10/18(水) 東浩紀×辻田真佐憲 「2023年を『訂正する力』で斬る!──『訂正する力』刊行記念」 @reichsneet @hazuma #ゲンロン231018 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-11-17T21:32:14+09:00 Peatix ゲンロンカフェ 10/18(水) 東浩紀×辻田真佐憲 「2023年を『訂正する力』で斬る!──『訂正する力』刊行記念」 @reichsneet @hazuma #ゲンロン231018 tag:peatix.com,2023:event-3702856 2023-10-18T19:00:00JST 2023-10-18T19:00:00JST 本イベントは、シラス・ニコニコ生放送のゲンロン完全中継チャンネルからインターネット配信も行います(※ 配信のご視聴は、Peatixの入場券とは別料金となります。ご注意ください)。https://genron-cafe.jp/event/20231018/ゲンロン友の会 14期 『ゲンロン15』付き!特別入会プラン、受付中!https://genron.co.jp/shop/products/detail/810 【イベント概要】 東浩紀が語り下ろし、近現代史研究家の辻田真佐憲さんが聞き手・構成を務めた『訂正する力』(朝日新書)が刊行されました。刊行を記念し、おふたりによるイベントを開催します。同書は、9月に刊行された東浩紀の集大成『訂正可能性の哲学』(ゲンロン)を現在の社会・時事問題にも結びつけながらよりわかりやすく語る、まさに普及版と呼べる1冊。そこで東は、日本にはまちがいを認め、場合によっては軌道修正する「訂正」を嫌う文化があると述べています。訂正が認められないからこそ、政治家や官僚はまちがいを認めず、計画を柔軟に変更できない。他方で批判勢力のほうも、「ぶれない」がアイデンティティになって路線修正ができず、荒唐無稽な主張に行きついてしまう。なにも変えることができず、みなが過去がすべて消えるグレート・リセットばかりを夢見ている。──そんな日本の2023年を、時事問題年表を見ながら、辻田さんと東の二人組がばっさばっさと切っていく快イベントです。新型コロナの5類引き下げ、マイナカード騒動に福島第一原発「処理水」放出、そしてジャニーズ事務所性加害問題……。まちがいを認め、どのように「訂正」すれば良いのかが問われる問題も多くある昨今。「訂正する力」とはどのようなものであり、どのようにして発揮すれば良いのか?辻田さんと東の2人だけのカフェイベントは、じつは初めて(突発は多数)。あるようでなかった無限の時事雑談パワーに、ぜひご期待ください! 【登壇者プロフィール】 辻田真佐憲(つじた・まさのり)1984年、大阪府生まれ。評論家・近現代史研究者。慶應義塾大学文学部卒業、同大学院文学研究科中退。政治と文化芸術の関係を主なテーマに、著述、調査、評論、レビュー、インタビューなどを幅広く手がけている。単著に『「戦前」の正体』(講談社現代新書)、『防衛省の研究』(朝日新書)、『超空気支配社会』『古関裕而の昭和史』『文部省の研究』(文春新書)、『天皇のお言葉』『大本営発表』(幻冬舎新書)、『空気の検閲』(光文社新書)、共著に『教養としての歴史問題』(東洋経済新報社)、『新プロパガンダ論』(ゲンロン)などがある。監修に『満洲帝国ビジュアル大全』(洋泉社)、『文藝春秋が見た戦争と日本人』(文藝春秋)など多数。軍事史学会正会員、日本文藝家協会会員。Twitter 辻田真佐憲の国威発揚ウォッチ(シラス)東浩紀(あずま・ひろき)1971年東京生まれ。批評家・作家。東京大学大学院博士課程修了。博士(学術)。株式会社ゲンロン創業者。著書に『存在論的、郵便的』(第21回サントリー学芸賞)、『動物化するポストモダン』、『クォンタム・ファミリーズ』(第23回三島由紀夫賞)、『一般意志2.0』、『弱いつながり』(紀伊國屋じんぶん大賞2015)、『観光客の哲学』(第71回毎日出版文化賞)、『ゲンロン戦記』、『訂正可能性の哲学』など。Twitter 【チケットについて】 「入場券」はどなたでもご購入とご来場が可能です。「友の会会員限定最前列席」のご購入は、ゲンロン友の会第14期会員限定とさせていただきます(複数予約される場合はお連れの方が会員でなくても可)。 チケット料金は税込価格です。お支払い後のキャンセルは受け付けることができません。あらかじめご了承ください。 ゲンロン友の会第14期会員、もしくはシラス「ゲンロン完全中継チャンネル」会員の方は1ドリンクがサービスとなります。両方の会員の方もサービスは1ドリンクのみとなります。当日の入場受付時に友の会の会員証、またはスマートフォンなどでシラスのマイページ画面をご提示ください。 学生証のご提示で、当日の入場受付時に500円のキャッシュバックをいたします。他サービスとの併用はできません。学生証は国立公立学校または学校法人が発行したものに限ります。 Peatixでのチケット予約はイベント開始時刻まで可能です。残席がある場合、会場での当日券販売も行います。 【入場・座席について】 開場は開演1時間前の18時となります。 座席はチケットの申し込み順ではなく、当日ご来場いただいた順でのご案内となります。 ゲンロン友の会プレミアム及びアンリミテッド会員の方は、コースに従って座席予約のサービスがございます。ご利用の方は会員番号を明記のうえ、info@genron.co.jp にご連絡ください。 【そのほか】 イベントは延長となることがございます。 泥酔の方、また他のお客様のご迷惑になるような行為をされる方や、不快な印象を与えると判断される方は退出をいただきます。 20歳未満の方、車でご来場の方にはアルコールを提供できません。 18歳未満の方は23時以降の参加はできません。保護者が同伴しない18歳未満の方は22時以降の参加はできません。 イベント中の無断録画・録音は固くお断りします。 本イベントはインターネットでの動画配信を予定しております。ご来場のお客様が映り込む可能性がございます。 発熱や咳の症状があるなど、当日体調がすぐれないお客様は、できるかぎりご参加をお控えください。お知り合いにチケットをお譲りいただくなど、ご対応をご検討ください。 換気を強化しているため、空調効果が一時的に損なわれる場合があります。寒暖に配慮した備えをご用意ください。 配信や撮影などの都合上、壇上と客席のあいだにアクリル板は設けておりません。ご了承ください。 感染状況等の変化により、予告なく開催内容が変更となる場合があります。開催中止や無観客(配信のみ)となった場合には、速やかに返金等の対応を行います。 Updates tag:peatix.com,2023-10-03 00:40:06 2023-10-03 00:40:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1432681 Updates tag:peatix.com,2023-10-03 00:38:19 2023-10-03 00:38:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1432678 Updates tag:peatix.com,2023-09-20 06:22:19 2023-09-20 06:22:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1426536