ちいきん会かながわナレッジ 定例勉強会#16 ~官×金の経験者が伝える「ティール組織」について~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-21T22:31:00+09:00 Peatix 一般社団法人 ちいきん会 ちいきん会かながわナレッジ 定例勉強会#16 ~官×金の経験者が伝える「ティール組織」について~ tag:peatix.com,2023:event-3703330 2023-10-22T20:00:00JST 2023-10-22T20:00:00JST ちいきん会かながわナレッジは、2022年4月にちいきん会の神奈川支部として、立ち上がりました。メンバーは神奈川県の中小企業をサポートする様々なステークホルダーの方々で形成された160名超のネットワークコミュニティが形成されております!地域課題解決を図るため、勉強会や交流会等を通じて、参加者同士の繋がりを深めております!毎月の第3日曜日に開催している心理的安全性が確保されたミーティングの場で、オンラインによる勉強会を実施しております。今回は、官×金×民の経験豊富な飯塚氏をお招きし、次世代で話題となる「ティール組織」を中心テーマとした内容になります。どなたでも参加可能ですので、この機会にお聞きください。【開催概要】開催日時:2023.10.22(日)20:00〜22:30(延長戦含む)開催方法:zoomによるオンライン開催【テーマ】~官×金の経験者が伝える「ティール組織」について~【対象】興味ある方はどなたでも参加可能です。耳だけ、途中入退室も可。お気軽にご参加ください。【定例勉強会概要】*当日までに随時更新します。20:00 開講挨拶20:05 基調講演 【講演内容】~官×金の経験者が伝える「ティール組織」について~ ・中小企業が抱える課題、日本が抱える課題 ・次世代の組織「ティール組織(自律分散型組織)」 ・事業承継対策としての自走型組織 ・MiLifedesignが目指す世界観 誰もが幸せに働ける世界へ 【登壇者】 飯塚 愛氏(ミライフデザイン 合同会社)  【登壇者の経歴】 1984年4月 千葉県出身 2003年4月 財務省関東財務局に入局(理財・金融・国有財産事務に従事) 2009〜2010年 金融監督(信用金庫)実務に従事 2011〜2012年 預金保険機構(総務・検査)に出向 2013年〜2019年 子2人(10歳6歳)の出産 産休・育休を経て復職2回 2017年11月 中小企業診断士(経済産業大臣登録 第418215号) 2021年6月 関東財務局を退職し個人事業主として独立 2022年6月 ミライフデザイン合同会社設立 2023年1月 MiLifedesignとしてティール組織を広げる活動に参画。HOLIS式ティール組織のエバンジェリストとして奔走中。 21:05 質疑応答21:15 ブレイクアウトルーム心理的安全性な場になりますので、色々な方々がフラットな立場で意見交換できます!21:55 告知22:00 閉会22:05 延長戦 22:30 終了 Updates tag:peatix.com,2023-10-15 17:18:18 2023-10-15 17:18:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1439325 Updates tag:peatix.com,2023-10-13 10:39:05 2023-10-13 10:39:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1438531 Updates tag:peatix.com,2023-10-13 10:38:08 2023-10-13 10:38:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1438530