地域で子育てランチ~家族で移住、地域で子育てするには~@大人座 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-10-10T19:35:46+09:00 Peatix Fanfare - 安平町あびら起業家カレッジ - 地域で子育てランチ~家族で移住、地域で子育てするには~@大人座 tag:peatix.com,2023:event-3707364 2023-10-03T11:30:00JST 2023-10-03T11:30:00JST 安平町は「日本一の公教育」を目指している町。2021年には日本ユニセフ協会により「日本型子供にやさしいまちモデル」実践団体として認定されました。幼保連携型認定こども園の『早来こども園』、小中一貫義務教育学校の『早来学園』そして、様々な「学び」を「挑戦」に繋げる安平町独自の教育手法『あびら教育プラン』など子どもを育てる環境が充実しています。今回は子育て世代で地域での活動やコミュニティに関心がある人たちと、町を越えて交流して励ましていくランチ会を開催したいと思います。ゲストとして安平町で子育てをしながら働いているお母さんや、地域での活動を支援している方々をお呼びしてお話を聞きながら参加者の皆様と交流できたらと思っております。【こんな方におすすめ】・安平町に家族で移住を検討している方・子どもが生まれてからの自分の働き方に悩んでいる方・子どもを育てる環境について考えている方・場づくりに興味がある方【イベント詳細】日時:2023年10月3日(火)11:30-14:00参加費:1500円(ドリンク、フレンチトースト or 円山clockカレー付)場所:大人座住所:北海道札幌市中央区南1条西1丁目3 板谷ビル8階【タイムスケジュール・トークテーマ】11:30〜11:40 オープニング・安平町の紹介11:40〜12:00 ゲストのお二人の紹介と活動について12:00〜12:20 アイスブレイクと自己紹介タイム12:20〜13:10 クロストーク・安平町での暮らしは?・地域で子育てをしたり、活動するなかでの悩みは?嬉しいことは?・子どもの教育への期待や不安は?・地域で安心して活動していくには?・お悩み相談会・・・ほか13:10〜 自由交流【ゲスト】ゲスト:〇安平町 山本 裕子(yamamoto yuko)2016年4月より、地域と協働してまちづくりを行う(株)FoundingBaseに参画。東京→大分→北海道と3拠点を経て、現在は北海道安平町にてシティプロモーション事業に従事。移住施策・エリア放送・まち公式SNSなどの企画運営に携わる。〇安平町 木村由佳(きむらゆか) 「自分らしく自然体で楽しく」をモットーに2016年8月より幸せに働く女性を応援する活動をスタート 現在は安平町にて図書館司書として勤務する傍ら、初めの1歩を応援するコミュニティスペース「アビラデライト」を運営 メンタルコーチとして働く女性のメンタルサポート 月1料理・お菓子教室を開催【主催】Fanfare -あびら起業家カレッジ-「Fanfare -あびら起業家カレッジ-」は、2021年度から始まった北海道安平町を舞台に、新しい暮らしや働き方、事業創出といった価値を生み出し、チャレンジをする仲間を、発掘・育成・選考するプログラムです。町について知るオンライン/オフラインのイベントや、実際に安平町に滞在するアイデアソンキャンプなどを経て、Fanfare 本プログラムとして書類審査・ビジネス合宿・最終選考会が開催されます。Facebook:https://www.facebook.com/FanfareAbira2021Twitter:https://twitter.com/AbiraFanfareInstagram:https://www.instagram.com/fanfareabira/