仙台成長会議第10回「CSV経営で地域の未来を切り拓く!」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-12-08T20:01:25+09:00 Peatix 渡辺一馬 仙台成長会議第10回「CSV経営で地域の未来を切り拓く!」 tag:peatix.com,2023:event-3707091 2023-11-08T18:30:00JST 2023-11-08T18:30:00JST 経済成長著しい福岡市をお手本とし、仙台地域の地元経営者が中心となり「仙台」のこれからを構想し、実現していく仙台成長会議。第10回は11月8日(水)、テーマは「CSV経営で地域の未来を切り拓く!」です。CSV(Creating Shared Value)とは、日本語に訳すると「共有価値の創造」。CSV経営とは、企業が利益追求だけでなく、社会的な価値を創造することを目指す経営手法です。企業が自社のビジネス活動を通じて社会的な課題に取り組み、地域社会や環境に貢献し、持続可能な社会の実現に貢献しつつも、企業の価値も上げていく手法です。仙台地域でCSV経営を実践している経営者お二人をゲストに勉強会を開催します。ゲストは、全国でも有名となった「アンダンチ」という高齢者住宅、介護施設、飲食店、保育園等の特徴的な複合施設をオープン、人が集まる地域に開かれた福祉事業を展開している株式会社未来企画代表取締役 福井大輔様、古紙リサイクルの仕組みを活用した地域づくり支援、コワーキングスペースの運営等、仙台エリアのまちづくりにも取り組んでいる株式会社SKホールディングス代表取締役 齋藤孝志様。また、日本におけるCSV経営の草分けキリンホールディングスの取り組みについて、キリンビール株式会社 東北統括本部 東北支社長阪下達哉様よりご報告いただきます。東日本大震災でキリンビールの仙台工場も被災し、その直後から大規模な復興支援を開始。復興支援は一定の成果を上げたものの、寄付型のCSR(企業の社会的責任)だけでは持続性に限界を感じていたため、CSV経営へと舵を切ったとのこと。毎回多数の経営者が参加されます。皆さんとの交流の場としてもご活用下さい。自社と仙台地域を盛り上げるため、皆様のご参加をお待ちしております。◆仙台成長会議 第10回 勉強会「CSV経営で地域の未来を切り拓く!」日時:2023年11月8日(水)   18時開場、18時30分開会、20時閉会予定   (ネットワーキングは20時30分までを予定)会場:エル・パークせんだい スタジオホール参加費:社会人3,850円(税込)    学生1,100円(税込)    ※SDC会員の方は無料。法人会員は4名様まで参加可能    ※SDCの法人会員は年会費12万円、個人会員は2万円、学生会員は無料    ゲスト:株式会社未来企画 代表取締役 福井大輔様      株式会社SKホールディングス 代表取締役 齋藤孝志様      キリンビール株式会社 東北統括本部 東北支社長阪下達哉様◆懇親会 参加費6000円(予定) 会場近隣飲食店に移動して実施します。※オンライン配信は予定しておりません。 会場にお越しいただき、ネットワーキングの機会としてください。◆プログラム内容・18時  :開場・18時30分:開会      主催者挨拶・18時40分:CSV経営で地域の未来を切り拓く!      ・事例報告      ・質疑応答・19時50分:仙台成長会議活動報告・20時  :閉会、ネットワーキング(名刺交換等)・20時30分:閉場 Updates tag:peatix.com,2023-10-24 00:47:52 2023-10-24 00:47:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1443840 Updates tag:peatix.com,2023-10-13 04:12:42 2023-10-13 04:12:42 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1438255