AKITA"KARA"〜スタートアップセミナーデザイン編① | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-21T17:03:24+09:00 Peatix AKITA"KARA" AKITA"KARA"〜スタートアップセミナーデザイン編① tag:peatix.com,2023:event-3703799 2023-10-22T14:00:00JST 2023-10-22T14:00:00JST 2023年10月22日(日)14:00~17:00 会場 秋田市文化創造館1階コミュニティスペース 参加費無料 あきた × デザイン 働くってなんだろう?起業すること企業で働くこと。どちらを選ぶかという選択になっていないだろうか?働き方や生き方って、本当はもっと多様で、いろいろな選択肢があるはず。秋田で働くこと、秋田で生きることって?見慣れた「あきた」を「デザイン」の視点で捉え直してみよう。【AKITA"KARA"〜スタートアップセミナーデザイン編①】「あきた」「デザイン」をキーワードに、地域におけるデザインの可能性や、起業や経営におけるデザインの重要性についてお話しします。また、これからゲストのみなさんが秋田で新たにはじめていくプロジェクトについてもご紹介します。【ゲスト】田中 悠介designと 代表 / デザイナー1985年大阪生まれ。神戸大学大学院工学研究科建築学専攻修了。数社のデザイン事務所を経て、2016年「designと」設立。デザインの分野にしばられず、さまざまな領域の課題に取り組む。あらゆる分野の課題に対してニュートラルな視点を持って解決できるようになりたいと思い、デザイナーになることを決意。昨年度のAKITA"KARA"立ち上げ時から、企画やアートディレクション、デザインを担当。岩根 裕子NPO法人アーツセンターあきた / コーディネーター1985年大阪生まれ。神戸芸術工科大学環境デザイン学科卒業。コンサル会社を経てNPO法人プラス・アーツに勤務し、関西を拠点に地域活動のコーディネーションや防災教育プログラムの企画・普及の従事。2018年より、NPO法人アーツセンターあきたにて、プログラムの企画・運営や展覧会のコーディネートなどを担当。2021年から指定管理運営をする秋田市文化創造館の事業チームチーフとして勤務。【モデレーター】鷲谷 建AKITA"KARA" 代表2000年秋田生まれ。秋田商業高校を卒業後、北海道医療大学理学療法学科へ。大学時代は仲間たちと地域貢献団体を設立し、“学生と地域をつなぐ”ことを目標に活動。卒業後、3ヶ月の空白期間を経て、2022年7月秋田に帰郷。2023年3月にAKITA"KARA"を立ち上げる。「秋田からワクワクする未来をつくっていこう」をコンセプトに、イベントの運営やあきたデザインゼミのコーディネートを担当。【プログラム】14:00 オープニング14:10 ゲストプレゼン15:00 クロストーク15:45 グループワーク16:40 今後のご案内【会場】秋田市文化創造館1階コミュニティスペース〒010-0875 秋田県秋田市千秋明徳町3-16JR「秋田駅」西口から徒歩10分秋田中央交通「千秋公園入口」下車徒歩5分【主催・お問い合わせ先】主催|秋田市商工貿易振興課企画・運営|AKITA"KARA"、株式会社141&Co.お問い合わせ先|AKITA"KARA"(担当:鷲谷)washiya@tayore.jp【フライヤー】https://onl.sc/tMT5qXK【SNS】InstagramX(Twitter)