築地で世界のお祝い料理を楽しむ会 第8回キルギス 中央アジアの食の宝庫!キルギスのお祝い料理 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-18T13:02:57+09:00 Peatix momoko T 築地で世界のお祝い料理を楽しむ会 第8回キルギス 中央アジアの食の宝庫!キルギスのお祝い料理 tag:peatix.com,2023:event-3706566 2023-10-19T10:30:00JST 2023-10-19T10:30:00JST こちらのイベントは満席になりました。ありがとうございます。キャンセル待ちはメールにて受付しております。↓件名「キャンセル待ち」とし、お名前と連絡先を明記くださいませ。キャンセルが出ましたら先着順にてご連絡いたします。takata@think-eat.info(高田宛)【築地で世界のお祝い料理を楽しむ会とは】 世界各国にハレの日のお祝い料理があります。お祝いのシーンに出てくる料理は、その国や地域の文化が色濃く反映されており、地域らしさが綿々とうけつがれる特別なものではないでしょうか。また、東京には各国レストランが数多くありますが、お祝い料理は表メニューに登場することの少ない稀少な料理だと思います。この会では、各国各地のお祝い料理をご紹介し、文化や背景についてレクチャーを受けつつ、レシピや料理のデモも設け、おうちでも再現して楽しんでいただけます。各国各地のお祝い料理を通しさまざまな文化の奥深さをを知り、知的好奇心と食欲を満たす、そんなプチ贅沢な会を楽しんでいただければ幸いです! 【多民族国家キルギスのごちそう料理とは?】 中央アジアの一国キルギスという名前を聞いたことはありますか?知っている人は多いと思いますが、そこでどのような人々が暮らしどんな食文化をもっているのかは、多くは知られていないのではないでしょうか。実はキルギス人は日本と見た目がそっくりで、おなじ祖を持つと言われています。そんなキルギスですが、遊牧民をはじめさまざまな民族が暮らす多民族国家であり、ペルシャ、中国、ロシア、イスラムなど多様な文化の影響を受けた豊かな食文化をもっています。今回は謎のベールに包まれたキルギス共和国のお祝い料理にせまります。講師は中央アジアの食文化研究家でもある先崎将弘(せんざきまさひろ)さんです。中央アジアのお祝い料理を一緒に楽しみましょう! 【内容】2023年10月19日(木)10:30~13:00(※時間は前後する可能性があります。)▼場所築地魚河岸キッチンスタジオ中央区築地6丁目26-1 3階魚河岸スタジオ▼前半・挨拶・キルギス料理、プレゼンテーション&実習 ▼後半・試食・キルギス食文化の紹介・片付け(ご協力をお願いします。)終了 【当日の料理予定】①    ベシュバルマク(5本の指麺) ⇒茹でた羊か牛肉(今回は牛肉を使います)を乗せた麺料理。キルギスの代表的なご馳走。②    ボルソック⇒揚げパン。遊牧民であるキルギス人にとって貴重な小麦粉をつかったご馳走料理です。③    ドゥンガンサラダ⇒キルギスの少数民族で特徴的な文化を持っているドゥンガン人の料理。④    カザフスタンのお茶稀少なカザフスタンのお茶を料理と共にいただきます。【先崎将弘氏 プロフィール】Office MAKSAT代表中央アジア・中央ユーラシア食文化研究家まだまだ知られているとは言い難い中央アジアの豊かな食文化に魅了され、複数回現地を訪問。家庭やバザール、田畑を実地に調査することで、食を通じて中央アジアの地域理解を一層すすめていくことを目標としている。中央アジアの小国であるキルギスは遊牧文化の伝統を持っている。今回の料理教室では、現在に息づく遊牧の食文化と多民族国家であるキルギスの少数民族の食文化を通じて、この国の多様性を紹介できたらと考えている。(著書等)『食の宝庫キルギス』(群像社)『美味しい中央アジア』(東洋書店)(分担執筆)『中央ユーラシア文化事典』(丸善出版) 主催:ThinkEATLABhttps://www.think-eat.info協力:NPO法人国際芸術家センターhttps://iactokyo.jp協力:NPO法人築地まちづくり協議会 皆さまのご参加をお待ちしております!----------------------------------------------------------------------------------【キャンセルポリシー】・参加費は事前お支払いになります。・決済完了をもってお申込み確定となります。・イベント2~3日前にリマインドメールをお送りしますのでご確認ください。・キャンセルの場合、イベント2週間前から100%のキャンセル料がかかります。・2週間前以前にキャンセルされた場合は、イベント終了後にご指定の口座に返金致します。(恐れ入りますが振込手数料のご負担をお願いしております。)・諸般の事情によりイベント開催が中止になった場合、参加費の全額を返金致します。・イベント延期の場合は、お振替またはご希望によって全額返金の対応をいたします。---------------------------------------------------------------------------------- Updates tag:peatix.com,2023-10-10 14:24:43 2023-10-10 14:24:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1436644