、研究をしている人、起業されて社会を変えようとしている人、社会をよくするために活動している人など、様々な方面で志を持って活躍している人がいます。そんな人達の「やっていること」は聞けても、「どんな想いでその活動に取り組んでいるのか」はなかなか聞く機会がない。そう思いませんか?「医師100人カイギ」は、「様々な場所で活躍する医師」に、「今の道に至った経緯や想い」を10分で語って頂きます。強い想いを持ち、様々な活動をしている医師"100人"をゲストにお招きし、ポジティブなエネルギーを受け取れる、繋がれるような場を創っています。毎回5名のゲストは、それぞれの分野で独自の立ち位置を築いた方々。そんな医師から、専門的な話ではなく、「想い」を聞いてみませんか?医学の話ではないので、学生・医療職でない方の参加も歓迎しております!<医師100人カイギの目的>・様々な活動をしているドクターに想いを語っていただき、繋がれる場所を作る・医療者や学生に様々な活動をしているドクターを知ってもらい、病院で働く以外の様々な選択肢を知ってもらう・医療者以外の人に様々な活動をしているドクターを知ってもらう<医師100人カイギvol.19 スケジュール>19:55~ 開場20:00~ イベント趣旨説明 +アイスブレイク20:10~ ゲストトーク①+質疑応答 井上祥先生(10min)20:25~ ゲストトーク②+質疑応答 鈴木幸雄先生(10min)20:40~ ゲストトーク③+質疑応答 薬師寺泰匡先生(10min)20:55~ ゲストトーク④+質疑応答 森剛士先生(10min)21:10~ ゲストトーク⑤+質疑応答 中島梨沙先生(10min)21:30〜 パネルディスカッション21:55~ 次回案内 / 写真撮影22:00終了 終了後自由に懇親会<Day19のゲスト>井上祥先生‍(株式会社メディカルノート代表取締役)2009年横浜市立大学医学部卒。横浜労災病院初期研修医を経て2011年より横浜市立大学大学院医学教育学・消化器内科学、2015年3月医学博士。「医師と患者をつなぐ」を理念とし、信頼できる医療情報の発信を通して全ての人が医療に迷わない世界を作ることを志して大学院在学中の2014年10月に株式会社メディカルノートを共同創業し現在、代表取締役。2008年北京頭脳オリンピック”WMSG”チェス日本代表。横浜市立大学医学部非常勤講師。千葉大学客員研究員。<井上先生からのメッセージ>医師としては完全に「キャリア迷子」であった自分自身がなぜ会社を起業し、医療情報発信やそれを取り巻く社会的課題に取り組むようになったのか、どのような思いでやってきたのか、をざっくばらんにお話できればと思っています。鈴木幸雄先生(コロンビア大学メディカルセンター産婦人科)2008年 旭川医大卒。2020年 横浜市立大学大学院卒。横浜市立市民病院で初期研修後、横浜市大産婦人科学教室に入局。2020年 横浜市大附属病院助教。2018年には横浜市医療局にがん対策推進専門官として出向。2021年よりコロンビア大学産婦人科で博士研究員。日本専門医機構理事、厚労省の働き方改革に関する会議の構成員なども務める。在米日本人の健康と医療を支える NPO「FLAT・ふらっと」を運営。専門は、婦人科腫瘍、女性医学、臨床疫学。<鈴木先生からのメッセージ>医局に所属しながら比較的フレキシブルにキャリアを形成してきました。予定通りだったことよりも予定外のキャリアを積み重ねていった結果、自分なりのオリジナリティのある医師像を作れていると思います。臨床、研究、教育、行政、海外研究留学などのあらゆる立場から見えてきたキャリア形成への考察をお話できればと思います。薬師寺泰匡先生(薬師寺慈恵病院/岡山大学病院)富山大学卒。岸和田徳洲会病院(岸徳)での初期研修を経て救急医療の面白さに目覚め、福岡徳洲会病院ERで年間1万件を超える救急車の対応に勤しむ。2013年から岸徳の救命救急センターで集中治療にも触れ、2020年から実家、岡山県の薬師寺慈恵病院に職場を移し、2021年1月からは院長として地方二次救急病院の発展を目指している。週1回岡山大学の高度救命救急センターに出入りし、ますます救急にのめり込んでいる。<薬師寺先生からのメッセージ>日々は不条理との戦い。理不尽を一つでも減らしたくて救急の世界に足を踏み入れ、今は病院内外での理不尽を一つでも減らしたいと願って活動している。地域医療は覚悟が必要。ただし覚悟は犠牲の心ではない。覚悟とは暗闇の荒野に進むべき道を切り開くことだ(by ジョジョ)。救急は地域医療と相性が良い。災害医療もまた地域医療と相性が良い。森剛士先生(株式会社ポラリス 代表取締役)外科医、リハビリ医を経て高齢者・慢性期リハビリテーション専門のクリニックを兵庫県宝塚市に開設、ポラリスグループをスタート。地域密着型社会貢献事業として自立支援特化型デイサービスを全国70ヶ所に展開中。一般社団法人日本自立支援介護・パワーリハ学会 理事。一般社団法人 全国介護事業者連盟 理事。一般社団法人日本デイサービス協会 理事長。ケアテック協会 常務理事。株式会社ポラリス 代表取締役。<森先生からのメッセージ>自立支援介護で高齢者を元気にする中島梨沙先生(奈良県 初期研修医1年目)1998年生まれ、京都育ち。神戸大学医学部在学中、様々なことに挑戦する。例: 合気道、フルマラソン、富士山登山、大学ミスコン、スタートアップでのインターン、YouTube、マッサージ屋さんでのバイトなどなど。現在は奈良で臨床初期研修を行っている。旅先で現地の人と話すことが好き。<中島先生からのメッセージ>今の自分があるのは、好奇心ドリブンに動き、いろんな人に巻き込まれ、点と点が繋がっていった結果だと思っています。これからもその生き方を続け、自己実現しながら多くの人の役に立ちたいです。