【医療安全全国共同行動オンラインセミナー】病院の収支を改善する「科学的P4S活動」の勧め ~ ついでに安全性が向上し、職員のやる気も向上、さらに患者も大満足 ~(参加無料) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-27T19:33:20+09:00 Peatix 一般社団法人医療安全全国共同行動 【医療安全全国共同行動オンラインセミナー】病院の収支を改善する「科学的P4S活動」の勧め ~ ついでに安全性が向上し、職員のやる気も向上、さらに患者も大満足 ~(参加無料) tag:peatix.com,2023:event-3710625 2023-11-27T18:30:00JST 2023-11-27T18:30:00JST 【医療安全全国共同行動 第3回オンラインセミナー】テーマ:病院の収支を改善する「科学的P4S活動」の勧め ~ ついでに安全性が向上し、職員のやる気も向上、さらに患者も大満足 ~(講師:河野龍太郎) 一般社団法人 医療安全全国共同行動は、日本の医療を支える全国の医療機関、医療従事者、医療団体が、職種や専門分野を超えて連携、協力し、患者さんの安全を守り、患者さんと医療者が安心して治療に専念できる医療環境づくりを促進するため活動しています。当法人では毎月一回のオンラインセミナー開催を予定しています。第3回は、河野龍太郎講師による講演「病院の収支を改善する「科学的P4S活動」の勧め ~ ついでに安全性が向上し、職員のやる気も向上、さらに患者も大満足 ~」です。講演のあと参加者の皆さまとの質疑応答も行います(ZoomのQ&Aを使います)。奮ってご参加ください。参加無料です。<セミナープログラム>テーマ:病院の収支を改善する「科学的P4S活動」の勧め ~ ついでに安全性が向上し、職員のやる気も向上、さらに患者も大満足 ~講師:河野龍太郎(医療安全全国共同行動 企画委員/㈱安全推進研究所 代表取締役所長/自治医科大学名誉教授)医療機関経営状況調査によると、日本病院の赤字病院の割合が7割超え、補助金がなければ殆どの病院が赤字経営と報告されている。一般企業が赤字になった時の経営改革の方法は、(1)リストラ、(2)労働時間(残業時間)の削減、(3)給与カット、(4)福祉制度の見直し、(5)人事制度の見直し、そして(5)アウトソーシングなどある。しかし、医療でこれらの方法を実施しようとしても非常に難しい。まず、ほとんどの病院職員はフルに働いている。生産性の低い職員がいるので、この職員をリストラすると、いなくなった分の仕事をほかの職員がやらなければならず残った職員の負荷が増えることになる。生産性の低い職員がいることを理解しながら我慢して一緒に働かざるを得ない。給与をカットすると、優秀な職員から辞めるので、ますます生産性が低くなってしまう。残業時間を短縮しようとしても、もともと人が足りないのでこれも実行するのが困難である。さらに、働き方改革の実施があるので、一般企業の経営改革方法は難しく、病院の収支の改善は非常に困難である。収支の改善のためには、(1)患者数を増やし、(2)1人の患者からの売り上げ(医療収入)を増やすことが考えられるが、両方とも言うのは簡単だが実行は非常に困難である。さらに医療には「余計な支出」の可能性が高い。たとえば、(1)医療事故、(2)患者トラブル、(3)職員のけがや病気、(4)自然災害、などである。病院では医療事故発生の可能性は非常に高い。なぜなら、医療は構造的な問題があり、作業環境をみるとエラー誘発要因が多く、また、エラーが発生したときにそれを阻止する防御壁が薄いからである。余計な支出があれば、病院はあっという間に赤字に転落する。以上のように、病院の経営改革は非常に困難である。しかし、筆者は「医療には特有の特徴があり、これをうまく活用すればかなりの改善が期待できる」と考えている。3つの改善案を説明する。第1の改善案は、産業界で広く取り入れられている、あるいは、先進的病院ではすでに取り入れられている5S活動である。この活動はすべての病院で取り入れるべき対策である。実際に効果が示されている。ただし、従来の5S活動には3つの問題がある。それらは(1)活動が継続しない、(2)科学的根拠が乏しい、(3)労力、手間、時間、コストがかかる、である。講義の中ではこれらの問題をどのように解決すればよいか、(1)と(2)の問題について筆者の経験をベースに説明する。第2の改善案は、地域で取り組むことである。病院での5S活動の具体的やり方はほぼ同じである。そこで、地域で連合して作業を分担し、お互いに作業の成果物を交換することである。作業効率が向上する。また、相互訪問してよいところを学びあうと5S活動の質が向上する。医療安全に関する地域加算の可能性もある。第3の提案は、地域の連合軍から全国の連合軍に規模を拡大して取り組むことである。医療の業務で特徴的なことは、北は北海道から南は沖縄までほぼ同じようにタスクが実行されていることである。5S活動には説明資料の作成、スケジュール表の作成、プロモーション活動、チェック項目の作成などがあるが、ほぼ同じである。そこで、これらの作業をアウトソーシングすると大幅な労力の削減と質の向上が期待できる。さらに、この考え方は5S活動だけでなく、患者説明資料の作成、教育用動画、作業手順なども同様に考えられる。この共同で医療の安全性、効率性の向上を目指して設立されたのが医療安全全国共同行動である。講義50分 質疑応答10分<開催概要>【開催日時】2023年11月27日(月) 18:30~19:30【開催形式】オンライン配信(Zoomウェビナー)当日の配信のみ(オンデマンド配信はありません)【後援】一般社団法人 医療の質・安全学会【参加費】参加無料(お申込みにはPeatixのアカウントが必要です)【申込方法】 画面右下の「チケットを申し込む」よりお申し込みください※Peatixのご利用が初めての方は、下記URLの申込案内ページをご参照ください https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001821791【チケット配布期間】2023年11月6日(月)~11月27日(月)18:30【定員】200名※チケット配布期間中であっても、定員になり次第、申込受付を終了します【参加(視聴)方法】セミナー当日は、チケットお申し込み後にお送りするお申込詳細メール、および開催日の前日にお送りするイベントのリマインドメールに記載されている「イベント視聴ページに移動」リンクからPeatixイベント視聴ページにアクセスして、Zoomウェビナーに参加(視聴)してください※講演資料は、Peatixの本イベントページの「イベントに参加」ボタン(緑色のボタン)をクリックして、イベント視聴ページに入っていただき、その画面下方にある「主催者からのお知らせ」に記載のダウンロードURLから入手していただけます。【注意事項】※個人情報の取り扱いについてPeatixでの本セミナーチケットのお申し込み時にご入力いただいた個人情報は、本セミナーに関するご案内のみに利用します。個人情報の取り扱いに関しては、個人情報の保護に関する諸法令および関連省庁等のガイドラインを遵守し適切に取り扱います※お申し込みにあたって氏名、施設名、職種の入力にご協力ください※録画・録音等の禁止演者の著作権および肖像権の侵害となりますので、本セミナーの録画・録音・画面撮影、資料の全部または一部の転載・改変などの二次利用、第三者への配布等は固くお断りします。【お問合せ先】一般社団法人 医療安全全国共同行動 事務局〒113-0033 東京都文京区本郷2-29-1 渡辺ビル2階tel : 03-6240-0893 fax : 03-6240-0894e-メール: forum-seminar@kyodokodo.jp Updates tag:peatix.com,2023-11-10 08:02:38 2023-11-10 08:02:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1453748